「荷」の読み方・部首・画数・熟語・ことわざ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
習う学年 小学校三年生
漢検の級 8級
部首 艸 艹
くさ・くさかんむり・そうこう
画数 10画
音読み
訓読み
  • にな(う) △
  • はす △

「荷」を含む言葉

「稲荷(いなり)」「荷札(にふだ)」「荷重(かじゅう)」「荷担(かたん)」「荷電(かでん)」「荷瘤(にこぶ)」「軽荷(かるに)」「蒐荷(しゅうか)」「集荷(しゅうか)」「倉荷(くらに)」「駄荷(だに)」「茗荷(みょうが)」「荷嵩(にがさ)」「明け荷(あけに)」「稲荷鮨(いなりすし)」「浮き荷(うきに)」「上荷(うわに)」「お荷物(おにもつ)」「重荷(おもに)」「小荷駄(こにだ)」「小荷物(こにもつ)」「在荷(ざいか)」「出荷(しゅっか)」「着荷(ちゃくに)」「着荷(ちゃっか)」「積み荷(つみに)」「積荷(つみに)」「手荷物(てにもつ)」「電荷(でんか)」「荷(に)」「荷揚げ(にあげ)」「荷揚(にあげ)」「荷足(にあし)」「荷扱い(にあつかい)」「荷受け(にうけ)」「荷受(にうけ)」「荷動き(にうごき)」「荷重(におも)」「荷為替(にがわせ)」「荷崩れ(にくずれ)」「荷鞍(にぐら)」「荷ぐら(にぐら)」「荷車(にぐるま)」「荷ごしらえ(にごしらえ)」「荷拵(にごしらえ)」「荷さばき(にさばき)」「荷捌(にさばき)」「荷駄(にだ)」「荷台(にだい)」「荷足り船(にたりぶね)」「荷足船(にたりぶね)」「荷造り(にづくり)」「荷積み(にづみ)」「荷積(にづみ)」「荷縄(になわ)」「荷主(にぬし)」「荷馬車(にばしゃ)」「荷ほどき(にほどき)」「荷解き(にほどき)」「荷物(にもつ)」「荷役(にやく)」「荷厄介(にやっかい)」「入荷(にゅうか)」「抜き荷(ぬきに)」「抜荷(ぬきに)」「抜け荷(ぬけに)」「抜荷(ぬけに)」「薄荷(はっか)」「初荷(はつに)」「負荷(ふか)」「船荷(ふなに)」「舟荷(ふなに)」「荷馬(にうま)」「肩の荷が下りる(かたのにがおりる)」「肩の荷が降りる(かたのにがおりる)」「荷が勝つ(にがかつ)」「荷になる(にになる)」「荷が重い(にがおもい)」「荷送り(におくり)」「荷送(におくり)」「荷(か)」

「荷」を含むことわざ

「知恵と力は重荷にならぬ(ちえとちからはおもににならぬ)」
「人の一生は重荷を負うて遠き道を行くが如し(ひとのいっしょうはおもにをおうてとおきみちをゆくがごとし)」
「重荷に小づけ(おもににこづけ)」
「稲荷の前の昼盗人(いなりのまえのひるぬすびと)」
「おじを見ると荷が重い(おじをみるとにがおもい)」
「言伝は荷にならぬ(ことづてはににならぬ)」
「痩せ馬に重荷(やせうまにおもに)」

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

プライバシーポリシーお問い合わせ

掲載内容の無断転載を禁止致します。

(c) 漢字辞典

ページ先頭に戻る