1. 漢字辞典 >
  2. 道の情報

「道」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサードリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
習う学年 小学校二年生
漢検の級 9級
部首 辵 辶
しんにょう・しんにゅう
画数 12画
音読み
  • ドウ
  • トウ
訓読み
  • みち
  • い(う) △
  • みちび(く) △

「道」を含む言葉

「沿道(えんどう)」「崖道(がけみち)」「街道(がいどう)」「軌道(きどう)」「坑道(こうどう)」「孝道(こうどう)」「恒道(こうどう)」「墾道(はりみち)」「坂道(さかみち)」「桟道(さんどう)」「枝道(えだみち)」「獣道(けものみち)」「聖道(しょうどう)」「岨道(そばみち)」「道央(どうおう)」「道捗(みちはか)」「畔道(あぜみち)」「戻道(れいどう)」「糧道(りょうどう)」「隧道(すいどう)」「七道(しちどう)」「道芝(みちしば)」「全道(ぜんどう)」「側道(そばみち)」「道俗(どうぞく)」「帝道(ていどう)」「道程(どうてい)」「道程(みちのり)」「泥道(どろみち)」「道塗(どうと)」「道導(みちしるべ)」「洞道(とうどう)」「覇道(はどう)」「畑道(はたみち)」「繁道(しげじ)」「貧道(ひんどう)」「道敷(みちしき)」「複道(ふくどう)」「舗道(ほどう)」「冥道(みょうどう)」「陽道(ようどう)」「倫道(りんどう)」「暦道(れきどう)」「坤道(こんどう)」「斯道(しどう)」「岨道(そわみち)」「坦道(たんどう)」「馳道(ちどう)」「蝶道(ちょうどう)」「鋪道(ほどう)」「畦道(あぜみち)」「花道(はなみち)」「合気道(あいきどう)」「悪道(あくどう)」「易行道(いぎょうどう)」「一道(いちどう)」「裏街道(うらかいどう)」「裏道(うらみち)」「王道(おうどう)」「横道(おうどう)」「大道具(おおどうぐ)」「大入道(おおにゅうどう)」「お天道様(おてんとうさま)」「お天道様(おてんとさま)」「陰陽道(おんようどう)」「外聴道(がいちょうどう)」「海道(かいどう)」「街道(かいどう)」「片道(かたみち)」「華道(かどう)」「花道(かどう)」「歌道(かどう)」「画道(がどう)」「間道(かんどう)」「気道(きどう)」「奇道(きどう)」「着道楽(きどうらく)」「弓道(きゅうどう)」「旧道(きゅうどう)」「求道(きゅうどう)」「球道(きゅうどう)」「魚道(ぎょどう)」「食道楽(くいどうらく)」「食道楽(しょくどうらく)」「食い道楽(くいどうらく)」「苦集滅道(くじゅうめつどう)」「求道(ぐどう)」「芸道(げいどう)」「外道(げどう)」「県道(けんどう)」「剣道(けんどう)」「権道(けんどう)」「公道(こうどう)」「香道(こうどう)」「黄道(こうどう)」「五街道(ごかいどう)」「国道(こくどう)」「極道(ごくどう)」「古道(こどう)」「悟道(ごどう)」「小道具(こどうぐ)」「小道(こみち)」「索道(さくどう)」「山道(さんどう)」「参道(さんどう)」「産道(さんどう)」「三悪道(さんまくどう)」「三悪道(さんなくどう)」「色道(しきどう)」「士道(しどう)」「私道(しどう)」「師道(しどう)」「地道(じみち)」「車道(しゃどう)」「邪道(じゃどう)」「修道(しゅうどう)」「柔道(じゅうどう)」「衆道(しゅどう)」「入木道(じゅぼくどう)」「唱道(しょうどう)」「常道(じょうどう)」「成道(じょうどう)」「食道(しょくどう)」「書道(しょどう)」「諸道(しょどう)」「神道(しんとう)」「臣道(しんどう)」「新道(しんどう)」「人道(じんどう)」「仁道(じんどう)」「新道(しんみち)」「隧道(ずいどう)」「水道(すいどう)」「筋道(すじみち)」「正道(せいどう)」「政道(せいどう)」「赤道(せきどう)