「御」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
漢検の級 4級
部首
ぎょうにんべん
画数 12画
音読み
  • ギョ
訓読み
  • おん
  • お △
  • おさ(める) △
  • み △

「御」を含む言葉

「姐御(あねご)」「甥御(おいご)」「嫁御(よめご)」「御為(おため)」「御宇(ぎょう))」「御家(おいえ)」「御詰(おつめ)」「御后(おきさき)」「御幸(ぎょこう)」「御幸(ごこう)」「御幸(みゆき)」「御腰(おこし)」「御魂(みたま)」「御宰(ごさい)」「御坂(みさか)」「御札(おさつ)」「御札(おふだ)」「御札(ぎょさつ)」「御姉(おねえ)」「御璽(ぎょじ)」「御酌(おしゃく)」「御寝(ぎょしん)」「御仁(ごじん)」「御選(ぎょせん)」「御相(おあい)」「御揃(おそろ)」「御妃(おきさき)」「御簾(ぎょれん)」「御厠(おかわ)」「御嬶(おかか)」「御燗(おかん)」「御爨(おさん)」「御禊(ごけい)」「御秣(みまくさ)」「御袿(みうちき)」「御諚(ごじょう)」「御饌(みけ)」「姉御(あねご)」「弟御(おとうとご)」「崩御(ほうぎょ)」「妹御(いもうとご)」「姪御(めいご)」「舅御(しゅうとご)」「薨御(こうぎょ)」「御璽(みしるし)」「御睡(おねむ)」「御側(おそば)」「御昼(おひる)」「御亭(ごてい)」「渡御(とぎょ)」「御粘(おねば)」「御悩(ごのう)」「御婆(おば)」「御婆(おばあ)」「御婆(おばば)」「御鉢(おはち)」「御伴(おとも)」「御晩(おばん)」「御盆(おぼん)」「御眠(おねむ)」「娘御(むすめご)」「御娘(おむす)」「御寮(おりょう)」「御寮(ごりょう)」「御暦(ごりゃく)」「御蔭(おかげ)」「御蔭(みかげ)」「御厩(みまや)」「御苑(ぎょえん)」「御灸(おきゅう)」「御侠(おきゃん)」「御饗(みあえ)」「御匙(おさじ)」「御薩(おさつ)」「御馳(ごち)」「御萩(おはぎ)」「御爺(おじい)」「御爺(おじじ)」「御輿(みこし)」「御簾(みす)」「御呼ばれ(およばれ)」「御中(おんちゅう)」「朝御飯(あさごはん)」「御(お)」「御家芸(おいえげい)」「御家騒動(おいえそうどう)」「御出で(おいで)」「御祝い(おいわい)」「御薄(おうす)」「御歌(おうた)」「御歌所(おうたどころ)」「御移り(おうつり)」「御会式(おえしき)」「大御所(おおごしょ)」「大御(おおみ)」「御蚕包み(おかいこぐるみ)」「御鏡(おかがみ)」「御神楽(おかぐら)」「御隠れ(おかくれ)」「御陰(おかげ)」「御陰様(おかげさま)」「御飾り(おかざり)」「御方(おかた)」「御株(おかぶ)」「御上(おかみ)」「御形(おぎょう)」「御髪(おぐし)」「御櫛(おぐし)」「御国(おくに)」「御声掛かり(おこえがかり)」「御越し(おこし)」「御越しやす(おこしやす)」「御言葉(おことば)」「御座敷(おざしき)」「御里(おさと)」「御騒がせ(おさわがせ)」「御産(おさん)」「御辞儀(おじぎ)」「御仕着せ(おしきせ)」「御辞儀草(おじぎそう)」「御七夜(おしちや)」「御忍び(おしのび)」「御勧め(おすすめ)」「御薦め(おすすめ)」「御奨め(おすすめ)」「御座り(おすわり)」「御坐り(おすわり)」「御節(おせち)」「御世話(おせわ)」「御世話様(おせわさま)」「御膳立て(おぜんだて)」「御供え(おそなえ)」「御傍(おそば)」「御代(おだい)」「御題目(おだいもく)」「御高い(おたかい)」「御宝(おたから)」「御宅(おたく)」「御達し(おたっし)」「御旅所(おたびしょ)」「御玉杓子(おたまじゃくし)」「御霊屋(おたまや)」「御疲れ様(おつかれさま)」「御付き(おつき)」「御次(おつぎ)」「御作り