「塗」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
漢検の級 3級
部首
つち・つちへん・どへん
画数 13画
音読み
訓読み
  • ぬ(る)
  • どろ △
  • まぶ(す) △
  • まみ(れる) △
  • みち △

「塗」を含む言葉

「塗擦(とさつ)」「泥塗(でいと)」「塗香(ずこう)」「塗装(とそう)」「塗炭(とたん)」「塗板(とばん)」「塗布(とふ)」「塗抹(とまつ)」「塗料(とりょう)」「塗師(ぬし)」「三塗(さんず)」「墨塗(すみぬり)」「通塗(つうず)」「道塗(どうと)」「錦塗(にしきぬり)」「汗塗れ(あせまみれ)」「荒塗り(あらぬり)」「粗塗り(あらぬり)」「上塗り(うわぬり)」「糊塗(こと)」「下塗り(したぬり)」「下塗(したぬり)」「朱塗り(しゅぬり)」「朱塗(しゅぬり)」「春慶塗(しゅんけいぬり)」「ため塗り(ためぬり)」「溜塗(ためぬり)」「血塗る(ちぬる)」「血塗れ(ちまみれ)」「塗(と)」「道聴塗説(どうちょうとせつ)」「塗付(とふ)」「泥塗れ(どろまみれ)」「中塗り(なかぬり)」「丹塗り(にぬり)」「丹塗(にぬり)」「塗師(ぬりし)」「塗り(ぬり)」「塗り絵(ぬりえ)」「塗絵(ぬりえ)」「塗りおけ(ぬりおけ)」「塗桶(ぬりおけ)」「塗り替える(ぬりかえる)」「塗替える(ぬりかえる)」「塗り隠す(ぬりかくす)」「塗隠す(ぬりかくす)」「塗り薬(ぬりぐすり)」「塗薬(ぬりぐすり)」「塗り込める(ぬりこめる)」「塗込める(ぬりこめる)」「塗り師(ぬりし)」「塗りたくる(ぬりたくる)」「塗り立てる(ぬりたてる)」「塗立てる(ぬりたてる)」「塗り付ける(ぬりつける)」「塗付ける(ぬりつける)」「塗り潰す(ぬりつぶす)」「塗潰す(ぬりつぶす)」「塗り箸(ぬりばし)」「塗箸(ぬりばし)」「塗り物(ぬりもの)」「塗物(ぬりもの)」「塗る(ぬる)」「塗す(まぶす)」「塗れる(まみれる)」「塗れ(まみれ)」「目塗り(めぬり)」

「塗」を含む四字熟語

「曳尾塗中(えいびとちゅう)」「同帰殊塗(どうきしゅと)」「彗氾画塗(すいはんがと)」「塗抹詩書(とまつししょ)」「縦塗横抹(じゅうとおうまつ)」「道聴塗説(どうちょうとせつ)」「一敗塗地(いっぱいとち)」「霑体塗足(てんたいとそく)」「殊塗同帰(しゅとどうき)」「塗炭之苦(とたんのくるしみ)」「肝脳塗地(かんのうとち)」「塵飯塗羹(じんぱんとこう)」「東塗西抹(とうとせいまつ)」「塗炭之民(とたんのたみ)」

「塗」を含むことわざ

「顔に泥を塗る(かおにどろをぬる)」
「塗り箸で芋を盛る(ぬりばしでいもをもる)」
「痛む上に塩を塗る(いたむうえにしおをぬる)」
「一敗、地に塗れる(いっぱい、ちにまみれる)」
「竹に油を塗る(たけにあぶらをぬる)」
「塗炭の苦しみ(とたんのくるしみ)」
「恥の上塗り(はじのうわぬり)」

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

プライバシーポリシーお問い合わせ

掲載内容の無断転載を禁止致します。

(c) 漢字辞典

ページ先頭に戻る