1. 漢字辞典 >
  2. 花の情報

「花」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサードリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
習う学年 小学校一年生
漢検の級 10級
部首 艸 艹
くさ・くさかんむり・そうこう
画数 7画
音読み
  • ケ △
訓読み
  • はな

「花」を含む言葉

「荻花(てきか)」「花茨(はないばら)」「花王(かおう)」「花魁(おいらん)」「花机(はなづくえ)」「花梗(かこう)」「花札(はなふだ)」「花皿(はなざら)」「花蕊(かずい)」「花壇(かだん)」「花韮(はなにら)」「花畠(はなばたけ)」「花卉(かき)」「花壻(はなむこ)」「花瞼(かけん)」「花筐(はながたみ)」「花簪(はなかんざし)」「花蕾(からい)」「花鬮(はなくじ)」「花鰄(はなかいらぎ)」「献花(けんか)」「桜花(おうか)」「繍花(しゅうか)」「堆花(たいか)」「丹花(たんか)」「弔花(ちょうか)」「珍花(ちんか)」「吊花(つりばな)」「桃花(とうか)」「藤花(とうか)」「葱花(そうか)」「貌花(かおばな)」「棉花(めんか)」「李花(りか)」「弄花(ろうか)」「捩花(ねじばな)」「槿花(きんか)」「綵花(さいか)」「蕣花(しゅんか)」「藕花(ぐうげ)」「挿花(そうか)」「彫花(ちょうか)」「頂花(ちょうか)」「花亭(かてい)」「摘花(てきか)」「花桃(はなもも)」「花筒(はなづつ)」「花畑(はなばたけ)」「花被(かひ)」「花貌(かぼう)」「盆花(ぼんばな)」「花蜜(かみつ)」「花娘(はなむすめ)」「裸花(らか)」「花嵐(はなあらし)」「花暦(はなごよみ)」「磯花(いそばな)」「花鰹(はながつお)」「兜花(かぶとばな)」「灸花(やいとばな)」「花櫛(はなぐし)」「麹花(こうじばな)」「花燭(かしょく)」「花菅(はなすげ)」「花碇(はないかり)」「花釘(はなくぎ)」「花蚤(はなのみ)」「花筏(はないかだ)」「花圃(かほ)」「花柚(はなゆ)」「花洛(からく)」「蓮花(れんげ)」「花蓮(かれん)」「花蓮(はなばちす)」「花蕨(はなわらび)」「花緒(はなお)」「花代(はなだい)」「花見(はなみ)」「花道(はなみち)」「花婿(はなむこ)」「花聟(はなむこ)」「花嫁(はなよめ)」「花輪(はなわ)」「花環(はなわ)」「上がり花(あがりばな)」「紫陽花(あじさい)」「徒花(あだばな)」「生け花(いけばな)」「活け花(いけばな)」「無花果(いちじく)」「打ち上げ花火(うちあげはなび)」「卯の花(うのはな)」「栄花(えいが)」「花魁草(おいらんそう)」「雪花菜(おから)」「白粉花(おしろいばな)」「尾花(おばな)」「雄花(おばな)」「お花畑(おはなばたけ)」「お花畠(おはなばたけ)」「女郎花(おみなえし)」「開花(かいか)」「返り花(かえりはな)」「帰り花(かえりはな)」「花押(かおう)」「花街(かがい)」「花冠(かかん)」「花期(かき)」「花器(かき)」「燕子花(かきつばた)」「花茎(かけい)」「花月(かげつ)」「花崗岩(かこうがん)」「花菜(かさい)」「風花(かざはな)」「風花(かざばな)」「花軸(かじく)」「花序(かじょ)」「花心(かしん)」「花信(かしん)」「花鳥(かちょう)」「花鳥風月(かちょうふうげつ)」「花道(かどう)」「花瓶(かびん)」「花譜(かふ)」「花粉(かふん)」「花柄(かへい)」「花弁(かべん)」「紙花(かみばな)」「花柳(かりゅう)」「花梨(かりん)」「花林糖(かりんとう)」「枯れ尾花(かれおばな)」「枯尾花(かれおばな)」「菊花(きっか)」「菊花(きくか)」「花車(きゃしゃ)」「供花(きょうか)」「供花(くげ)」「雪花菜(きらず)」「切り花(きりばな)」「切花(きりばな)」「金盞花(きんせんか)」「金鳳花(きんぽうげ)」「金蓮花(きんれんか)」「草花(くさばな)」「県花(けんか)」「顕花植物