「欲」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
習う学年 小学校六年生
漢検の級 5級
部首
あくび・かける・けんづくり
画数 11画
音読み
  • ヨク
訓読み
  • ほ(しい)
  • ほっ(する)

「欲」を含む言葉

「意欲(いよく)」「淫欲(いんよく)」「我欲(がよく)」「胴欲(どうよく)」「欲垢(よくあか)」「愛欲(あいよく)」「寡欲(かよく)」「禁欲(きんよく)」「強欲(ごうよく)」「五欲(ごよく)」「色欲(しきよく)」「死に欲(しによく)」「死欲(しによく)」「邪欲(じゃよく)」「獣欲(じゅうよく)」「小欲(しょうよく)」「少欲(しょうよく)」「情欲(じょうよく)」「私欲(しよく)」「食欲(しょくよく)」「制欲(せいよく)」「性欲(せいよく)」「節欲(せつよく)」「大欲(たいよく)」「多欲(たよく)」「貪欲(どんよく)」「肉欲(にくよく)」「物欲(ぶつよく)」「欲しい(ほしい)」「欲する(ほっする)」「無欲(むよく)」「物欲しげ(ものほしげ)」「物欲しそう(ものほしそう)」「欲(よく)」「欲界(よくかい)」「欲気(よくけ)」「欲情(よくじょう)」「欲心(よくしん)」「欲得(よくとく)」「欲念(よくねん)」「欲張り(よくばり)」「欲張る(よくばる)」「欲深(よくふか)」「欲望(よくぼう)」「欲目(よくめ)」「欲求(よっきゅう)」「欲求(よくきゅう)」「利欲(りよく)」「知識欲(ちしきよく)」

「欲」を含む四字熟語

「私利私欲(しりしよく)」「我利私欲(がりしよく)」「克伐怨欲(こくばつえんよく)」「少欲知足(しょうよくちそく)」「無欲恬淡(むよくてんたん)」「無欲恬澹(むよくてんたん)」「無欲恬憺(むよくてんたん)」「大欲非道(たいよくひどう)」「大欲非道(だいよくひどう)」「恬淡寡欲(てんたんかよく)」「天理人欲(てんりじんよく)」「誨淫導欲(かいいんどうよく)」「誨婬導欲(かいいんどうよく)」「耳目之欲(じもくのよく)」「清淡寡欲(せいたんかよく)」「貪欲吝嗇(どんよくりんしょく)」「貪欲吝嗇(たんよくりんしょく)」

「欲」を含むことわざ

「樹静かならんと欲すれども風止まず(きしずかならんとほっすれどもかぜやまず)」
「欲と相談(よくとそうだん)」
「欲と道連れ(よくとみちづれ)」
「欲に頂なし(よくにいただきなし)」
「欲には目見えず(よくにはめみえず)」
「欲に目が眩む(よくにめがくらむ)」
「欲に欲がつく(よくによくがつく)」
「欲の熊鷹、股裂くる(よくのくまたか、またさくる)」
「己の欲する所を人に施せ(おのれのほっするところをひとにほどこせ)」
「己の欲せざる所は人に施すこと勿れ(おのれのほっせざるところはひとにほどこすことなかれ)」
「欲の世の中(よくのよのなか)」
「欲は身を失う(よくはみをうしなう)」
「欲を知らねば身が立たぬ(よくをしらねばみがたたぬ)」
「親の欲目(おやのよくめ)」
「大欲は無欲に似たり(たいよくはむよくににたり)」
「心の欲する所に従えども矩を踰えず(こころのほっするところにしたがえどものりをこえず)」
「後生大事や金欲しや死んでも命のあるように(ごしょうだいじやかねほしやしんでもいのちのあるように)」
「信心も欲から(しんじんもよくから)」
「それにつけても金の欲しさよ(それにつけてもかねのほしさよ)」
「胆は大ならんことを欲し、心は小ならんことを欲す(たんはだいならんことをほっし、こころはしょうならんことをほっす)」
「忠ならんと欲すれば孝ならず、孝ならんと欲すれば忠ならず(ちゅうならんとほっすればこうならず、こうならんとほっすればちゅうならず)」
「人に勝たんと欲する者は必ず先ず自ら勝つ(ひとにかたんとほっするものはかならずまずみずからかつ)」
「非力十倍、欲力五倍(ひりきじゅうばい、よくりきごばい)」
「惚れた欲目(ほれたよくめ)」

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

プライバシーポリシーお問い合わせ

掲載内容の無断転載を禁止致します。

(c) 漢字辞典

ページ先頭に戻る