「升」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
漢検の級 準2級
部首
じゅう
画数 4画
音読み
  • ショウ
訓読み
  • ます
  • のぼ(る) △

「升」を含む言葉

「升平(しょうへい)」「升遐(しょうか)」「升降(しょうこう)」「升麻(しょうま)」「升網(ますあみ)」「升石(ますいし)」「升形(ますがた)」「升草(ますくさ)」「升座(ますざ)」「升酒(ますざけ)」「升席(ますせき)」「升目(ますめ)」「水升(みずます)」「三升(みます)」「升(しょう)」「升(ます)」「升組み(ますぐみ)」「升組(ますぐみ)」

「升」を含む四字熟語

「升堂入室(しょうどうにゅうしつ)」「入室升堂(にゅうしつしょうどう)」

「升」を含むことわざ

「升を以て石を量る(しょうをもってこくをはかる)」
「堂に升りて室に入らず(どうにのぼりてしつにいらず)」
「一升徳利こけても三分(いっしょうどっくりこけてもさんぶ)」
「一升徳利に二升は入らぬ(いっしょうどっくりににしょうははいらぬ)」
「一升の餅に五升の取り粉(いっしょうのもちにごしょうのとりこ)」
「借りる八合、済す一升(かりるはちごう、なすいっしょう)」
「土一升に金一升(つちいっしょうにかねいっしょう)」
「手酌五合、髱一升(てじゃくごごう、たぼいっしょう)」

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

プライバシーポリシーお問い合わせ

掲載内容の無断転載を禁止致します。

(c) 漢字辞典

ページ先頭に戻る