(けんかしょくぶつ)」「こうじ花(こうじばな)」「香花(こうばな)」「合弁花(ごうべんか)」「国花(こっか)」「国花(こくか)」「催花雨(さいかう)」「山茶花(さざんか)」「差し花(さしばな)」「差花(さしばな)」「塩花(しおばな)」「詩花集(しかしゅう)」「蜆花(しじみばな)」「死に花(しにばな)」「死花(しにばな)」「胡蝶花(しゃが)」「石楠花(しゃくなげ)」「沈丁花(じんちょうげ)」「沈丁花(ちんちょうげ)」「水媒花(すいばいか)」「生花(せいか)」「雪月花(せつげっか)」「雪月花(せつげつか)」「泉花紙(せんかし)」「仙花紙(せんかし)」「造花(ぞうか)」「総花(そうばな)」「茶花(ちゃばな)」「虫媒花(ちゅうばいか)」「鳥媒花(ちょうばいか)」「月雪花(つきゆきはな)」「茅花(つばな)」「出花(でばな)」「天花粉(てんかふん)」「筒状花(とうじょうか)」「頭状花(とうじょうか)」「浪花節(なにわぶし)」「菜の花(なのはな)」「煮花(にばな)」「凌霄花(のうぜんかずら)」「梅花(ばいか)」「初花(はつはな)」「花(はな)」「花明かり(はなあかり)」「花明り(はなあかり)」「花菖蒲(はなあやめ)」「花合わせ(はなあわせ)」「花合せ(はなあわせ)」「花生け(はないけ)」「花活け(はないけ)」「花色(はないろ)」「花落ち(はなおち)」「花籠(はなかご)」「花がさ(はながさ)」「花笠(はながさ)」「花形(はながた)」「花がたみ(はながたみ)」「花がつお(はながつお)」「花がめ(はながめ)」「花瓶(はながめ)」「花柄(はながら)」「花かんざい(はなかんざし)」「花曇り(はなぐもり)」「花曇(はなぐもり)」「花供養(はなくよう)」「花氷(はなごおり)」「花ござ(はなござ)」「花茣蓙(はなござ)」「花言葉(はなことば)」「花詞(はなことば)」「花盛り(はなざかり)」「花菖蒲(はなしょうぶ)」「花すすき(はなすすき)」「花薄(はなすすき)」「花相撲(はなずもう)」「花園(はなぞの)」「花染め(はなぞめ)」「花染(はなぞめ)」「花たちばな(はなたちばな)」「花橘(はなたちばな)」「花立て(はなたて)」「花立(はなたて)」「花束(はなたば)」「花便り(はなだより)」「花尽くし(はなづくし)」「花尽し(はなづくし)」「花電車(はなでんしゃ)」「花時(はなどき)」「花盗人(はなぬすびと)」「花野(はなの)」「花の(はなの)」「花ばさみ(はなばさみ)」「花鋏(はなばさみ)」「花恥ずかしい(はなはずかしい)」「花火(はなび)」「花冷え(はなびえ)」「花びら(はなびら)」「花房(はなぶさ)」「花吹雪(はなふぶき)」「花巻き(はなまき)」「花巻(はなまき)」「花街(はなまち)」「花祭り(はなまつり)」「花祭(はなまつり)」「花丸(はなまる)」「花実(はなみ)」「花水木(はなみずき)」「花溝(はなみぞ)」「花御堂(はなみどう)」「花むしろ(はなむしろ)」「花筵(はなむしろ)」「花蓆(はなむしろ)」「花結び(はなむすび)」「花毛氈(はなもうせん)」「花文字(はなもじ)」「花元(はなもと)」「花物(はなもの)」「花模様(はなもよう)」「花守(はなもり)」「花野菜(はなやさい)」「花椰子(はなやさい)」「花屋敷(はなやしき)」「一花(ひとはな)」「火花(ひばな)」「百花(ひゃっか)」「百花(ひゃくか)」「風媒花(ふうばいか)」「紅花(べにばな)」「紅藍花(べにばな)」「鳳仙花(ほうせんか)」「無駄花(むだばな)」「徒花(むだばな)」「名花(めいか)」「雌花(めばな)」「綿花(めんか)」「餅花(もちばな)」「盛り花(もりばな)」「盛花(もりばな)」「雪花(ゆきばな)」「湯の花(ゆのはな)」「湯花(ゆばな)」「妖花(ようか)」「落花(らっか)」「梨花(りか)」「立花(りっか)」「六花(ろっか)」「六花(ろくか)」「桃花の節(とうかのせつ)」「花(か)」「水中花(すいちゅうか)」「押し花(おしばな)」「花粉症(かふんしょう)」「花木(かぼく)」「お花(おはな)」

