1. 漢字辞典 >
  2. 長の情報

「長」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサードリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
習う学年 小学校二年生
漢検の級 9級
部首 長 长
ながい
画数 8画
音読み
  • チョウ
  • ジョウ △
訓読み
  • なが(い)
  • おさ △
  • た(ける) △

「長」を含む言葉

「館長(かんちょう)」「級長(きゅうちょう)」「係長(かかりちょう)」「伍長(ごちょう)」「薩長(さっちょう)」「室長(しつちょう)」「酋長(しゅうちょう)」「塾長(じゅくちょう)」「署長(しょちょう)」「族長(ぞくちょう)」「隊長(たいちょう)」「長唄(ながうた)」「長歌(ながうた)」「長姉(ちょうし)」「長旒(ちょうりゅう)」「長衫(ちょうさん)」「長裃(なががみしも)」「長跪(ちょうき)」「長髢(ながかもじ)」「冗長(じょうちょう)」「長舌(ちょうぜつ)」「舌長(したなが)」「全長(ぜんちょう)」「長堤(ちょうてい)」「長程(ちょうてい)」「艇長(ていちょう)」「胴長(どうなが)」「班長(はんちょう)」「長保(ちょうほう)」「悠長(ゆうちょう)」「寮長(りょうちょう)」「長暦(ちょうりゃく)」「翰長(かんちょう)」「長躯(ちょうく)」「長庚(ちょうこう)」「長庚(ゆうずつ)」「長庚(ゆうつづ)」「長篠(ながしの)」「長薯(ながいも)」「長汀(ちょうてい)」「鰭長(ひれなが)」「長揖(ちょうゆう)」「長螺(ながにし)」「長禄(ちょうろく)」「細長い(ほそながい)」「足長蜂(あしながばち)」「生き長らえる(いきながらえる)」「医長(いちょう)」「院長(いんちょう)」「裏長屋(うらながや)」「駅長(えきちょう)」「延長(えんちょう)」「園長(えんちょう)」「長(おさ)」「尾長(おなが)」「尾長鶏(おながどり)」「面長(おもなが)」「会長(かいちょう)」「学長(がくちょう)」「楽長(がくちょう)」「家長(かちょう)」「課長(かちょう)」「家父長制(かふちょうせい)」「長官(かみ)」「貫長(かんちょう)」「管長(かんちょう)」「艦長(かんちょう)」「機長(きちょう)」「議長(ぎちょう)」「気長(きなが)」「狭長(きょうちょう)」「局長(きょくちょう)」「切れ長(きれなが)」「区長(くちょう)」「組長(くみちょう)」「校長(こうちょう)」「戸長(こちょう)」「最長(さいちょう)」「採長補短(さいちょうほたん)」「最年長(さいねんちょう)」「左議長(さぎちょう)」「座長(ざちょう)」「市長(しちょう)」「師長(しちょう)」「次長(じちょう)」「社長(しゃちょう)」「首長(しゅちょう)」「消長(しょうちょう)」「上長(じょうちょう)」「場長(じょうちょう)」「職長(しょくちょう)」「所長(しょちょう)」「助長(じょちょう)」「白長須鯨(しろながすくじら)」「身長(しんちょう)」「伸長(しんちょう)」「深長(しんちょう)」「生長(せいちょう)」「成長(せいちょう)」「船長(せんちょう)」「増長天(ぞうじょうてん)」「曹長(そうちょう)」「総長(そうちょう)」「増長(ぞうちょう)」「村長(そんちょう)」「体長(たいちょう)」「長(たけ)」「長ける(たける)」「縦長(たてなが)」「団長(だんちょう)」「長(ちょう)」「長円(ちょうえん)」「長音(ちょうおん)」「長音階(ちょうおんかい)」「長歌(ちょうか)」「長官(ちょうかん)」「長期(ちょうき)」「長久(ちょうきゅう)」「長距離(ちょうきょり)」「長句(ちょうく)」「長駆(ちょうく)」「長兄(ちょうけい)」「長径(ちょうけい)」「長欠(ちょうけつ)」「長剣(ちょうけん)」「長江(ちょうこう)」「長講(ちょうこう)」「長考(ちょうこう)」「長広舌(ちょうこうぜつ)」