(おつくり)」「御付け(おつけ)」「御付(おつけ)」「御告げ(おつげ)」「御勤め(おつとめ)」「御勤め品(おつとめひん)」「御局(おつぼね)」「御汁(おつゆ)」「御手(おて)」「御手洗い(おてあらい)」「御手前(おてまえ)」「御手元(おてもと)」「御通し(おとおし)」「御伽(おとぎ)」「御伽草子(おとぎぞうし)」「御伽噺(おとぎばなし)」「御伽話(おとぎばなし)」「御年玉(おとしだま)」「御酉様(おとりさま)」「御馴染み(おなじみ)」「御成り(おなり)」「御似合い(おにあい)」「御主(おぬし)」「御願い(おねがい)」「御歯黒(おはぐろ)」「御歯黒蜻蛉(おはぐろとんぼ)」「御運び(おはこび)」「御初穂(おはつほ)」「御祓い(おはらい)」「御払い(おはらい)」「御姫様(おひいさま)」「御膝元(おひざもと)」「御膝下(おひざもと)」「御雛様(おひなさま)」「御百度(おひゃくど)」「御平(おひら)」「御開き(おひらき)」「御触れ(おふれ)」「御布令(おふれ)」「御参り(おまいり)」「御前(おまえ)」「御祭り(おまつり)」「御祭り騒ぎ(おまつりさわぎ)」「御守り(おまもり)」「御御(おみ)」「御御足(おみあし)」「御味御汁(おみおつけ)」「御神酒(おみき)」「御神籤(おみくじ)」「御御籤(おみくじ)」「御神輿(おみこし)」「御水取り(おみずとり)」「御宮(おみや)」「御目(おめ)」「御眼鏡(おめがね)」「御召し(おめし)」「御召し縮緬(おめしちりめん)」「御召し物(おめしもの)」「御目見得(おめみえ)」「御目文字(おめもじ)」「御持ち帰り(おもちかえり)」「御許(おもと)」「御守り(おもり)」「御役御免(おやくごめん)」「御約束(おやくそく)」「親御(おやご)」「御休み(おやすみ)」「御呼び(および)」「御呼び立て(およびたて)」「御礼(おれい)」「御礼奉公(おれいぼうこう)」「御礼参り(おれいまいり)」「御歴歴(おれきれき)」「御座します(おわします)」「御詫び(おわび)」「御(おん)」「御社(おんしゃ)」「御曹司(おんぞうし)」「御曹子(おんぞうし)」「御大(おんたい)」「御地(おんち)」「御の字(おんのじ)」「御前(おんまえ)」「御身(おんみ)」「変わり御飯(かわりごはん)」「変り御飯(かわりごはん)」「還御(かんぎょ)」「御(ぎょ)」「御意(ぎょい)」「御衣(ぎょい)」「御宇(ぎょう)」「御詠(ぎょえい)」「御宴(ぎょえん)」「御感(ぎょかん)」「御慶(ぎょけい)」「御座(ぎょざ)」「御者(ぎょしゃ)」「御す(ぎょす)」「御する(ぎょする)」「御製(ぎょせい)」「御題(ぎょだい)」「御物(ぎょぶつ)」「御物(ぎょもつ)」「御名(ぎょめい)」「御遊(ぎょゆう)」「切り捨て御免(きりすてごめん)」「切捨御免(きりすてごめん)」「斬り捨て御免(きりすてごめん)」「斬捨御免(きりすてごめん)」「御挨拶(ごあいさつ)」「御案内(ごあんない)」「御意見番(ごいけんばん)」「御一新(ごいっしん)」「御詠歌(ごえいか)」「五箇条の御誓文(ごかじょうのごせいもん)」「御願寺(ごがんじ)」「御忌(ごき)」「御機嫌(ごきげん)」「御形(ごぎょう)」「御供(ごくう)」「御苦労(ごくろう)」「御家人(ごけにん)」「御座います(ございます)」「御三家(ごさんけ)」「御座んす(ござんす)」「御酒(ごしゅ)」「御朱印船(ごしゅいんせん)」「御愁傷様(ごしゅうしょうさま)」「御守殿(ごしゅでん)」「御所(ごしょ)」「御所柿(ごしょがき)」「御真影(ごしんえい)」「御神火(ごじんか)」「御新様(ごしんさま)」「御新造(ごしんぞう)」「御新造(ごしんぞ)」「御神灯(ごしんとう)」「御神灯(ごじんとう)」「御親父(ごしんぷ)」「御前(ごぜん)」「御膳(ごぜん)」「御足労(ごそくろう)」