」「世道(せどう)」「責め道具(せめどうぐ)」「責道具(せめどうぐ)」「羨道(せんどう)」「その道(そのみち)」「其の道(そのみち)」「村道(そんどう)」「大道(だいどう)」「たこ入道(たこにゅうどう)」「蛸入道(たこにゅうどう)」「弾道(だんどう)」「近道(ちかみち)」「血の道(ちのみち)」「血道(ちみち)」「茶道(ちゃどう)」「茶道(さどう)」「茶道具(ちゃどうぐ)」「中道(ちゅうどう)」「隧道(ついどう)」「使い道(つかいみち)」「天道(てんとう)」「天道(てんどう)」「伝道(でんどう)」「天道虫(てんとうむし)」「道家(どうか)」「道家(どうけ)」「道歌(どうか)」「道学(どうがく)」「道管(どうかん)」「道義(どうぎ)」「道教(どうきょう)」「道具(どうぐ)」「道化(どうけ)」「道化る(どうける)」「道交法(どうこうほう)」「道産(どうさん)」「道士(どうし)」「道者(どうしゃ)」「道術(どうじゅつ)」「道場(どうじょう)」「道心(どうしん)」「道人(どうじん)」「道祖神(どうそじん)」「道中(どうちゅう)」「道庁(どうちょう)」「道聴塗説(どうちょうとせつ)」「東道(とうどう)」「道統(どうとう)」「同道(どうどう)」「道徳(どうとく)」「道念(どうねん)」「道破(どうは)」「道標(どうひょう)」「道服(どうふく)」「道明寺(どうみょうじ)」「道民(どうみん)」「道楽(どうらく)」「道理(どうり)」「道立(どうりつ)」「道路(どうろ)」「道話(どうわ)」「遠道(とおじ)」「通り道(とおりみち)」「得道(とくどう)」「道産子(どさんこ)」「何方道(どっちみち)」「渡道(とどう)」「都道府県(とどうふけん)」「どの道(どのみち)」「飛び道具(とびどうぐ)」「飛道具(とびどうぐ)」「逃げ道(にげみち)」「逃道(にげみち)」「入道(にゅうどう)」「尿道(にょうどう)」「抜け道(ぬけみち)」「抜道(ぬけみち)」「農道(のうどう)」「野道(のみち)」「八道(はちどう)」「早道(はやみち)」「半道(はんみち)」「非道(ひどう)」「二道(ふたみち)」「仏道(ぶつどう)」「婦道(ふどう)」「武道(ぶどう)」「不道徳(ふどうとく)」「古道具(ふるどうぐ)」「報道(ほうどう)」「歩道(ほどう)」「本道(ほんどう)」「町道場(まちどうじょう)」「魔道(まどう)」「回り道(まわりみち)」「道(みち)」「道(どう)」「道案内(みちあんない)」「道草(みちくさ)」「道順(みちじゅん)」「道しるべ(みちしるべ)」「道すがら(みちすがら)」「道筋(みちすじ)」「道連れ(みちづれ)」「道中(みちなか)」「道なり(みちなり)」「道の辺(みちのべ)」「道のり(みちのり)」「道端(みちばた)」「道普請(みちぶしん)」「道道(みちみち)」「道行き(みちゆき)」「道行(みちゆき)」「無軌道(むきどう)」「無道(むどう)」「没義道(もぎどう)」「木道(もくどう)」「山道(やまみち)」「雪道(ゆきみち)」「横道(よこみち)」「夜道(よみち)」「寄り道(よりみち)」「寄道(よりみち)」「吏道(りどう)」「両道(りょうどう)」「林道(りんどう)」「六道(ろくどう)」「別れ道(わかれみち)」「分(か)れ道(わかれみち)」「脇街道(わきかいどう)」「脇道(わきみち)」「中山道(なかせんどう)」「中仙道(なかせんどう)」「大陸間弾道弾(たいりくかんだんどうだん)」「地下道(ちかどう)」「畜生道(ちくしょうどう)」「血道を上げる(ちみちをあげる)」「終の道(ついのみち)」「無限軌道(むげんきどう)」「東海道(とうかいどう)」「東海道五十三次(とうかいどうごじゅうさんつぎ)」「道学先生(どうがくせんせい)」「道学者(どうがくしゃ)」「道着(どうぎ)」「道義心(どうぎしん)」「軽便鉄道(けいべんてつどう)」「餓鬼道(がきどう)」「河道(かどう)」「架道橋(かどうきょう)」「修道院(しゅうどういん)」「修験道(しゅげんどう)」

