1. 漢字辞典 >
  2. 病の情報

「病」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサードリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
習う学年 小学校三年生
漢検の級 8級
部首
やまいだれ
画数 10画
音読み
  • ビョウ
  • ヘイ
訓読み
  • やまい
  • や(む)

「病」を含む言葉

「疫病(えきびょう)」「臆病(おくびょう)」「看病(かんびょう)」「病牀(びょうしょう)」「病蓐(びょうじょく)」「痢病(りびょう)」「罹病(りびょう)」「病態(びょうたい)」「肺病(はいびょう)」「病斑(びょうはん)」「貧病(ひんびょう)」「病躯(びょうく)」「煤病(すすびょう)」「医原病(いげんびょう)」「イタイイタイ病(いたいいたいびょう)」「病(いたつき)」「胃病(いびょう)」「稲熱病(いもちびょう)」「鬱病(うつびょう)」「黄熱病(おうねつびょう)」「臆病風(おくびょうかぜ)」「壊血病(かいけつびょう)」「眼病(がんびょう)」「奇病(きびょう)」「気病み(きやみ)」「急病(きゅうびょう)」「狂牛病(きょうぎゅうびょう)」「恐水病(きょうすいびょう)」「血友病(けつゆうびょう)」「仮病(けびょう)」「業病(ごうびょう)」「坑病力(こうびょうりょく)」「黒死病(こくしびょう)」「詐病(さびょう)」「歯周病(ししゅうびょう)」「疾病(しっぺい)」「四百四病(しひゃくしびょう)」「死病(しびょう)」「持病(じびょう)」「重病(じゅうびょう)」「傷病(しょうびょう)」「生老病死(しょうろうびょうし)」「諸病(しょびょう)」「性病(せいびょう)」「戦病死(せんびょうし)」「腺病質(せんびょうしつ)」「躁鬱病(そううつびょう)」「象皮病(ぞうひびょう)」「躁病(そうびょう)」「大病(たいびょう)」「多病(たびょう)」「炭疸病(たんそびょう)」「糖尿病(とうにょうびょう)」「稲熱病(とうねつびょう)」「闘病(とうびょう)」「同病(どうびょう)」「長病み(ながやみ)」「難病(なんびょう)」「熱射病(ねっしゃびょう)」「熱病(ねつびょう)」「脳病(のうびょう)」「白血病(はっけつびょう)」「白血病(はくけつびょう)」「発病(はつびょう)」「はやり病(はやりやまい)」「流行病(はやりやまい)」「半病人(はんびょうにん)」「避病院(ひびょういん)」「病痾(びょうあ)」「病因(びょういん)」「病院(びょういん)」「病家(びょうか)」「病臥(びょうが)」「病害(びょうがい)」「病害虫(びょうがいちゅう)」「病患(びょうかん)」「病間(びょうかん)」「病気(びょうき)」「病菌(びょうきん)」「病苦(びょうく)」「病欠(びょうけつ)」「病原(びょうげん)」「病源(びょうげん)」「病後(びょうご)」「病根(びょうこん)」「病妻(びょうさい)」「病死(びょうし)」「病児(びょうじ)」「病室(びょうしつ)」「病舎(びょうしゃ)」「病者(びょうしゃ)」「病弱(びょうじゃく)」「病床(びょうしょう)」「病症(びょうしょう)」「病状(びょうじょう)」「病褥(びょうじょく)」「病身(びょうしん)」「病勢(びょうせい)」「病巣(びょうそう)」「病竈(びょうそう)」「病体(びょうたい)」「病中(びょうちゅう)」「病虫害(びょうちゅうがい)」「病的(びょうてき)」「病棟(びょうとう)」「病毒(びょうどく)」「病人(びょうにん)」「病夫(びょうふ)」「病父(びょうふ)」「病弊(びょうへい)」「病癖(びょうへき)」「病変(びょうへん)」「病母(びょうぼ)」「病没(びょうぼつ)」「病歿(びょうぼつ)」「病魔(びょうま)」「病名(びょうめい)」「病友(びょうゆう)」「病理(びょうり)」「病歴(びょうれき)」「ぽっくり病(ぽっくりびょう)」「万病(まんびょう)」「水俣病(みなまたびょう)」「未病(みびょう)」「無病(むびょう)」「夢遊病(むゆうびょう)」「疫病(やくびょう)」「病(やまい)」「病(びょう)」「病垂れ(やまいだれ)」「病犬(やまいぬ)」「病み上がり(やみあがり)」「病上がり(やみあがり)」「病み付き(やみつき)」「病付き(やみつき)」「病み付く(やみつく)」「病付く(やみつく)」「病みほうける(やみほうける)」「病み耄ける(やみほうける)」「病む(やむ)」「病める(やめる)」「余病(よびょう)」「療病(りょうびょう)」「老病(ろうびょう)」「ワイル病(わいるびょう)」「病葉(わくらば)」「ハンセン病(はんせんびょう)」「膠原病(こうげんびょう)」「高山病(こうざんびょう)」「生活習慣病(せいかつしゅうかんびょう)」「精神病(せいしんびょう)」「精神分裂病(せいしんぶんれつびょう)」「成人病(せいじんびょう)」「気の病(きのやまい)」「原子病(げんしびょう)」

