1. 漢字辞典 >
  2. 男の情報

「男」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサードリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
習う学年 小学校一年生
漢検の級 10級
部首
た・たへん
画数 7画
音読み
  • ダン
  • ナン
訓読み
  • おとこ
  • おのこ △

「男」を含む言葉

「京男(きょうおとこ)」「桂男(かつらおとこ)」「蔵男(くらおとこ)」「男坂(おとこざか)」「男心(おとこごころ)」「男性(だんせい)」「男装(だんそう)」「男優(だんゆう)」「男髷(おとこまげ)」「嫡男(ちゃくなん)」「賤男(しずお)」「男爵(だんしゃく)」「童男(おぐな)」「猟男(さつお)」「吾男(わおとこ)」「男娼(だんしょう)」「男雛(おびな)」「狼男(おおかみおとこ)」「色男(いろおとこ)」「東男(あずまおとこ)」「貴男(あなた)」「雨男(あめおとこ)」「一男(いちなん)」「男(お)」「男男しい(おおしい)」「男滝(おだき)」「男(おとこ)」「男(なん)」「男(だん)」「男一匹(おとこいっぴき)」「男親(おとこおや)」「男女(おとこおんな)」「男気(おとこぎ)」「男盛り(おとこざかり)」「男好き(おとこずき)」「男伊達(おとこだて)」「男っぷり(おとこっぷり)」「男っ振り(おとこっぷり)」「男手(おとこで)」「男泣き(おとこなき)」「男の子(おとこのこ)」「男旱(おとこひでり)」「男前(おとこまえ)」「男勝り(おとこまさり)」「男冥利(おとこみょうり)」「男結び(おとこむすび)」「男鰥(おとこやもめ)」「男らしい(おとこらしい)」「男波(おなみ)」「男(おのこ)」「男の子(おのこ)」「男松(おまつ)」「快男児(かいだんじ)」「片男波(かたおなみ)」「下男(げなん)」「好男子(こうだんし)」「作男(さくおとこ)」「次男(じなん)」「女尊男卑(じょそんだんぴ)」「善男善女(ぜんなんぜんにょ)」「だて男(だておとこ)」「伊達男(だておとこ)」「男系(だんけい)」「男工(だんこう)」「男根(だんこん)」「男子(だんし)」「男児(だんじ)」「男囚(だんしゅう)」「男女(だんじょ)」「男女(なんにょ)」「男妾(だんしょう)」「男色(だんしょく)」「男色(なんしょく)」「男声(だんせい)」「男尊女卑(だんそんじょひ)」「長男(ちょうなん)」「寺男(てらおとこ)」「遠くて近いは男女の仲(とおくてちかいはだんじょのなか)」「年男(としおとこ)」「歳男(としおとこ)」「留め男(とめおとこ)」「留男(とめおとこ)」「晴れ男(はれおとこ)」「晴男(はれおとこ)」「美男子(びだんし)」「美男子(びなんし)」「美男(びなん)」「醜男(ぶおとこ)」「間男(まおとこ)」「益荒男(ますらお)」「末男(まつなん)」「末男(ばつなん)」「豆男(まめおとこ)」「優男(やさおとこ)」「山男(やまおとこ)」「雪男(ゆきおとこ)」「益荒男振り(ますらおぶり)」「益荒男振(ますらおぶり)」「男気(おとこけ)」「男衆(おとこしゅ)」「男振り(おとこぶり)」

「男」を含む四字熟語

「老若男女(ろうにゃくなんにょ)」「魯之男子(ろのだんし)」「男耕女織(だんこうじょしょく)」「善男善女(ぜんなんぜんにょ)」「男女老幼(なんにょろうよう)」「女尊男卑(じょそんだんぴ)」「男尊女卑(だんそんじょひ)」「変成男子(へんじょうなんし)」「老幼男女(ろうようなんにょ)」

「男」を含むことわざ

「屈み女に反り男(かがみおんなにそりおとこ)」
「一押し、二金、三男(いちおし、にかね、さんおとこ)」
「色男、金と力はなかりけり(いろおとこ、かねとちからはなかりけり)」
「遠くて近きは男女の仲(とおくてちかきはだんじょのなか)」
「藁で束ねても男は男(わらでたばねてもおとこはおとこ)」
「東男に京女(あずまおとこにきょうおんな)」
「男心と秋の空(おとこごころとあきのそら)」
「男鰥に蛆が湧き、女寡に花が咲く(おとこやもめにうじがわき、おんなやもめにはながさく)」
「目病み女に風邪引き男(めやみおんなにかぜひきおとこ)」
「一生添うとは男の習い(いっしょうそうとはおとこのならい)」
「大男総身に知恵が回りかね(おおおとこそうみにちえがまわりかね)」
「大男の殿(おおおとこのしんがり)」
「男猫が子を生む(おとこねこがこをうむ)」
「男の目には糸を引け、女の目には鈴を張れ(おとこのめにはいとをひけ、おんなのめにはすずをはれ)」
「男は敷居を跨げば七人の敵あり(おとこはしきいをまたげばしちにんのてきあり)」
「男は度胸、女は愛嬌(おとこはどきょう、おんなはあいきょう)」
「男は二十五の暁まで育つ(おとこはにじゅうごのあかつきまでそだつ)」
「男は裸百貫(おとこははだかひゃっかん)」
「男は松、女は藤(おとこはまつ、おんなはふじ)」
「男は妻から(おとこはめから)」
「男冥利に尽きる(おとこみょうりにつきる)」
「小男の腕立て(こおとこのうでたて)」
「小男の総身の知恵も知れたもの(こおとこのそうみのちえもしれたもの)」
「男子家を出ずれば七人の敵あり(だんしいえをいずればしちにんのてきあり)」
「据え膳食わぬは男の恥(すえぜんくわぬはおとこのはじ)」
「男子の一言、金鉄の如し(だんしのいちごん、きんてつのごとし)」
「男女七歳にして席を同じゅうせず(だんじょしちさいにしてせきをおなじゅうせず)」

漢字検索

漢字辞典TOP

五十音別一覧

   
       

画数別一覧

1画 2画 3画
4画 5画 6画
7画 8画 9画
10画 11画 12画
13画 14画 15画
16画 17画 18画
19画 20画 21画
22画 23画 24画
25画 26画 27画
28画 29画 30画
31画 32画 33画
34画 35画 36画

漢検の級別一覧

1級 準1 2級
準2 3級 4級
5級 6級 7級
8級 9級 10級

学年別一覧

その他の一覧

サイト情報

表示:スマートフォンパソコン

掲載情報の誤りなどにお気づきの際はお問い合わせよりご連絡をお願いいたします。

私的使用及び引用の範囲を超えての情報利用は禁止です。

Copyright (c) 2014-2024 漢字辞典 All right reserved