「履」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
漢検の級 準2級
部首
しかばね・かばね・しかばねだれ・しかばねかんむり・かばねだれ
画数 15画
音読み
訓読み
  • は(く)
  • くつ △
  • ふ(む) △

「履」を含む言葉

「履践(りせん)」「敝履(へいり)」「履物(はきもの)」「履行(りこう)」「履修(りしゅう)」「履帯(りたい)」「履歴(りれき)」「浅履(あさぐつ)」「行履(あんり)」「冠履(かんり)」「木履(きぐつ)」「珠履(しゅり)」「草履(じょうり)」「草履(ぞうり)」「深履(ふかぐつ)」「木履(ぼくり)」「木履(ぽっくり)」「上履き(うわばき)」「履(くつ)」「下駄履き住宅(げたばきじゅうたく)」「下駄履住宅(げたばきじゅうたく)」「直履き(じかばき)」「下履き(したばき)」「下履(したばき)」「履き違える(はきちがえる)」「履き物(はきもの)」「履く(はく)」「履む(ふむ)」「不履行(ふりこう)」「弊履(へいり)」「木履(ぼっくり)」「履(り)」「長刀草履(なぎなたぞうり)」「下駄履き(げたばき)」

「履」を含む四字熟語

「履霜堅氷(りそうけんぴょう)」「履霜之戒(りそうのいましめ)」「履霜之戒(りそうのかい)」「削足適履(さくそくてきり)」「隻履西帰(せきりせいき)」「衣履弊穿(いりへいせん)」「冠履顛倒(かんりてんとう)」「冠履転倒(かんりてんとう)」「冠履倒易(かんりとうえき)」「屐履之間(げきりのあいだ)」「屐履之間(げきりのかん)」「截趾適履(せっしてきり)」

「履」を含むことわざ

「足駄を履いて首ったけ(あしだをはいてくびったけ)」
「瓜田に履を納れず、李下に冠を正さず(かでんにくつをいれず、りかにかんむりをたださず)」
「弊履を棄つるが如し(へいりをすつるがごとし)」
「二足の草鞋を履く(にそくのわらじをはく)」
「薄氷を履むが如し(はくひょうをふむがごとし)」
「霜を履んで堅氷至る(しもをふんでけんぴょういたる)」
「草履に灸(ぞうりにきゅう)」
「草履履き際で仕損じる(ぞうりはきぎわでしそんじる)」

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

プライバシーポリシーお問い合わせ

掲載内容の無断転載を禁止致します。

(c) 漢字辞典

ページ先頭に戻る