「詰」の読み方・部首・画数・熟語・ことわざ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
漢検の級 4級
部首 言 訁 讠
げん・ごんべん・ことば
画数 13画
音読み
  • キツ
訓読み
  • つ(まる)
  • つ(む)
  • つ(める)
  • なじ(る) △

「詰」を含む言葉

「奥詰(おくづめ)」「缶詰(かんづめ)」「詰屈(きっくつ)」「詰責(きっせき)」「詰旦(きったん)」「詰問(きつもん)」「御詰(おつめ)」「難詰(なんきつ)」「面詰(めんきつ)」「論詰(ろんきつ)」「溜詰(たまりづめ)」「歩き詰め(あるきづめ)」「息詰まる(いきつまる)」「行き詰まる(いきづまる)」「行き詰まる(ゆきづまる)」「行詰る(いきづまる)」「行詰る(ゆきづまる)」「追い詰める(おいつめる)」「大詰め(おおづめ)」「押し詰まる(おしつまる)」「押し詰める(おしつめる)」「思い詰める(おもいつめる)」「折り詰め(おりづめ)」「金詰まり(かねづまり)」「金詰り(かねづまり)」「詰(きつ)」「気詰まり(きづまり)」「気詰り(きづまり)」「ぎゅうぎゅう詰め(ぎゅうぎゅうづめ)」「切り詰める(きりつめる)」「切詰める(きりつめる)」「食い詰め物(くいつめもの)」「食詰者(くいつめもの)」「食い詰める(くいつめる)」「食詰める(くいつめる)」「国詰め(くにづめ)」「国詰(くにづめ)」「後詰め(ごづめ)」「後詰(ごづめ)」「差詰(さしずめ)」「敷き詰める(しきつめる)」「敷詰める(しきつめる)」「字詰め(じづめ)」「字詰(じづめ)」「重詰め(じゅうづめ)」「重詰(じゅうづめ)」「定詰め(じょうづめ)」「定詰(じょうづめ)」「常詰め(じょうづめ)」「常詰(じょうづめ)」「白詰草(しろつめくさ)」「すし詰め(すしづめ)」「鮨詰(すしづめ)」「寸詰まり(すんづまり)」「寸詰り(すんづまり)」「煎じ詰める(せんじつめる)」「腸詰め(ちょうづめ)」「腸詰(ちょうづめ)」「突き詰める(つきつめる)」「突詰める(つきつめる)」「詰り(つまり)」「詰りは(つまりは)」「詰まる(つまる)」「詰る(つまる)」「詰み(つみ)」「詰む(つむ)」「詰め(つめ)」「詰め(づめ)」「詰(づめ)」「詰め合わせ(つめあわせ)」「詰合せ(つめあわせ)」「詰め襟(つめえり)」「詰襟(つめえり)」「詰め替える(つめかえる)」「詰替える(つめかえる)」「詰め換える(つめかえる)」「詰換える(つめかえる)」「詰め掛ける(つめかける)」「詰掛ける(つめかける)」「詰めきる(つめきる)」「詰草(つめくさ)」「詰め込み(つめこみ)」「詰込み(つめこみ)」「詰め込む(つめこむ)」「詰込む(つめこむ)」「詰め所(つめしょ)」「詰所(つめしょ)」「詰め将棋(つめしょうぎ)」「詰将棋(つめしょうぎ)」「詰めっきり(つめっきり)」「詰め腹(つめばら)」「詰腹(つめばら)」「詰め物(つめもの)」「詰物(つめもの)」「詰め寄せる(つめよせる)」「詰寄せる(つめよせる)」「詰め寄る(つめよる)」「詰寄る(つめよる)」「詰める(つめる)」「手詰まり(てづまり)」「手詰り(てづまり)」「手詰め(てづめ)」「手詰(てづめ)」「問い詰める(といつめる)」「問詰める(といつめる)」「どん詰まり(どんづまり)」「どん詰り(どんづまり)」「詰る(なじる)」「煮詰まる(につまる)」「煮詰る(につまる)」「煮詰める(につめる)」「上り詰める(のぼりつめる)」「登り詰める(のぼりつめる)」「昇り詰める(のぼりつめる)」「箱詰め(はこづめ)」「箱詰(はこづめ)」「橋詰め(はしづめ)」「橋詰(はしづめ)」「鼻詰まり(はなづまり)」「鼻詰り(はなづまり)」「張り詰める(はりつめる)」「張詰める(はりつめる)」「膝詰め(ひざづめ)」「引っ詰め(ひっつめ)」「瓶詰め(びんづめ)」「瓶詰(びんづめ)」「壜詰(びんづめ)」「袋詰め(ふくろづめ)」「ふん詰まり(ふんづまり)」「ふん詰り(ふんづまり)」「糞詰り(ふんづまり)」「見詰める(みつめる)」「目詰まり(めづまり)」「目詰り(めづまり)」「理詰(め)(りづめ)」

「詰」を含むことわざ

「理詰めより重詰め(りづめよりじゅうづめ)」
「雪隠詰め(せっちんづめ)」
「ちょっと嘗めたが身の詰まり(ちょっとなめたがみのつまり)」

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

プライバシーポリシーお問い合わせ

掲載内容の無断転載を禁止致します。

(c) 漢字辞典

ページ先頭に戻る