1. 漢字辞典 >
  2. 宝の情報

「宝」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサードリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
習う学年 小学校六年生
漢検の級 5級
部首
うかんむり
画数 8画
音読み
  • ホウ
訓読み
  • たから

「宝」を含む言葉

「宝幢(ほうどう)」「宝籤(たからくじ)」「宝髻(ほうけい)」「宝璽(ほうじ)」「七宝(しちほう)」「宝暦(ほうりゃく)」「宝暦(ほうれき)」「什宝(じゅうほう)」「宝鐸(ほうたく)」「宝鐸(ほうちゃく)」「宝輿(ほうよ)」「御宝(おたから)」「家宝(かほう)」「擬宝珠(ぎぼうしゅ)」「擬宝珠(ぎぼし)」「五家宝(ごかぼう)」「国宝(こくほう)」「子宝(こだから)」「財宝(ざいほう)」「三宝(さんぼう)」「三宝柑(さんぼうかん)」「七宝(しっぽう)」「至宝(しほう)」「寺宝(じほう)」「重宝(じゅうほう)」「宝(たから)」「宝(ほう)」「宝くじ(たからくじ)」「宝船(たからぶね)」「宝物(たからもの)」「宝物(ほうもつ)」「多宝塔(たほうとう)」「重宝(ちょうほう)」「珍宝(ちんぽう)」「通宝(つうほう)」「秘宝(ひほう)」「宝冠(ほうかん)」「宝鑑(ほうかん)」「宝器(ほうき)」「宝玉(ほうぎょく)」「宝剣(ほうけん)」「宝庫(ほうこ)」「宝算(ほうさん)」「宝珠(ほうしゅ)」「宝石(ほうせき)」「宝祚(ほうそ)」「宝蔵(ほうぞう)」「宝典(ほうてん)」「宝殿(ほうでん)」「宝刀(ほうとう)」「宝塔(ほうとう)」「名宝(めいほう)」「霊宝(れいほう)」「御宝前(ごほうぜん)」

「宝」を含む四字熟語

「帰依三宝(きえさんぽう)」「七珍万宝(しっちんまんぽう)」「七珍万宝(しっちんまんぼう)」「南無三宝(なむさんぼう)」「如意宝珠(にょいほうじゅ)」「伝家宝刀(でんかのほうとう)」「宝鈿玉釵(ほうでんぎょくさい)」「尺璧非宝(せきへきひほう)」「懐宝迷邦(かいほうめいほう)」「蓮華宝土(れんげほうど)」

「宝」を含むことわざ

「正直は一生の宝(しょうじきはいっしょうのたから)」
「知恵は万代の宝(ちえはばんだいのたから)」
「隣の宝を数える(となりのたからをかぞえる)」
「口は重宝(くちはちょうほう)」
「器用貧乏人宝(きようびんぼうひとたから)」
「細工貧乏人宝(さいくびんぼうひとだから)」
「人の宝を数える(ひとのたからをかぞえる)」
「堪忍は一生の宝(かんにんはいっしょうのたから)」
「子三人、子宝(こさんにん、こだから)」
「子宝、脛が細る(こだから、すねがほそる)」
「子に過ぎたる宝なし(こにすぎたるたからなし)」
「財は一代の宝(ざいはいちだいのたから)」
「職人貧乏人宝(しょくにんびんぼうひとだから)」
「千の蔵より子は宝(せんのくらよりこはたから)」
「宝の持ち腐れ(たからのもちぐされ)」
「宝の山に入りながら手を空しくして帰る(たからのやまにいりながらてをむなしくしてかえる)」
「宝は身の仇(たからはみのあだ)」
「手は一生の宝(てはいっしょうのたから)」
「伝家の宝刀(でんかのほうとう)」
「年寄りは家の宝(としよりはいえのたから)」
「富は一生の宝、知は万代の宝(とみはいっしょうのたから、ちはばんだいのたから)」

漢字検索

漢字辞典TOP

五十音別一覧

   
       

画数別一覧

1画 2画 3画
4画 5画 6画
7画 8画 9画
10画 11画 12画
13画 14画 15画
16画 17画 18画
19画 20画 21画
22画 23画 24画
25画 26画 27画
28画 29画 30画
31画 32画 33画
34画 35画 36画

漢検の級別一覧

1級 準1 2級
準2 3級 4級
5級 6級 7級
8級 9級 10級

学年別一覧

その他の一覧

サイト情報

表示:スマートフォンパソコン

掲載情報の誤りなどにお気づきの際はお問い合わせよりご連絡をお願いいたします。

私的使用及び引用の範囲を超えての情報利用は禁止です。

Copyright (c) 2014-2024 漢字辞典 All right reserved


Warning: file_put_contents(../kanji/kanji1804.html): failed to open stream: No such file or directory in /home/menkyoonline/kanjijoho.com/public_html/php/kanji_page.php on line 328