「道」を含む四字熟語

「強悪非道(ごうあくひどう)」「二河白道(にがびゃくどう)」「悪逆非道(あくぎゃくひどう)」「悪逆無道(あくぎゃくむどう)」「悪逆無道(あくぎゃくぶとう)」「悪逆無道(あくぎゃくぶどう)」「王道楽土(おうどうらくど)」「至道無難(しどうぶなん)」「六道輪廻(ろくどうりんね)」「大逆無道(たいぎゃくむどう)」「築室道謀(ちくしつどうぼう)」「道揆法守(どうきほうしゅ)」「極悪非道(ごくあくひどう)」「文武両道(ぶんぶりょうどう)」「言語道断(ごんごどうだん)」「道之以徳(どうしいとく)」「班荊道故(はんけいどうこ)」「胡説乱道(こせつらんどう)」「暴虐非道(ぼうぎゃくひどう)」「造反無道(ぞうはんむどう)」「大道不器(たいどうふき)」「中庸之道(ちゅうようのみち)」「道聴塗説(どうちょうとせつ)」「大欲非道(たいよくひどう)」「大欲非道(だいよくひどう)」「大慾非道(たいよくひどう)」「大慾非道(だいよくひどう)」「残酷非道(ざんこくひどう)」「道貌岸然(どうぼうがんぜん)」「道傍苦李(どうぼうのくり)」「道傍苦李(どうぼうくり)」「黄道吉日(こうどうきちにち)」「弓道八節(きゅうどうはっせつ)」「天道是非(てんどうぜひ)」「世道人心(せどうじんしん)」「感応道交(かんのうどうこう)」「仙風道骨(せんぷうどうこつ)」「晨夜兼道(しんやけんどう)」「失道寡助(しつどうかじょ)」「非義非道(ひぎひどう)」「詭道険語(きどうけんご)」「懸鶉楽道(けんじゅんらくどう)」「従容中道(しょうようちゅうどう)」「縦容中道(しょうようちゅうどう)」「説三道四(せつさんどうし)」「大道微意(たいどうびい)」「天道無親(てんどうむしん)」「天魔外道(てんまげどう)」「道心堅固(どうしんけんご)」「八相成道(はっそうじょうどう)」「煩悩外道(ぼんのうげどう)」「無理非道(むりひどう)」「物臭道心(ものぐさどうしん)」「隠居楽道(いんきょらくどう)」

