「熱」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
習う学年 小学校四年生
漢検の級 7級
部首 火 灬
ひ・ひへん・れっか・れんが
画数 15画
音読み
  • ネツ
訓読み
  • あつ(い)
  • いき(る) △
  • ほて(る) △
  • ほとぼり △

「熱」を含む言葉

「暑熱(しょねつ)」「熱圏(ねつけん)」「熱燗(あつかん)」「熱鬧(ねっとう)」「溽熱(じょくねつ)」「遮熱(しゃねつ)」「焦熱(しょうねつ)」「蓄熱(ちくねつ)」「熱雷(ねつらい)」「熱熱(あつあつ)」「熱い(あつい)」「熱さ(あつさ)」「亜熱帯(あねったい)」「粗熱(あらねつ)」「熱り立つ(いきりたつ)」「熱れ(いきれ)」「泉熱(いずみねつ)」「稲熱病(いもちびょう)」「炎熱(えんねつ)」「黄熱病(おうねつびょう)」「解熱(かいねつ)」「火熱(かねつ)」「加熱(かねつ)」「過熱(かねつ)」「感熱紙(かんねつし)」「草熱れ(くさいきれ)」「苦熱(くねつ)」「解熱(げねつ)」「下熱(げねつ)」「紅熱(こうじゅく)」「口熱(こうねつ)」「光熱(こうねつ)」「高熱(こうねつ)」「酷熱(こくねつ)」「極熱(ごくねつ)」「灼熱(しゃくねつ)」「猩紅熱(しょうこうねつ)」「情熱(じょうねつ)」「頭寒足熱(ずかんそくねつ)」「赤熱(せきねつ)」「潜熱(せんねつ)」「耐熱(たいねつ)」「大熱(だいねつ)」「断熱(だんねつ)」「地熱(ちねつ)」「地熱(じねつ)」「電熱(でんねつ)」「稲熱病(とうねつびょう)」「熱(ねつ)」「熱愛(ねつあい)」「熱意(ねつい)」「熱演(ねつえん)」「熱核反応(ねつかくはんのう)」「熱願(ねつがん)」「熱気(ねっき)」「熱気球(ねつききゅう)」「熱気球(ねっききゅう)」「熱球(ねっきゅう)」「熱狂(ねっきょう)」「熱気(ねつけ)」「熱型(ねっけい)」「熱血(ねっけつ)」「熱源(ねつげん)」「熱砂(ねっさ)」「熱沙(ねっさ)」「熱冷まし(ねつさまし)」「熱射病(ねっしゃびょう)」「熱唱(ねっしょう)」「熱情(ねつじょう)」「熱処理(ねつしょり)」「熱心(ねっしん)」「熱する(ねっする)」「熱性(ねっせい)」「熱誠(ねっせい)」「熱戦(ねっせん)」「熱線(ねっせん)」「熱帯(ねったい)」「熱中(ねっちゅう)」「熱っぽい(ねつっぽい)」「熱鉄(ねってつ)」「熱度(ねつど)」「熱湯(ねっとう)」「熱闘(ねっとう)」「熱波(ねっぱ)」「熱発(ねっぱつ)」「熱病(ねつびょう)」「熱風(ねっぷう)」「熱弁(ねつべん)」「熱望(ねつぼう)」「熱力学(ねつりきがく)」「熱量(ねつりょう)」「熱涙(ねつるい)」「熱烈(ねつれつ)」「熱論(ねつろん)」「白熱(はくねつ)」「八熱地獄(はちねつじごく)」「発熱(はつねつ)」「人熱れ(ひといきれ)」「比熱(ひねつ)」「微熱(びねつ)」「平熱(へいねつ)」「放熱(ほうねつ)」「熱る(ほてる)」「熱り(ほとぼり)」「無熱(むねつ)」「余熱(よねつ)」「知恵熱(ちえねつ)」

「熱」を含む四字熟語

「熱願冷諦(ねつがんれいてい)」「冷嘲熱罵(れいちょうねつば)」「冷嘲熱諷(れいちょうねっぷう)」「頭寒足熱(ずかんそくねつ)」「趨炎附熱(すうえんふねつ)」「趨炎付熱(すうえんふねつ)」「熱烈峻厳(ねつれつしゅんげん)」「焦熱地獄(しょうねつじごく)」

「熱」を含むことわざ

「熱し易きは冷め易し(ねっしやすきはさめやすし)」
「熱を執りて濯わず(ねつをとりてあらわず)」
「喉元過ぎれば熱さを忘れる(のどもとすぎればあつさをわすれる)」
「鉄は熱いうちに打て(てつはあついうちにうて)」

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

プライバシーポリシーお問い合わせ

掲載内容の無断転載を禁止致します。

(c) 漢字辞典

ページ先頭に戻る