「憂」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
漢検の級 3級
部首 心 忄
こころ・したごころ・りっしんべん
画数 15画
音読み
  • ユウ
訓読み
  • うれ(い)
  • うれ(える)
  • う(い)

「憂」を含む言葉

「憂虞(ゆうぐ)」「杞憂(きゆう)」「忘憂(ぼうゆう)」「憂鬱(ゆううつ)」「憂患(ゆうかん)」「憂苦(ゆうく)」「憂懼(ゆうく)」「憂国(ゆうこく)」「憂思(ゆうし)」「憂愁(ゆうしゅう)」「憂色(ゆうしょく)」「憂心(ゆうしん)」「憂世(ゆうせい)」「憂戚(ゆうせき)」「憂憤(ゆうふん)」「憂悶(ゆうもん)」「憂慮(ゆうりょ)」「鬱憂(うつゆう)」「喜憂(きゆう)」「後憂(こうゆう)」「消憂(しょうゆう)」「宸憂(しんゆう)」「深憂(しんゆう)」「積憂(せきゆう)」「大憂(たいゆう)」「同憂(どうゆう)」「内憂(ないゆう)」「煩憂(はんゆう)」「憂惧(ゆうぐ)」「憂い(うい)」「憂い(うれい)」「憂き節(うきふし)」「憂き身(うきみ)」「憂き目(うきめ)」「憂さ(うさ)」「憂さ晴らし(うさばらし)」「憂う(うれう)」「憂え(うれえ)」「憂える(うれえる)」「先憂後楽(せんゆうこうらく)」「物憂い(ものうい)」「憂(ゆう)」「憂き身を窶す(うきみをやつす)」

「憂」を含む四字熟語

「採薪之憂(さいしんのうれい)」「内憂外患(ないゆうがいかん)」「一喜一憂(いっきいちゆう)」「先憂後楽(せんゆうこうらく)」「杞人天憂(きじんてんゆう)」「分憂之寄(ぶんゆうのき)」「後顧之憂(こうこのうれい)」「後顧之憂(こうこのゆう)」「忘憂之物(ぼうゆうのもの)」「遠慮近憂(えんりょきんゆう)」「負薪之憂(ふしんのうれい)」「高枕無憂(こうちんむゆう)」「仁者不憂(じんしゃふゆう)」「杞人之憂(きじんのゆう)」「疇咨之憂(ちゅうしのうれい)」「煩悶憂苦(はんもんゆうく)」「憂来無方(ゆうらいむほう)」

「憂」を含むことわざ

「憂いも辛いも食うての上(ういもつらいもくうてのうえ)」
「采薪の憂い(さいしんのうれい)」
「憂き身をやつす(うきみをやつす)」
「備えあれば憂いなし(そなえあればうれいなし)」
「憂患に生き安楽に死す(ゆうかんにいきあんらくにしす)」
「忘憂の物(ぼうゆうのもの)」
「人の生まるるや憂いと倶に生まる(ひとのうまるるやうれいとともにうまる)」
「君子は憂えず懼れず(くんしはうれえずおそれず)」
「酒は憂いの玉箒(さけはうれいのたまははき)」
「憂いを掃う玉箒(うれいをはらうたまははき)」
「遠慮なければ近憂あり(えんりょなければきんゆうあり)」
「杞憂(きゆう)」
「仁者は憂えず、知者は惑わず、勇者は懼れず(じんしゃはうれえず、ちしゃはまどわず、ゆうしゃはおそれず)」
「人生、字を識るは憂患の始め(じんせい、じをしるはゆうかんのはじめ)」
「旅は憂いもの辛いもの(たびはういものつらいもの)」
「天下の憂いに先立ちて憂い、天下の楽しみに後れて楽しむ(てんかのうれいにさきだちてうれい、てんかのたのしみにおくれてたのしむ)」
「遠き慮りなき者は必ず近き憂いあり(とおきおもんぱかりなきものはかならずちかきうれいあり)」

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

プライバシーポリシーお問い合わせ

掲載内容の無断転載を禁止致します。

(c) 漢字辞典

ページ先頭に戻る