「道」を含むことわざ

「老いたる馬は道を忘れず(おいたるうまはみちをわすれず)」
「無理が通れば道理引っ込む(むりがとおればどうりひっこむ)」
「無理も通れば道理になる(むりもとおればどうりになる)」
「恋の道には女がさかしい(こいのみちにはおんながさかしい)」
「一芸は道に通ずる(いちげいはみちにつうずる)」
「酒と朝寝は貧乏の近道(さけとあさねはびんぼうのちかみち)」
「水道の水で産湯を使う(すいどうのみずでうぶゆをつかう)」
「近道は遠道(ちかみちはとおみち)」
「遠道は近道(とおみちはちかみち)」
「朝に道を聞かば夕べに死すとも可なり(あしたにみちをきかばゆうべにしすともかなり)」
「荊棘の道(けいきょくのみち)」
「兵は詭道(へいはきどう)」
「悋気は女の七つ道具(りんきはおんなのななつどうぐ)」
「下手の道具調べ(へたのどうぐしらべ)」
「欲と道連れ(よくとみちづれ)」
「人の一生は重荷を負うて遠き道を行くが如し(ひとのいっしょうはおもにをおうてとおきみちをゆくがごとし)」
「抜き足すれば道付く(ぬきあしすればみちつく)」
「家を道端に作れば三年成らず(いえをみちばたにつくればさんねんならず)」
「貧は諸道の妨げ(ひんはしょどうのさまたげ)」
「夜道に日は暮れぬ(よみちにひはくれぬ)」
「道に遺を拾わず(みちにいをひろわず)」
「道は邇きに在りて遠きに求む(みちはちかきにありてとおきにもとむ)」
「冥土の道には王なし(めいどのみちにはおうなし)」
「道理に向かう刃なし(どうりにむかうやいばなし)」
「道理百遍、義理一遍(どうりひゃっぺん、ぎりいっぺん)」
「釣りは道楽の行き止まり(つりはどうらくのいきどまり)」
「意志のある所には道がある(いしのあるところにはみちがある)」
「鼬の道切り(いたちのみちきり)」
「学問に王道なし(がくもんにおうどうなし)」
「幾何学に王道なし(きかがくにおうどうなし)」
「芸は道によって賢し(げいはみちによってかしこし)」
「功成り名遂げて身退くは天の道なり(こうなりなとげてみしりぞくはてんのみちなり)」
「子供叱るな来た道だ老人笑うな行く道だ(こどもしかるなきたみちだろうじんわらうないくみちだ)」
「米の飯と天道様はどこへ行っても付いて回る(こめのめしとてんとうさまはどこへいってもついてまわる)」
「四十過ぎての道楽と七つ下がって降る雨は止みそうで止まぬ(しじゅうすぎてのどうらくとななつさがってふるあめはやみそうでやまぬ)」
「蛇の道は蛇(じゃのみちはへび)」
「商売は道によって賢し(しょうばいはみちによってかしこし)」
「すべての道はローマに通ず(すべてのみちはろーまにつうず)」
「滑り道とお経は早い方がよい(すべりみちとおきょうははやいほうがよい)」
「是非は道によって賢し(ぜひはみちによってかしこし)」
「千里の道も一歩から(せんりのみちもいっぽから)」
「善を責むるは朋友の道なり(ぜんをせむるはほうゆうのみちなり)」
「大道廃れて仁義あり(だいどうすたれてじんぎあり)」
「田作る道は農に問え(たつくるみちはのうにとえ)」
「旅は道連れ、世は情け(たびはみちづれ、よはなさけ)」
「鱈汁と雪道は後が良い(たらじるとゆきみちはあとがよい)」
「天道、是か非か(てんどう、ぜかひか)」
「天道、人を殺さず(てんどう、ひとをころさず)」
「天道様と米の飯はどこへも付いて回る(てんとうさまとこめのめしはどこへもついてまわる)」
「天道様はお見通し(てんとうさまはおみとおし)」
「道理を破る法はあれども法を破る道理なし(どうりをやぶるほうはあれどもほうをやぶるどうりなし)」
「とめてとまらぬ恋の道(とめてとまらぬこいのみち)」
「泥棒にも三分の道理(どろぼうにもさんぶのどうり)」
「七つ下がりの雨と四十過ぎての道楽はやまぬ(ななつさがりのあめとしじゅうすぎてのどうらくはやまぬ)」
「入木道(にゅうぼくどう)」
「任重くして道遠し(にんおもくしてみちとおし)」
「裸で道中はならぬ(はだかでどうちゅうはならぬ)」
「百里来た道は百里帰る(ひゃくりきたみちはひゃくりかえる)」

漢字検索

漢字辞典TOP

五十音別一覧

   
       

画数別一覧

1画 2画 3画
4画 5画 6画
7画 8画 9画
10画 11画 12画
13画 14画 15画
16画 17画 18画
19画 20画 21画
22画 23画 24画
25画 26画 27画
28画 29画 30画
31画 32画 33画
34画 35画 36画

漢検の級別一覧

1級 準1 2級
準2 3級 4級
5級 6級 7級
8級 9級 10級

学年別一覧

その他の一覧

サイト情報

表示:スマートフォンパソコン

掲載情報の誤りなどにお気づきの際はお問い合わせよりご連絡をお願いいたします。

私的使用及び引用の範囲を超えての情報利用は禁止です。

Copyright (c) 2014-2024 漢字辞典 All right reserved


Warning: file_put_contents(../kanji/kanji1520.html): failed to open stream: No such file or directory in /home/menkyoonline/kanjijoho.com/public_html/php/kanji_page.php on line 328