「間」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
習う学年 小学校二年生
漢検の級 9級
部首 門 门
もん・もんがまえ・かどがまえ
画数 12画
音読み
  • カン
  • ケン
訓読み
  • あいだ
  • あい △
  • うかが(う) △
  • しず(か) △
  • はざま △
  • ひそ(かに) △

「間」を含む言葉

「間暇(かんか)」「間隔(かんかく)」「間隙(かんげき)」「間柄(あいだがら)」「間歇(かんけつ)」「期間(きかん)」「峡間(きょうかん)」「業間(ぎょうかん)」「串間(くしま)」「径間(けいかん)」「渓間(けいかん)」「股間(こかん)」「腰間(ようかん)」「週間(しゅうかん)」「瞬間(しゅんかん)」「旬間(じゅんかん)」「胴間(どうあい)」「葱間(ねぎま)」「坊間(ぼうかん)」「幇間(たいこもち)」「廂間(ひあわい)」「淦間(あかま)」「間遮(あいしゃ)」「俗間(ぞっかん)」「昼間(ちゅうかん)」「昼間(ひるま)」「鈍間(のろま)」「欄間(らんま)」「塁間(るいかん)」「葦間(あしま)」「巷間(こうかん)」「此間(こないだ)」「間諜(かんちょう)」「梁間(はりま)」「肋間(ろっかん)」「間着(あいぎ)」「間狂言(あいきょうげん)」「間(あいだ)」「間(あい)」「間(あわい)」「間(ま)」「間(かん)」「間の子(あいのこ)」「間の手(あいのて)」「間判(あいばん)」「間服(あいふく)」「合間(あいま)」「赤間石(あかまいし)」「空き間(あきま)」「朝間(あさま)」「雨間(あまあい)」「雨間(あまま)」「板の間(いたのま)」「一週間(いっしゅうかん)」「一瞬間(いっしゅんかん)」「何時の間に(いつのまに)」「何時の間にか(いつのまにか)」「居間(いま)」「右中間(うちゅうかん)」「大広間(おおひろま)」「垣間見る(かいまみる)」「貸間(かしま)」「片手間(かたてま)」「株間(かぶま)」「間一髪(かんいっぱつ)」「間欠(かんけつ)」「間作(かんさく)」「間者(かんじゃ)」「間色(かんしょく)」「間食(かんしょく)」「間接(かんせつ)」「間然(かんぜん)」「間奏(かんそう)」「間断(かんだん)」「間道(かんどう)」「間投詞(かんとうし)」「間投助詞(かんとうじょし)」「間脳(かんのう)」「間八(かんぱち)」「間伐(かんばつ)」「間氷期(かんぴょうき)」「木の間(きのま)」「客間(きゃくま)」「胸間(きょうかん)」「行間(ぎょうかん)」「京間(きょうま)」「切れ間(きれま)」「空間(くうかん)」「区間(くかん)」「九尺二間(くしゃくにけん)」「雲間(くもま)」「月間(げっかん)」「間(けん)」「間竿(けんざお)」「間尺(けんじゃく)」「間数(けんすう)」「間縄(けんなわ)」「胯間(こかん)」「この間(このあいだ)」「此の間(このあいだ)」「この間(このかん)」「此の間(このかん)」「木の間(このま)」「小間(こま)」「小間使(こまづかい)」「小間物(こまもの)」「山間(さんかん)」「潮間(しおま)」「然る間(しかるあいだ)」「時間(じかん)」「実世間(じっせけん)」「車間(しゃかん)」「借間(しゃくま)」「出世間(しゅっせけん)」「食間(しょっかん)」「食間(しょくかん)」「隙間(すきま)」「透間(すきま)」「空間(すきま)」「世間(せけん)」「俗世間(ぞくせけん)」「俗間(ぞくかん)」「絶え間(たえま)」「高土間(たかどま)」「谷間(たにあい)」「谷間(たにま)」「短時間(たんじかん)」「近間(ちかま)」「竹間(ちくかん)」「茶の間(ちゃのま)」「中間(ちゅうかん)」「中間(ちゅうげん)」「仲間(ちゅうげん)」「椎間板(ついかんばん)」「束の間(つかのま)」「次の間(つぎのま)」「手間(てま)」「手間入らず(てまいらず)」「手間仕事(てましごと)」「手間代(てまだい)」「手間賃(てまちん)」「手間潰し(てまつぶし)」「手間取り(てまとり)」「手間取(てまとり)」「手間取る(てまどる)」「手間暇(てまひま)」「胴の間(どうのま)」「胴間声(どうまごえ)」「床の間(とこのま)」「土間(どま)」「仲間(なかま)」「夏時間(なつじかん)」「波間(なみま)」「人間(にんげん)」「人間(じんかん)」「寝間(ねま)」「寝間着(ねまき)」「年間(ねんかん)」「野幇間(のだいこ)」「狭間(はざま)」「晴れ間(はれま)」「晴間(はれま)」「反間(はんかん)」「半間(はんま)」「非人間的(ひにんげんてき)」「病間(びょうかん)」「平土間(ひらどま)」「広間(ひろま)」「深間(ふかま)」「仏間(ぶつま)」「不間(ぶま)」「別間(べつま)」「幇間(ほうかん)」「間合い(まあい)」「間合(まあい)」「間男(まおとこ)」「間貸し(まがし)」「間数(まかず)」「間借り(まがり)」「まかり間違う(まかりまちがう)」「罷り間違う(まかりまちがう)」「間切る(まぎる)」「間際(まぎわ)」「幕間(まくあい)」「幕間(まくま)」「間口(まぐち)」「間仕切り(まじきり)」「間仕切(まじきり)」「間尺(ましゃく)」「間代(まだい)」「間近(まぢか)」「間違い(まちがい)」「間近い(まぢかい)」「間違う(まちがう)」「間違える(まちがえる)」「待ち時間(まちじかん)」「待時間(まちじかん)」「真っ昼間(まっぴるま)」「間遠(まどお)」「間遠い(まどおい)」「間取り(まどり)」「間取(まどり)」「眼間(まなかい)」「間に合う(まにあう)」「間に合わせ(まにあわせ)」「間に合せ(まにあわせ)」「間に合わせる(まにあわせる)」「間に合せる(まにあわせる)」「真人間(まにんげん)」「間抜け(まぬけ)」「間延び(まのび)」「間鈍い(まのろい)」「間鈍い(まぬるい)」「間柱(まばしら)」「間引き(まびき)」「間引(まびき)」「間引く(まびく)」「間夫(まぶ)」「間間(まま)」「間も無く(まもなく)」「眉間(みけん)」「見間違い(みまちがい)」「見る間に(みるまに)」「民間(みんかん)」「無間(むけん)」「無間(むげん)」「持ち時間(もちじかん)」「持時間(もちじかん)」「夜間(やかん)」「山間(やまあい)」「やみ間(やみま)」「止み間(やみま)」「夕間暮れ(ゆうまぐれ)」「雪間(ゆきま)」「洋間(ようま)」「離間(りかん)」「林間(りんかん)」「肋間(ろくかん)」「間鴨(あいがも)」「間がな隙がな(まがなすきがな)」「間逆(まぎゃく)」「大陸間弾道弾(たいりくかんだんどうだん)」「仲間意識(なかまいしき)」「仲間入り(なかまいり)」「仲間受け(なかまうけ)」「仲間内(なかまうち)」「仲間外れ(なかまはずれ)」「仲間割れ(なかまわれ)」「椎間板ヘルニア(ついかんばんヘルニア)」「瞬く間(またたくま)」「冷却期間(れいきゃくきかん)」「板の間稼ぎ(いたのまかせぎ)」

