1. 漢字辞典 >
  2. 色の情報

「色」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサードリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
習う学年 小学校二年生
漢検の級 9級
部首
いろ
画数 6画
音読み
  • シキ
  • ショク
訓読み
  • いろ

「色」を含む言葉

「茜色(あかねいろ)」「柿色(かきいろ)」「褐色(かっしょく)」「樺色(かばいろ)」「顔色(かおいろ)」「脚色(きゃくしょく)」「銀色(ぎんいろ)」「紅色(くれないいろ)」「香色(こういろ)」「紺色(こんいろ)」「彩色(さいしき)」「錆色(さびいろ)」「宍色(ししいろ)」「曙色(あけぼのいろ)」「色釉(いろぐすり)」「榛色(はしばみいろ)」「設色(せっしょく)」「染色(せんしょく)」「遜色(そんしょく)」「苔色(こけいろ)」「黛色(たいしょく)」「暖色(だんしょく)」「藤色(ふじいろ)」「鴇色(ときいろ)」「煤色(すすいろ)」「櫨色(はじいろ)」「緋色(ひいろ)」「苗色(なえいろ)」「膚色(はだいろ)」「卵色(たまごいろ)」「慍色(うんしょく)」「搗色(かちいろ)」「橙色(だいだいいろ)」「涅色(くりいろ)」「菫色(すみれいろ)」「蜷色(にないろ)」「褪色(たいしょく)」「七色(しちしょく)」「殊色(しゅしょく)」「渋色(しぶいろ)」「濁色(だくしょく)」「色聴(しきちょう)」「桃色(ももいろ)」「鈍色(どんじき)」「鈍色(にびいろ)」「鈍色(にぶいろ)」「敗色(はいしょく)」「色斑(いろむら)」「冥色(めいしょく)」「愉色(ゆしょく)」「憂色(ゆうしょく)」「猟色(りょうしょく)」「朗色(ろうしょく)」「杏色(あんずいろ)」「焔色(えんしょく)」「鶯色(うぐいすいろ)」「栗色(くりいろ)」「色慾(しきよく)」「蝋色(ろいろ)」「蝋色(ろういろ)」「色男(いろおとこ)」「色っぽい(いろっぽい)」「色眼鏡(いろめがね)」「旗色(はたいろ)」「文色(あいろ)」「青色申告(あおいろしんこく)」「亜麻色(あまいろ)」「飴色(あめいろ)」「暗褐色(あんかっしょく)」「暗紅色(あんこうしょく)」「暗紫色(あんししょく)」「暗色(あんしょく)」「暗赤色(あんせきしょく)」「暗緑色(あんりょくしょく)」「異色(いしょく)」「一色(いっしょく)」「一色(ひといろ)」「色(いろ)」「色(しき)」「色(しょく)」「色合い(いろあい)」「色揚げ(いろあげ)」「色褪せる(いろあせる)」「色糸(いろいと)」「色色(いろいろ)」「色絵(いろえ)」「色鉛筆(いろえんぴつ)」「色落ち(いろおち)」「色女(いろおんな)」「色香(いろか)」「色紙(いろがみ)」「色変わり(いろがわり)」「色気違い(いろきちがい)」「色黒(いろぐろ)」「色気(いろけ)」「色消し(いろけし)」「色気づく(いろけづく)」「色気付く(いろけづく)」「色恋(いろこい)」「色事(いろごと)」「色好み(いろごのみ)」「色仕掛け(いろじかけ)」「色白(いろじろ)」「色刷り(いろずり)」「色摺り(いろずり)」「色づく(いろづく)」「色付く(いろづく)」「色艶(いろつや)」「色取り(いろどり)」「色取る(いろどる)」「色直し(いろなおし)」「色町(いろまち)」「色街(いろまち)」「色味(いろみ)」「色目(いろめ)」「色めく(いろめく)」「色物(いろもの)」「色好い(いろよい)」「色分け(いろわけ)」「色んな(いろんな)」「怨色(えんしょく)」「黄色(おうしょく)」「黄土色(おうどいろ)」「音色(おんしょく)」「温色(おんしょく)」「灰白色(かいはくしょく)」「かば色(かばいろ)」「蒲色(かばいろ)」「枯れ色(かれいろ)」「枯色(かれいろ)」「寒色(かんしょく)」「間色(かんしょく)」「顔色(がんしょく)」「黄色(きいろ)」「黄色(こうしょく)」「黄色い(きいろい)」「気色(きしょく)」「喜色(きしょく)」「きつね色(きつねいろ)」「狐色(きつねいろ)」「漁色(ぎょしょく)」「銀灰色(ぎんかいしょく)」「禁色(きんじき)」「銀白色(ぎんはくしょく)」「銀白色(ぎんぱくしょく)」「空即是色(くうそくぜしき)」「草色(くさいろ)」「くり色(くりいろ)」「毛色(けいろ)」「気色(けしき)」「景色(けしき)」「血色素(けっしきそ)」「血色(けっしょく)」「原色(げんしょく)」「好色(こうしょく)」「極彩色(ごくさいしき)」「黒色(こくしょく)」「焦げ茶色(こげちゃいろ)」「焦茶色(こげちゃいろ)」「五色(ごしき)」「古色(こしょく)」「黒褐色(こっかっしょく)」「黒褐色(こくかっしょく)」「声色(こわいろ)」「金色(こんじき)」「彩色(さいしょく)」「才色(さいしょく)」「桜色(さくらいろ)」「ささ色(ささいろ)」「笹色(ささいろ)」「雑色(ざっしょく)」「さび色(さびいろ)」「三原色(さんげんしょく)」「山光水色(さんこうすいしょく)」「三色菫(さんしきすみれ)」「三色(さんしょく)」「山色(さんしょく)」「子色(しいろ)」「地色(じいろ)」「色界(しきかい)」「色覚(しきかく)」「色感(しきかん)」「色彩(しきさい)」「色紙(しきし)」「色弱(しきじゃく)」「色情(しきじょう)」「色神(しきしん)」「色素(しきそ)」「色相(しきそう)」「色即是空(しきそくぜくう)」「色調(しきちょう)」「色道(しきどう)」「色魔(しきま)」「色盲(しきもう)」「色欲(しきよく)」「辞色(じしょく)」「渋色(しぶいた)」「秋色(しゅうしょく)」「愁色(しゅうしょく)」「酒色(しゅしょく)」「出色(しゅっしょく)」「春色(しゅんしょく)」「潤色(じゅんしょく)」「諸色(しょしき)」「女色(じょしょく)」「神色(しんしょく)」「衰色(すいしょく)」「翠色(すいしょく)」「透き色(すきいろ)」「すす色(すすいろ)」「すずめ色(すずめいろ)」「雀色(すずめいろ)」「墨色(すみいろ)」「生色(せいしょく)」「声色(せいしょく)」「性染色体(せいせんしょくたい)」「赤褐色(せきかっしょく)」「赤褐色(せっかっしょく)」「赤色(せきしょく)」「雑色(ぞうしき)」「空色(そらいろ)」「退紅色(たいこうしょく)」「褪紅色(たいこうしょく)」「退色(たいしょく)」「脱色(だっしょく)」「単色(たんしょく)」「男色(だんしょく)」「男色(なんしょく)」「茶色(ちゃいろ)」「茶褐色(ちゃかっしょく)」「着色(ちゃくしょく)」「昼光色(ちゅうこうしょく)」「調色(ちょうしょく)」「土色(つちいろ)」「土け色(つちけいろ)」「土気色(つちけいろ)」「鉄色(てついろ)」「同色(どうしょく)」「とき色(ときいろ)」「朱鷺色(ときいろ)」「とくさ色(とくさいろ)」「木賊色(とくさいろ)」「特色(とくしょく)」「とび色(とびいろ)」「鳶色(とびいろ)」「七色(なないろ)」「鉛色(なまりいろ)」「難色(なんしょく)」「丹色(にいろ)」「肉色(にくいろ)」「乳白色(にゅうはくしょく)」「ぬれ色(ぬれいろ)」「濡色(ぬれいろ)」「ぬれ羽色(ぬればいろ)」「濡羽色(ぬればいろ)」「音色(ねいろ)」「ねずみ色(ねずみいろ)」「鼠色(ねずみいろ)」「灰色(はいいろ)」「配色(はいしょく)」「白色(はくしょく)」「肌色(はだいろ)」「はと羽色(はとばいろ)」「鳩羽色(はとばいろ)」「花色(はないろ)」「はなだ色(はなだいろ)」「縹色(はなだいろ)」「ひわ色(ひわいろ)」「鶸色(ひわいろ)」「物色(ぶっしょく)」「紅色(べにいろ)」「変色(へんしょく)」「補色(ほしょく)」「暮色(ぼしょく)」「本色(ほんしょく)」「負け色(まけいろ)」「負色(まけいろ)」「水色(みずいろ)」「無色界(むしきかい)」「無色(むしょく)」「明色(めいしょく)」「目色(めいろ)」「夜色(やしょく)」「有色(ゆうしょく)」「雪景色(ゆきげしき)」「許し色(ゆるしいろ)」「容色(ようしょく)」「四色(よしょく)」「藍紫色(らんししょく)」「藍青色(らんせいしょく)」「緑色(りょくしょく)」「瑠璃色(るりいろ)」「令色(れいしょく)」「冷色(れいしょく)」「警戒色(けいかいしょく)」「地方色(ちほうしょく)」「焼き色(やきいろ)」「焼色(やきいろ)」「慶色(けいしょく)」「時代色(じだいしょく)」「国際色(こくさいしょく)」「お納戸色(おなんどいろ)」

