「揚」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
漢検の級 3級
部首 手 扌
て・てへん
画数 12画
音読み
  • ヨウ
訓読み
  • あ(がる)
  • あ(げる)

「揚」を含む言葉

「掲揚(けいよう)」「鷹揚(おうよう)」「宣揚(せんよう)」「揚程(ようてい)」「褒揚(ほうよう)」「悠揚(ゆうよう)」「抑揚(よくよう)」「鷹揚(ようよう)」「揚浜(あげはま)」「揚巻(あげまき)」「揚がる(あがる)」「揚繰網(あぐりあみ)」「揚げ(あげ)」「揚げ足(あげあし)」「揚げ足取り(あげあしとり)」「揚げ油(あげあぶら)」「揚げ板(あげいた)」「揚げ句(あげく)」「揚げ出し(あげだし)」「揚げ玉(あげだま)」「揚げ超(あげちょう)」「揚げ鍋(あげなべ)」「揚羽蝶(あげはちょう)」「揚げ雲雀(あげひばり)」「揚げ蓋(あげぶた)」「揚げ幕(あげまく)」「揚げ物(あげもの)」「厚揚げ(あつあげ)」「油揚げ(あぶらあげ)」「油揚(あぶらげ)」「入れ揚げる(いれあげる)」「色揚げ(いろあげ)」「帯揚げ(おびあげ)」「かき揚げ(かきあげ)」「掻揚(かきあげ)」「掻揚げる(かきあげる)」「空揚げ(からあげ)」「空揚(からあげ)」「唐揚(からあげ)」「串揚げ(くしあげ)」「串揚(くしあげ)」「顕揚(けんよう)」「高揚(こうよう)」「昂揚(こうよう)」「腰揚げ(こしあげ)」「骨揚げ(こつあげ)」「骨揚(こつあげ)」「地揚(じあげ)」「しょい揚げ(しょいあげ)」「背負揚(しょいあげ)」「止揚(しよう)」「称揚(しょうよう)」「賞揚(しょうよう)」「総揚げ(そうあげ)」「総揚(そうあげ)」「竜田揚げ(たったあげ)」「竜田揚(たったあげ)」「生揚げ(なまあげ)」「生揚(なまあげ)」「荷揚げ(にあげ)」「荷揚(にあげ)」「旗揚げ(はたあげ)」「旗揚(はたあげ)」「発揚(はつよう)」「引き揚げる(ひきあげる)」「引揚げる(ひきあげる)」「飛揚(ひよう)」「浮揚(ふよう)」「巻き揚げる(まきあげる)」「巻揚げる(まきあげる)」「丸揚げ(まるあげ)」「丸揚(まるあげ)」「水揚げ(みずあげ)」「水揚(みずあげ)」「揚(よう)」「揚棄(ようき)」「揚言(ようげん)」「揚梅(ようばい)」「揚揚(ようよう)」「揚陸(ようりく)」「揚力(ようりょく)」「陸揚(げ)(りくあげ)」「小揚げ(こあげ)」「素揚げ(すあげ)」「揚げる(あげる)」「薩摩揚げ(さつまあげ)」「釜揚げ(かまあげ)」

「揚」を含む四字熟語

「意気揚揚(いきようよう)」「士気高揚(しきこうよう)」「遏悪揚善(あつあくようぜん)」「激濁揚清(げきだくようせい)」「揚清激濁(ようせいげきだく)」「揚眉吐気(ようびとき)」「耀武揚威(ようぶようい)」「抑揚頓挫(よくようとんざ)」「吐気揚眉(ときようび)」「飛揚跋扈(ひようばっこ)」「東海揚塵(とうかいようじん)」「揚威耀武(よういようぶ)」「隠悪揚善(いんあくようぜん)」「鷹揚自若(おうようじじゃく)」「国威発揚(こくいはつよう)」

「揚」を含むことわざ

「追手に帆を揚げる(おいてにほをあげる)」
「得手に帆を揚げる(えてにほをあげる)」
「鳶に油揚げを攫われる(とび(とんび)にあぶらあげをさらわれる)」
「旗を揚げる(はたをあげる)」
「一旗揚げる(ひとはたあげる)」

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

プライバシーポリシーお問い合わせ

掲載内容の無断転載を禁止致します。

(c) 漢字辞典

ページ先頭に戻る