「嘆」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
漢検の級 4級
部首
くち・くちへん
画数 13画
音読み
  • タン
訓読み
  • なげ(かわしい)
  • なげ(く)

「嘆」を含む言葉

「慨嘆(がいたん)」「敬嘆(きょうたん)」「嘆嗟(たんさ)」「嗟嘆(さたん)」「浩嘆(こうたん)」「詠嘆(えいたん)」「感嘆(かんたん)」「驚嘆(きょうたん)」「三嘆(さんたん)」「賛嘆(さんたん)」「愁嘆(しゅうたん)」「賞嘆(しょうたん)」「嘆(たん)」「嘆願(たんがん)」「嘆辞(たんじ)」「嘆賞(たんしょう)」「嘆称(たんしょう)」「嘆じる(たんじる)」「嘆ずる(たんずる)」「嘆声(たんせい)」「嘆息(たんそく)」「嘆美(たんび)」「長嘆息(ちょうたんそく)」「痛嘆(つうたん)」「嘆かわしい(なげかわしい)」「嘆き(なげき)」「嘆き明かす(なげきあかす)」「嘆き明す(なげきあかす)」「嘆き暮らす(なげきくらす)」「嘆き暮す(なげきくらす)」「嘆き節(なげきぶし)」「嘆く(なげく)」「悲嘆(ひたん)」「愁嘆場(しゅうたんば)」

「嘆」を含む四字熟語

「車魚之嘆(しゃぎょのなげき)」「車魚之嘆(しゃぎょのたん)」「遅暮之嘆(ちぼのたん)」「遅暮之嘆(ちぼのなげき)」「風樹之嘆(ふうじゅのたん)」「一読三嘆(いちどくさんたん)」「川上之嘆(せんじょうのたん)」「髀肉之嘆(ひにくのたん)」「脾肉之嘆(ひにくのたん)」「望蜀之嘆(ぼうしょくのたん)」「積薪之嘆(せきしんのたん)」「亡羊之嘆(ぼうようのたん)」「北門之嘆(ほくもんのたん)」「北門之嘆(ほくもんのなげき)」「仰天長嘆(ぎょうてんちょうたん)」「黍離之嘆(しょりのたん)」「才難之嘆(さいなんのたん)」「人琴之嘆(じんきんのたん)」「破鏡之嘆(はきょうのなげき)」「麦秀之嘆(ばくしゅうのたん)」「望洋興嘆(ぼうようこうたん)」「望洋之嘆(ぼうようのたん)」「望陽之嘆(ぼうようのたん)」「望羊之嘆(ぼうようのたん)」「望佯之嘆(ぼうようのたん)」

「嘆」を含むことわざ

「亡羊の嘆(ぼうようのたん)」
「麦秀の嘆(ばくしゅうのたん)」
「子はあるも嘆き、なきも嘆き(こはあるもなげき、なきもなげき)」
「髀肉の嘆(ひにくのたん)」

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

プライバシーポリシーお問い合わせ

掲載内容の無断転載を禁止致します。

(c) 漢字辞典

ページ先頭に戻る