「懐」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
漢検の級 準2級
部首 心 忄
こころ・したごころ・りっしんべん
画数 16画
音読み
  • カイ
訓読み
  • なつ(かしい)
  • なつ(かしむ)
  • なつ(く)
  • なつ(ける)
  • ふところ
  • いだ(く) △
  • おも(う) △

「懐」を含む言葉

「懐疑(かいぎ)」「懐郷(かいきょう)」「懐裡(かいり)」「懐姙(かいにん)」「懐孕(かいよう)」「述懐(じゅっかい)」「坦懐(たんかい)」「卑懐(ひかい)」「抱懐(ほうかい)」「舒懐(じょかい)」「蟄懐(ちっかい)」「鄙懐(ひかい)」「懐妊(かいにん)」「懐抱(かいほう)」「欣懐(きんかい)」「懐旧(かいきゅう)」「懐中(かいちゅう)」「内懐(うちぶところ)」「懐(かい)」「懐剣(かいけん)」「懐古(かいこ)」「懐紙(かいし)」「懐柔(かいじゅう)」「懐石(かいせき)」「懐炉(かいろ)」「雅懐(がかい)」「感懐(かんかい)」「旧懐(きゅうかい)」「胸懐(きょうかい)」「襟懐(きんかい)」「所懐(しょかい)」「素懐(そかい)」「谷懐(たにぶところ)」「追懐(ついかい)」「手懐ける(てなずける)」「懐かしい(なつかしい)」「懐かしむ(なつかしむ)」「懐く(なつく)」「懐ける(なつける)」「人懐っこい(ひとなつっこい)」「懐(ふところ)」「懐刀(ふところがたな)」「懐紙(ふところがみ)」「懐勘定(ふところかんじょう)」「懐具合(ふところぐあい)」「懐手(ふところで)」「本懐(ほんかい)」「山懐(やまふところ)」「懐疑論(かいぎろん)」「懐メロ(なつめろ)」「懐石料理(かいせきりょうり)」「懐胎(かいたい)」

「懐」を含む四字熟語

「被褐懐玉(ひかつかいぎょく)」「往生素懐(おうじょうそかい)」「懐才不遇(かいさいふぐう)」「虚心坦懐(きょしんたんかい)」「窮鳥入懐(きゅうちょうにゅうかい)」「開懐暢飲(かいかいちょういん)」「懐玉有罪(かいぎょくゆうざい)」「懐宝迷邦(かいほうめいほう)」「述懐奉公(じゅっかいぼうこう)」「述懐奉公(しゅっかいぼうこう)」「出世本懐(しゅっせのほんがい)」

「懐」を含むことわざ

「述懐奉公身を持たず(じゅっかいぼうこうみをもたず)」
「褐を被て玉を懐く(かつをきてたまをいだく)」
「窮鳥懐に入れば猟師も殺さず(きゅうちょうふところにいればりょうしもころさず)」
「小人罪なし璧を懐いて罪あり(しょうじんつみなしたまをいだいてつみあり)」
「匹夫罪なし璧を懐いて罪あり(ひっぷつみなしたまをいだいてつみあり)」
「璧を懐いて罪あり(たまをいだいてつみあり)」

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

プライバシーポリシーお問い合わせ

掲載内容の無断転載を禁止致します。

(c) 漢字辞典

ページ先頭に戻る