「色」を含む四字熟語

「空即是色(くうそくぜしき)」「色即是空(しきそくぜくう)」「才色兼備(さいしょくけんび)」「才色兼備(さいしきけんび)」「才色兼備(さいそくけんび)」「翠色冷光(すいしょくれいこう)」「大驚失色(たいきょうしっしょく)」「喜色満面(きしょくまんめん)」「巧言令色(こうげんれいしょく)」「十人十色(じゅうにんといろ)」「古色蒼然(こしょくそうぜん)」「疾言遽色(しつげんきょしょく)」「青松落色(せいしょうらくしょく)」「蒼然暮色(そうぜんぼしょく)」「国色天香(こくしょくてんこう)」「暮色蒼然(ぼしょくそうぜん)」「察言観色(さつげんかんしき)」「洞庭春色(どうていしゅんしょく)」「天香国色(てんこうこくしょく)」「天姿国色(てんしこくしょく)」「談虎色変(だんこしきへん)」「神色自若(しんしょくじじゃく)」「色相世界(しきそうせかい)」「水声山色(すいせいさんしょく)」「清光素色(せいこうそしょく)」「黯然失色(あんぜんしっしょく)」「歓言愉色(かんげんゆしょく)」「姦声乱色(かんせいらんしょく)」「五色霜林(ごしきのそうりん)」「采色不定(さいしょくふてい)」「三光水色(さんこうすいしょく)」「秀色神采(しゅうしょくしんさい)」「秀色神彩(しゅうしょくしんさい)」「沈湎冒色(ちんめんぼうしょく)」「物色比類(ぶっしょくひるい)」「目迷五色(もくめいごしき)」「目迷五色(もくめいごしょく)」

「色」を含むことわざ

「英雄、色を好む(えいゆう、いろをこのむ)」
「焼き餅は狐色(やきもちはきつねいろ)」
「色男、金と力はなかりけり(いろおとこ、かねとちからはなかりけり)」
「色気と痔の気のない者はない(いろけとじのけのないものはない)」
「色気より食い気(いろけよりくいけ)」
「色の白いは七難隠す(いろのしろいはしちなんかくす)」
「色を付ける(いろをつける)」
「嘴が黄色い(くちばしがきいろい)」
「巧言令色、鮮し仁(こうげんれいしょく、すくなしじん)」
「思い内にあれば色外に現る(おもいうちにあればいろそとにあらわる)」
「色は思案の外(いろはしあんのほか)」
「顔色なし(がんしょくなし)」
「色即是空、空即是色(しきそくぜくう、くうそくぜしき)」
「とかく浮世は色と酒(とかくうきよはいろとさけ)」
「難産、色に懲りず(なんざん、いろにこりず)」

漢字検索

漢字辞典TOP

五十音別一覧

   
       

画数別一覧

1画 2画 3画
4画 5画 6画
7画 8画 9画
10画 11画 12画
13画 14画 15画
16画 17画 18画
19画 20画 21画
22画 23画 24画
25画 26画 27画
28画 29画 30画
31画 32画 33画
34画 35画 36画

漢検の級別一覧

1級 準1 2級
準2 3級 4級
5級 6級 7級
8級 9級 10級

学年別一覧

その他の一覧

サイト情報

表示:スマートフォンパソコン

掲載情報の誤りなどにお気づきの際はお問い合わせよりご連絡をお願いいたします。

私的使用及び引用の範囲を超えての情報利用は禁止です。

Copyright (c) 2014-2024 漢字辞典 All right reserved


Warning: file_put_contents(../kanji/kanji1018.html): failed to open stream: No such file or directory in /home/menkyoonline/kanjijoho.com/public_html/php/kanji_page.php on line 328