「長恨(ちょうこん)」「長座(ちょうざ)」「長子(ちょうし)」「長日(ちょうじつ)」「長者(ちょうじゃ)」「長尺(ちょうじゃく)」「長尺(ちょうしゃく)」「長寿(ちょうじゅ)」「長袖(ちょうしゅう)」「長所(ちょうしょ)」「長女(ちょうじょ)」「長嘯(ちょうしょう)」「長上(ちょうじょう)」「長城(ちょうじょう)」「長じる(ちょうじる)」「長身(ちょうしん)」「長針(ちょうしん)」「長水路(ちょうすいろ)」「長ずる(ちょうずる)」「長生(ちょうせい)」「長征(ちょうせい)」「長逝(ちょうせい)」「長石(ちょうせき)」「長足(ちょうそく)」「長打(ちょうだ)」「長蛇(ちょうだ)」「長大(ちょうだい)」「長大息(ちょうたいそく)」「長短(ちょうたん)」「長嘆息(ちょうたんそく)」「長歎息(ちょうたんそく)」「町長(ちょうちょう)」「長調(ちょうちょう)」「長汀曲浦(ちょうていきょくほ)」「長途(ちょうと)」「長刀(ちょうとう)」「長男(ちょうなん)」「長波(ちょうは)」「長髪(ちょうはつ)」「長尾鶏(ちょうびけい)」「長物(ちょうぶつ)」「長文(ちょうぶん)」「長編(ちょうへん)」「長篇(ちょうへん)」「長母音(ちょうぼいん)」「長方形(ちょうほうけい)」「長命(ちょうめい)」「長夜(ちょうや)」「長幼(ちょうよう)」「長老(ちょうろう)」「手長(てなが)」「店長(てんちょう)」「天長地久(てんちょうちきゅう)」「特長(とくちょう)」「長しえ(とこしえ)」「長しなえ(とこしなえ)」「年長ける(としたける)」「徒長(とちょう)」「長雨(ながあめ)」「長居(ながい)」「長い(ながい)」「長生き(ながいき)」「長椅子(ながいす)」「長芋(ながいも)」「長柄(ながえ)」「長追い(ながおい)」「長尾鶏(ながおどり)」「長かみしも(ながかみしも)」「長裃(ながかみしも)」「長着(ながぎ)」「長靴(ながぐつ)」「長座(ながざ)」「長潮(ながしお)」「長四角(ながしかく)」「長尻(ながじり)」「長洲鯨(ながすくじら)」「長袖(ながそで)」「長旅(ながたび)」「長たらしい(ながたらしい)」「長談義(ながだんぎ)」「長丁場(ながちょうば)」「長ったらしい(ながったらしい)」「長っ尻(ながっちり)」「長続き(ながつづき)」「長手(ながて)」「長長(ながなが)」「長長しい(ながながしい)」「長ねぎ(ながねぎ)」「長葱(ながねぎ)」「長年(ながねん)」「長ばかま(ながばかま)」「長袴(ながばかま)」「長話(ながばなし)」「長引く(ながびく)」「長びつ(ながびつ)」「長櫃(ながびつ)」「長火鉢(ながひばち)」「長細い(ながほそい)」「長虫(ながむし)」「長める(ながめる)」「長もち(ながもち)」「長保ち(ながもち)」「長持ち(ながもち)」「長持(ながもち)」「長物語(ながものがたり)」「長屋(ながや)」「長病み(ながやみ)」「長湯(ながゆ)」「長らえる(ながらえる)」「長らく(ながらく)」「長脇差し(ながわきざし)」「長脇差(ながわきざし)」「長患い(ながわずらい)」「長刀(なぎなた)」「長押(なげし)」「年長(ねんちょう)」「長閑(のどか)」「波長(はちょう)」「番長(ばんちょう)」「鼻下長(びかちょう)」「飛耳長目(ひじちょうもく)」「日長(ひなが)」「ひょろ長い(ひょろながい)」「副長(ふくちょう)」「婦長(ふちょう)」「部長(ぶちょう)」「兵長(へいちょう)」「棟割り長屋(むねわりながや)」「棟割長屋(むねわりながや)」「八百長(やおちょう)」「横長(よこなが)」「夜長(よなが)」「霊長(れいちょう)」「長さ(ながさ)」「長襦袢(ながじゅばん)」「長め(ながめ)」「地方長官(ちほうちょうかん)」「内閣官房長官(ないかくかんぼうちょうかん)」「長刀草履(なぎなたぞうり)」「長刀酸漿(なぎなたほおずき)」「足長おじさん(あしながおじさん)」「国務長官(こくむちょうかん)」「板長(いたちょう)」