「御存じ(ごぞんじ)」「御大層(ごたいそう)」「御託(ごたく)」「御託宣(ごたくせん)」「御多分(ごたぶん)」「御馳走(ごちそう)」「御都合主義(ごつごうしゅぎ)」「御殿(ごてん)」「御当所(ごとうしょ)」「御難(ごなん)」「御念(ごねん)」「御破算(ごはさん)」「御法度(ごはっと)」「御飯(ごはん)」「御無沙汰(ごぶさた)」「御不浄(ごふじょう)」「御仏前(ごぶつでん)」「御府内(ごふない)」「御幣(ごへい)」「御報(ごほう)」「御坊(ごぼう)」「御無理ごもっとも(ごむりごもっとも)」「御無理御尤も(ごむりごもっとも)」「御名算(ごめいさん)」「御明算(ごめいさん)」「御免(ごめん)」「御面相(ごめんそう)」「御物(ごもつ)」「御尤も(ごもっとも)」「御用(ごよう)」「御来光(ごらいこう)」「御来迎(ごらいごう)」「御覧(ごらん)」「御覧じる(ごらんじる)」「御利生(ごりしょう)」「御利益(ごりやく)」「御料(ごりょう)」「御陵(ごりょう)」「御両所(ごりょうしょ)」「御寮人(ごりょうにん)」「御霊前(ごれいぜん)」「御覧じる(ごろうじる)」「姑御(しゅうとご)」「入御(じゅぎょ)」「出御(しゅつぎょ)」「制御(せいぎょ)」「高御座(たかみくら)」「父御(ちちご)」「統御(とうぎょ)」「殿御(とのご)」「和御魂(にぎみたま)」「和御魂(にぎたま)」「和御魂(にきみやま)」「花御堂(はなみどう)」「母御(ははご)」「人身御供(ひとみごくう)」「防御(ぼうぎょ)」「交ぜ御飯(まぜごはん)」「御灯(みあかし)」「御明かし(みあかし)」「御明し(みあかし)」「御影供(みえいく)」「御影石(みかげいし)」「御方(みかた)」「御籤(みくじ)」「御国(みくに)」「御子(みこ)」「御霊(みたま)」「御手洗(みたらし)」「御手洗(みたらい)」「御堂(みどう)」「御名代(みなしろ)」「御許に(みもとに)」「御代(みよ)」「御世(みよ)」「紋御召(もんおめし)」「嫁御寮(よめごりょう)」「臨御(りんぎょ)」「我御前(わごぜ)」「和御前(わごぜ)」「御(ご)」「自動制御(じどうせいぎょ)」「御機嫌好う(ごきげんよう)」「御座所(ござしょ)」「御座ります(ござります)」「御座る(ござる)」「御高祖頭巾(おこそずきん)」「御薦(おこも)」「御籠もり(おこもり)」「御籠り(おこもり)」「御多分に漏れず(ごたぶんにもれず)」「御殿女中(ごてんじょちゅう)」「御当地(ごとうち)」「御祖師様(おそしさま)」「御飯蒸し(ごはんむし)」「御寺様(おてらさま)」「御無音(ごぶいん)」「御不承(ごふしょう)」「御庭番(おにわばん)」「御値打ち(おねうち)」「御宝前(ごほうぜん)」「御筆先(おふでさき)」

「御」を含む四字熟語

「晏子之御(あんしのぎょ)」「天下御免(てんかごめん)」「御用繁多(ごようはんた)」「控御之術(こうぎょのじゅつ)」「人身御供(ひとみごくう)」「憑虚御風(ひょうきょぎょふう)」

「御」を含むことわざ

「御意見五両、堪忍十両(ごいけんごりょう、かんにんじゅうりょう)」
「攻撃は最大の防御(こうげきはさいだいのぼうぎょ)」
「晏子の御(あんしのぎょ)」
「芋の煮えたも御存じない(いものにえたもごぞんじない)」
「御神酒上がらぬ神はない(おみきあがらぬかみはない)」
「御託を並べる(ごたくをならべる)」
「御幣担ぎ(ごへいかつぎ)」
「下地は好きなり御意はよし(したじはすきなりぎょいはよし)」
「粗相が御意に叶う(そそうがぎょいにかなう)」

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

プライバシーポリシーお問い合わせ

掲載内容の無断転載を禁止致します。

(c) 漢字辞典

ページ先頭に戻る