「花」を含む四字熟語

「飛花落葉(ひからくよう)」「閉月羞花(へいげつしゅうか)」「解語之花(かいごのはな)」「落花啼鳥(らっかていちょう)」「落花流水(らっかりゅうすい)」「柳暗花明(りゅうあんかめい)」「柳巷花街(りゅうこうかがい)」「水月鏡花(すいげつきょうか)」「桃花癸水(とうかきすい)」「落花狼藉(らっかろうぜき)」「桜花爛漫(おうからんまん)」「花鳥諷詠(かちょうふうえい)」「花鳥風月(かちょうふうげつ)」「百花繚乱(ひゃっかりょうらん)」「百花撩乱(ひゃっかりょうらん)」「鏡花水月(きょうかすいげつ)」「借花献仏(しゃっかけんぶつ)」「羞花閉月(しゅうかへいげつ)」「羞月閉花(しゅうげつへいか)」「鉄樹開花(てつじゅかいか)」「敗柳残花(はいりゅうざんか)」「飛絮漂花(ひじょひょうか)」「呑花臥酒(どんかがしゅ)」「槿花一日(きんかいちじつ)」「槿花一朝(きんかいっちょう)」「枯樹生花(こじゅせいか)」「問柳尋花(もんりゅうじんか)」「流水落花(りゅうすいらっか)」「遍地開花(へんちかいか)」「柳緑花紅(りゅうりょくかこう)」「花紅柳緑(かこうりゅうりょく)」「走馬看花(そうばかんか)」「浮花浪蕊(ふかろうずい)」「天花乱墜(てんからんつい)」「天花乱墜(てんげらんつい)」「花街柳巷(かがいりゅうこう)」「天香桂花(てんこうけいか)」「洞房花燭(どうぼうかしょく)」「鳥語花香(ちょうごかこう)」「百花斉放(ひゃっかせいほう)」「折花攀柳(せっかはんりゅう)」「雪月風花(せつげつふうか)」「花朝月夕(かちょうげっせき)」「先花後果(せんかごか)」「先花後果(せんかこうか)」「錦上添花(きんじょうてんか)」「人面桃花(じんめんとうか)」「空花乱墜(くうげらんつい)」「風花雪月(ふうかせつげつ)」「花顔柳腰(かがんりゅうよう)」「花言巧語(かげんこうご)」「火樹銀花(かじゅぎんか)」「花燭洞房(かしょくどうぼう)」「花天酒地(かてんしゅち)」「寒花晩節(かんかばんせつ)」「黄花晩節(こうかばんせつ)」「巧語花言(こうごかげん)」「尋花問柳(じんかもんりゅう)」「高嶺之花(たかねのはな)」「落花繽紛(らっかひんぷん)」

