「漬」の部首・画数・読み方・熟語・ことわざ
スポンサードリンク
漬
区分 |
JIS第1水準 常用漢字 |
---|---|
漢検の級 | 準2級 |
部首 | 水 氵 氺 みず・したみず・さんずい |
画数 | 14画 |
音訓読み |
|
「漬」を含む熟語
「浸漬(しんし)」 「漬物(つけもの)」 「糟漬(かすづけ)」
「漬」を含むことわざ
「朝飯前のお茶漬け(あさめしまえのおちゃづけ)」
「搗き臼で茶漬け(つきうすでちゃづけ)」
「漬物褒めれば嬶褒める(つけものほめればかかほめる)」
「なんなら茶漬け(なんならちゃづけ)」
漢字検索