「治」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
習う学年 小学校四年生
漢検の級 7級
部首 水 氵 氺
みず・さんずい・したみず
画数 8画
音読み
訓読み
  • おさ(まる)
  • おさ(める)
  • なお(す)
  • なお(る)

「治」を含む言葉

「宇治(うじ)」「治安(ちあん)」「治権(ちけん)」「治験(ちけん)」「治績(ちせき)」「療治(りょうじ)」「鍼治(しんじ)」「全治(ぜんじ)」「全治(ぜんち)」「懲治(ちょうじ)」「治癒(ちゆ)」「治療(ちりょう)」「治暦(じりゃく)」「灸治(きゅうじ)」「荒療治(あらりょうじ)」「遺伝子治療(いでんしちりょう)」「治まり(おさまり)」「治まる(おさまる)」「治める(おさめる)」「寡頭政治(かとうせいじ)」「完治(かんち)」「完治(かんじ)」「禁治産(きんちさん)」「禁治産(きんじさん)」「根治(こんじ)」「根治(こんち)」「三頭政治(さんとうせいじ)」「治定(じじょう)」「自治(じち)」「主治医(しゅじい)」「準禁治産(じゅんきんちさん)」「準禁治産(じゅんきんじさん)」「政治(せいじ)」「退治(たいじ)」「退治る(たいじる)」「治(ち)」「治(じ)」「治下(ちか)」「治外法権(ちがいほうけん)」「治効(ちこう)」「治国(ちこく)」「治山(ちさん)」「治産(ちさん)」「治者(ちしゃ)」「治術(ちじゅつ)」「治水(ちすい)」「治する(ちする)」「治する(じする)」「治世(ちせい)」「治平(ちへい)」「治民(ちみん)」「治乱(ちらん)」「手療治(てりょうじ)」「湯治(とうじ)」「統治(とうち)」「統治(とうじ)」「治す(なおす)」「治る(なおる)」「難治(なんじ)」「難治(なんち)」「被治者(ひちしゃ)」「不治(ふち)」「不治(ふじ)」「文治(ぶんち)」「文治(ぶんじ)」「法治(ほうち)」「明治維新(めいじいしん)」「もみ療治(もみりょうじ)」「揉療治(もみりょうじ)」「地方自治体(ちほうじちたい)」「待合政治(まちあいせいじ)」「議会政治(ぎかいせいじ)」「政治家(せいじか)」「政治結社(せいじけっしゃ)」「政治的(せいじてき)」「政治犯(せいじはん)」

「治」を含む四字熟語

「治山治水(ちさんちすい)」「修己治人(しゅうこちじん)」「一治一乱(いっちいちらん)」「寡頭政治(かとうせいじ)」「治乱興亡(ちらんこうぼう)」「垂拱之治(すいきょうのち)」「治外法権(ちがいほうけん)」「興亡治乱(こうぼうちらん)」「治乱興廃(ちらんこうはい)」「平明之治(へいめいのち)」

「治」を含むことわざ

「お医者様でも草津の湯でも惚れた病は治りゃせぬ(おいしゃさまでもくさつのゆでもほれたやまいはなおりゃせぬ)」
「治に居て乱を忘れず(ちにいてらんをわすれず)」
「病は治るが癖は治らぬ(やまいはなおるがくせはなおらぬ)」
「無為にして治まる(むいにしておさまる)」
「無為の治(むいのち)」
「馬鹿は死ななきゃ治らない(ばかはしななきゃなおらない)」
「予防は治療に勝る(よぼうはちりょうにまさる)」
「王は君臨すれども統治せず(おうはくんりんすれどもとうちせず)」
「君臨すれども統治せず(くんりんすれどもとうちせず)」
「修身斉家治国平天下(しゅうしんせいかちこくへいてんか)」
「火は火で治まる(ひはひでおさまる)」
「病治りて薬師忘る(やまいなおりてくすしわする)」

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

プライバシーポリシーお問い合わせ

掲載内容の無断転載を禁止致します。

(c) 漢字辞典

ページ先頭に戻る