「花」を含むことわざ

「老い木に花咲く(おいきにはなさく)」
「根がなくても花は咲く(ねがなくてもはなはさく)」
「餓鬼の花争い(がきのはなあらそい)」
「一輪咲いても花は花(いちりんさいてもはなははな)」
「桜は花に顕われる(さくらははなにあらわれる)」
「月に叢雲、花に風(つきにむらくも、はなにかぜ)」
「待つ間が花(まつまがはな)」
「解語の花(かいごのはな)」
「物言う花(ものいうはな)」
「幽霊の正体見たり枯れ尾花(ゆうれいのしょうたいみたりかれおばな)」
「よい花は後から(よいはなはあとから)」
「落花枝に返らず、破鏡再び照らさず(らっかえだにかえらず、はきょうふたたびてらさず)」
「落花情あれども流水意なし(らっかじょうあれどもりゅうすいいなし)」
「落花流水の情(らっかりゅうすいのじょう)」
「両手に花(りょうてにはな)」
「言わぬが花(いわぬがはな)」
「花七日(はななぬか)」
「花に嵐(はなにあらし)」
「花盗人は風流のうち(はなぬすびとはふうりゅうのうち)」
「花の下より鼻の下(はなのしたよりはなのした)」
「花は折りたし梢は高し(はなはおりたしこずえはたかし)」
「花は桜木、人は武士(はなはさくらぎ、ひとはぶし)」
「花は根に鳥は古巣に(はなはねにとりはふるすに)」
「花も折らず実も取らず(はなもおらずみもとらず)」
「花も実もある(はなもみもある)」
「花より団子(はなよりだんご)」
「雨は花の父母(あめははなのふぼ)」
「親の意見と茄子の花は千に一つも無駄はない(おやのいけんとなすびのはなはせんにひとつもむだはない)」
「遠きは花の香(とおきははなのか)」
「時の花を挿頭にせよ(ときのはなをかざしにせよ)」
「隣の花は赤い(となりのはなはあかい)」
「朝顔の花一時(あさがおのはないっとき)」
「死に花を咲かせる(しにばなをさかせる)」
「薊の花も一盛り(あざみのはなもひとさかり)」
「錦上、花を添える(きんじょう、はなをそえる)」
「優曇華の花(うどんげのはな)」
「坊主の花簪(ぼうずのはなかんざし)」
「徒花に実は生らぬ(あだばなにみはならぬ)」
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花(たてばしゃくやく、すわればぼたん、あるくすがたはゆりのはな)」
「待つうちが花(まつうちがはな)」
「見ぬが花(みぬがはな)」
「実の生る木は花から知れる(みのなるきははなからしれる)」
「男鰥に蛆が湧き、女寡に花が咲く(おとこやもめにうじがわき、おんなやもめにはながさく)」
「鬼も十八、番茶も出花(おにもじゅうはち、ばんちゃもでばな)」
「女寡に花が咲く(おんなやもめにはながさく)」
「他人は時の花(たにんはときのはな)」
「売り物には花を飾れ(うりものにははなをかざれ)」
「貧乏花好き(びんぼうはなずき)」
「美しい花には棘がある(うつくしいはなにはとげがある)」
「三つ子に花(みつごにはな)」
「埋もれ木に花咲く(うもれぎにはなさく)」
「三十九じゃもの花じゃもの(さんじゅうくじゃものはなじゃもの)」
「枝を矯めて花を散らす(えだをためてはなをちらす)」
「石に花咲く(いしにはなさく)」
「炒り豆に花が咲く(いりまめにはながさく)」
「火事と喧嘩は江戸の花(かじとけんかはえどのはな)」
「枯れ木に花(かれきにはな)」
「器量は当座の花(きりょうはとうざのはな)」
「槿花一日の栄(きんかいちじつのえい)」
「沈丁花は枯れても香し(じんちょうげはかれてもかんばし)」
「死んで花実が咲くものか(しんではなみがさくものか)」
「蕎麦の花も一盛り(そばのはなもひとさかり)」
「添わぬうちが花(そわぬうちがはな)」
「高嶺の花(たかねのはな)」
「蝶よ花よ(ちょうよはなよ)」
「沈魚落雁、閉月羞花(ちんぎょらくがん、へいげつしゅうか)」
「月雪花は一度に眺められぬ(つきゆきはなはいちどにながめられぬ)」
「茄子の花と親の意見は千に一つも無駄はない(なすびのはなとおやのいけんはせんにひとつもむだはない)」
「生る木は花から違う(なるきははなからちがう)」
「年々歳々花相似たり、歳々年々人同じからず(ねんねんさいさいはなあいにたり、さいさいねんねんひとおなじからず)」
「化け物の正体見たり枯れ尾花(ばけもののしょうたいみたりかれおばな)」
「花一時、人一盛り(はないっとき、ひとひとさかり)」
「花多ければ実少なし(はなおおければみすくなし)」
「番茶も出花(ばんちゃもでばな)」
「人の花は赤い(ひとのはなはあかい)」
「柳は緑花は紅(やなぎはみどりはなはくれない)」

漢字検索

漢字辞典TOP

五十音別一覧

   
       

画数別一覧

1画 2画 3画
4画 5画 6画
7画 8画 9画
10画 11画 12画
13画 14画 15画
16画 17画 18画
19画 20画 21画
22画 23画 24画
25画 26画 27画
28画 29画 30画
31画 32画 33画
34画 35画 36画

漢検の級別一覧

1級 準1 2級
準2 3級 4級
5級 6級 7級
8級 9級 10級

学年別一覧

その他の一覧

サイト情報

表示:スマートフォンパソコン

掲載情報の誤りなどにお気づきの際はお問い合わせよりご連絡をお願いいたします。

私的使用及び引用の範囲を超えての情報利用は禁止です。

Copyright (c) 2014-2024 漢字辞典 All right reserved


Warning: file_put_contents(../kanji/kanji153.html): failed to open stream: No such file or directory in /home/menkyoonline/kanjijoho.com/public_html/php/kanji_page.php on line 328