「長」を含む四字熟語

「痩躯長身(そうくちょうしん)」「大衾長枕(たいきんちょうちん)」「採長補短(さいちょうほたん)」「飛耳長目(ひじちょうもく)」「武運長久(ぶうんちょうきゅう)」「一日之長(いちじつのちょう)」「一日之長(いちにちのちょう)」「不老長寿(ふろうちょうじゅ)」「一長一短(いっちょういったん)」「意味深長(いみしんちょう)」「喙長三尺(かいちょうさんじゃく)」「作史三長(さくしのさんちょう)」「舎短取長(しゃたんしゅちょう)」「重厚長大(じゅうこうちょうだい)」「長身痩躯(ちょうしんそうく)」「長目飛耳(ちょうもくひじ)」「万古長青(ばんこちょうせい)」「封豕長蛇(ほうしちょうだ)」「蜿蜿長蛇(えんえんちょうだ)」「蜿蜒長蛇(えんえんちょうだ)」「蜒蜒長蛇(えんえんちょうだ)」「蜂準長目(ほうせつちょうもく)」「無明長夜(むみょうじょうや)」「一短一長(いったんいっちょう)」「長安日辺(ちょうあんにっぺん)」「山高水長(さんこうすいちょう)」「続短断長(ぞくたんだんちょう)」「長頸烏喙(ちょうけいうかい)」「長江天塹(ちょうこうてんざん)」「百薬之長(ひゃくやくのちょう)」「長者三代(ちょうじゃさんだい)」「長袖善舞(ちょうしゅうぜんぶ)」「天地長久(てんちちょうきゅう)」「尺短寸長(せきたんすんちょう)」「尺短寸長(しゃくたんすんちょう)」「天長地久(てんちょうちきゅう)」「長生久視(ちょうせいきゅうし)」「長生不死(ちょうせいふし)」「馬痩毛長(ばそうもうちょう)」「長短之説(ちょうたんのせつ)」「長枕大被(ちょうちんたいひ)」「長汀曲浦(ちょうていきょくほ)」「長鞭馬腹(ちょうべんばふく)」「長命富貴(ちょうめいふうき)」「駿足長阪(しゅんそくちょうはん)」「駿足長坂(しゅんそくちょうはん)」「長夜之飲(ちょうやのいん)」「長夜之楽(ちょうやのたのしみ)」「長幼之序(ちょうようのじょ)」「仰天長嘆(ぎょうてんちょうたん)」「助長抜苗(じょちょうばつびょう)」「助長補短(じょちょうほたん)」「深識長慮(しんしきちょうりょ)」「痩身長躯(そうしんちょうく)」「断長続短(だんちょうぞくたん)」「長者万灯(ちょうじゃのまんとう)」「長者万灯(ちょうじゃのまんどう)」「長舌三寸(ちょうぜつさんずん)」「長幼有序(ちょうようゆうじょ)」「万里長風(ばんりちょうふう)」「飛短流長(ひたんりゅうちょう)」「不老長生(ふろうちょうせい)」「安定成長(あんていせいちょう)」「一技之長(いちぎのちょう)」「以長撃短(いちょうげきたん)」「以長続短(いちょうぞくたん)」