「間」を含む四字熟語

「鄭衛桑間(ていえいそうかん)」「眉間一尺(びかんいっしゃく)」「有情世間(うじょうせけん)」「草間求活(そうかんきゅうかつ)」「無間地獄(むけんじごく)」「無間地獄(むげんじごく)」「間話休題(かんわきゅうだい)」「広厦万間(こうかばんげん)」「桑間濮上(そうかんぼくじょう)」「小人間居(しょうじんかんきょ)」「俯仰之間(ふぎょうのかん)」「俛仰之間(ふぎょうのかん)」「伯仲之間(はくちゅうのかん)」「忙裡偸間(ぼうりとうかん)」「忙裏偸間(ぼうりとうかん)」「濠濮間想(ごうぼくかんのおもい)」「濠濮間想(ごうぼくのかんそう)」「反間苦肉(はんかんくにく)」「反間之計(はんかんのけい)」「間不容髪(かんふようはつ)」「人間青山(じんかんせいざん)」「屐履之間(げきりのあいだ)」「屐履之間(げきりのかん)」「心間手敏(しんかんしゅびん)」「樽俎之間(そんそのかん)」「尊俎之間(そんそのかん)」「天上人間(てんじょうじんかん)」「幽寂間雅(ゆうじゃくかんが)」「林間紅葉(りんかんこうよう)」

「間」を含むことわざ

「留守見舞いは間遠にせよ(るすみまいはまどおにせよ)」
「気が利きすぎて間が抜ける(きがききすぎてまがぬける)」
「間尺に合わない(ましゃくにあわない)」
「待つ間が花(まつまがはな)」
「口から出れば世間(くちからでればせけん)」
「渡る世間に鬼はない(わたるせけんにおにはない)」
「適時の一針は九針の手間を省く(てきじのいっしんはきゅうしんのてまをはぶく)」
「時を得た一針は九針の手間を省く(ときをえたいっしんはきゅうしんのてまをはぶく)」
「日方と手間取りは日のうち(ひかたとてまどりはひのうち)」
「世間の口に戸は立てられぬ(せけんのくちにとはたてられぬ)」
「広い世間を狭くする(ひろいせけんをせまくする)」
「鬼の居ぬ間に洗濯(おにのいぬまにせんたく)」
「林間に酒を煖めて紅葉を焼く(りんかんにさけをあたためてこうようをたく)」
「猿は人間に毛が三筋足らぬ(さるはにんげんにけがみすじたらぬ)」
「寝た間は仏(ねたまはほとけ)」
「寝る間が極楽(ねるまがごくらく)」
「伯仲の間(はくちゅうのかん)」
「世間は張り物(せけんははりもの)」
「世の中は三日見ぬ間の桜かな(よのなかはみっかみぬまのさくらかな)」
「三日見ぬ間の桜(みっかみぬまのさくら)」
「目睫の間(もくしょうのかん)」
「鼬なき間の貂誇り(いたちなきまのてんほこり)」
「間、髪を容れず(かん、はつをいれず)」
「間一髪(かんいっぱつ)」
「間然するところなし(かんぜんするところなし)」
「九尺二間に戸が一枚(くしゃくにけんにとがいちまい)」
「指呼の間(しこのかん)」
「透き間風は冷たい(すきまかぜはつめたい)」
「急かねば事が間に合わぬ(せかねばことがまにあわぬ)」
「世間知らずの高枕(せけんしらずのたかまくら)」
「世間は広いようで狭い(せけんはひろいようでせまい)」
「人間至る処、青山あり(にんげんいたるところ、せいざんあり)」
「人間一生二万日(にんげんいっしょうにまんにち)」
「人間は考える葦である(にんげんはかんがえるあしである)」
「人間は万物の尺度(にんげんはばんぶつのしゃくど)」
「人間万事金の世の中(にんげんばんじかねのよのなか)」
「人間万事塞翁が馬(にんげんばんじさいおうがうま)」
「人間僅か五十年(にんげんわずかごじゅうねん)」
「鮒の仲間には鮒が王(ふなのなかまにはふながおう)」

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

プライバシーポリシーお問い合わせ

掲載内容の無断転載を禁止致します。

(c) 漢字辞典

ページ先頭に戻る