「長」を含むことわざ

「一日の長(いちじつのちょう)」
「長所は短所(ちょうしょはたんしょ)」
「長蛇を逸す(ちょうだをいっす)」
「八百長(やおちょう)」
「渋柿の長持ち(しぶがきのながもち)」
「長い浮き世に短い命(ながいうきよにみじかいいのち)」
「長生きは恥多し(ながいきははじおおし)」
「長居は恐れ(ながいはおそれ)」
「長居は無用(ながいはむよう)」
「長い目で見る(ながいめでみる)」
「長い物には巻かれろ(ながいものにはまかれろ)」
「長追いは無益(ながおいはむえき)」
「長口上は欠伸の種(ながこうじょうはあくびのたね)」
「長崎ばってん、江戸べらぼう、神戸兵庫のなんぞいや(ながさきばってん、えどべらぼう、こうべひょうごのなんぞいや)」
「退けば長者が二人(のけばちょうじゃがふたり)」
「細くも長けれ(ほそくもながけれ)」
「無用の長物(むようのちょうぶつ)」
「下手の長糸、上手の小糸(へたのちょういと、じょうずのこいと)」
「下手の長談義(へたのながだんぎ)」
「命長ければ恥多し(いのちながければはじおおし)」
「酒は百毒の長(さけはひゃくどくのちょう)」
「酒は百薬の長(さけはひゃくやくのちょう)」
「行く行くの長居り(いくいくのながおり)」
「生まれながらの長老なし(うまれながらのちょうろうなし)」
「江戸の敵を長崎で討つ(えどのかたきをながさきでうつ)」
「帯に短し、襷に長し(おびにみじかし、たすきにながし)」
「芸術は長く、人生は短し(げいじゅつはながく、じんせいはみじかし)」
「沙弥から長老(しゃみからちょうろう)」
「沙弥から長老にはなれぬ(しゃみからちょうろうにはなれぬ)」
「尺も短き所あり、寸も長き所あり(しゃくもみじかきところあり、すんもながきところあり)」
「世故に長ける(せこにたける)」
「短を捨てて長を取る(たんをすててちょうをとる)」
「長者富に飽かず(ちょうじゃとみにあかず)」
「長者に二代なし(ちょうじゃににだいなし)」
「長者の万灯より貧者の一灯(ちょうじゃのまんとうよりひんじゃのいっとう)」
「長袖よく舞い、多銭よく賈う(ちょうしゅうよくまい、たせんよくかう)」
「長範が当て飲み(ちょうはんがあてのみ)」
「長夜の飲(ちょうやのいん)」

漢字検索

漢字辞典TOP

五十音別一覧

   
       

画数別一覧

1画 2画 3画
4画 5画 6画
7画 8画 9画
10画 11画 12画
13画 14画 15画
16画 17画 18画
19画 20画 21画
22画 23画 24画
25画 26画 27画
28画 29画 30画
31画 32画 33画
34画 35画 36画

漢検の級別一覧

1級 準1 2級
準2 3級 4級
5級 6級 7級
8級 9級 10級

学年別一覧

その他の一覧

サイト情報

表示:スマートフォンパソコン

掲載情報の誤りなどにお気づきの際はお問い合わせよりご連絡をお願いいたします。

私的使用及び引用の範囲を超えての情報利用は禁止です。

Copyright (c) 2014-2024 漢字辞典 All right reserved


Warning: file_put_contents(../kanji/kanji1386.html): failed to open stream: No such file or directory in /home/menkyoonline/kanjijoho.com/public_html/php/kanji_page.php on line 328