「病」を含む四字熟語

「才子多病(さいしたびょう)」「四百四病(しひゃくしびょう)」「応病与薬(おうびょうよやく)」「無病息災(むびょうそくさい)」「一病息災(いちびょうそくさい)」「無病呻吟(むびょうしんぎん)」「同病相憐(どうびょうそうれん)」「負薪之病(ふしんのへい)」「負薪之病(ふしんのやまい)」「病入膏肓(びょうにゅうこうこう)」「生老病死(しょうろうびょうし)」「衰老病死(すいろうびょうし)」「因病下薬(いんびょうかやく)」

「病」を含むことわざ

「お医者様でも草津の湯でも惚れた病は治りゃせぬ(おいしゃさまでもくさつのゆでもほれたやまいはなおりゃせぬ)」
「踵で頭痛を病む(かかとでずつうをやむ)」
「恋の病に薬なし(こいのやまいにくすりなし)」
「一に看病、二に薬(いちにかんびょう、ににくすり)」
「同病相憐れむ(どうびょうあいあわれむ)」
「持ったが病(もったがやまい)」
「用心は臆病にせよ(ようじんはおくびょうにせよ)」
「後腹が病める(あとばらがやめる)」
「四百四病の外(しひゃくしびょうのほか)」
「四百四病より貧の苦しみ(しひゃくしびょうよりひんのくるしみ)」
「他人の疝気を頭痛に病む(たにんのせんきをずつうにやむ)」
「人の疝気を頭痛に病む(ひとのせんきをずつうにやむ)」
「病は気から(やまいはきから)」
「病は口より入り、禍は口より出ず(やまいはくちよりいり、わざわいはくちよりいず)」
「病は治るが癖は治らぬ(やまいはなおるがくせはなおらぬ)」
「臆病風に吹かれる(おくびょうかぜにふかれる)」
「臆病の神降ろし(おくびょうのかみおろし)」
「目病み女に風邪引き男(めやみおんなにかぜひきおとこ)」
「食うに倒れず病むに倒れる(くうにたおれずやむにたおれる)」
「風邪は百病のもと(かぜはひゃくびょうのもと)」
「風邪は万病のもと(かぜはまんびょうのもと)」
「仕事幽霊飯弁慶、その癖夏痩せ寒細り、たまたま肥ゆれば腫れ病(しごとゆうれいめしべんけい、そのくせなつやせかんぼそり、たまたまこゆればはれやまい)」
「七年の病に三年の艾を求む(しちねんのやまいにさんねんのもぐさをもとむ)」
「知ったが病(しったがやまい)」
「食後の一睡、万病円(しょくごのいっすい、まんびょうえん)」
「心腹の病(しんぷくのやまい)」
「隣の疝気を頭痛に病む(となりのせんきをずつうにやむ)」
「早寝早起き、病知らず(はやねはやおき、やまいしらず)」
「はやり目なら病み目でもいい(はやりめならやみめでもいい)」
「人には飽かぬが病に飽く(ひとにはあかぬがやまいにあく)」
「人は病の器(ひとはやまいのうつわ)」
「病む身より見る目(やむみよりみるめ)」
「藪医者の病人選び(やぶいしゃのびょうにんえらび)」
「病膏肓に入る(やまいこうこうにいる)」
「病上手に死に下手(やまいじょうずにしにべた)」
「病治りて薬師忘る(やまいなおりてくすしわする)」
「病には勝たれぬ(やまいにはかたれぬ)」
「病は癒ゆるに怠る(やまいはいゆるにおこたる)」
「惚れた病に薬なし(ほれたやまいにくすりなし)」

漢字検索

漢字辞典TOP

五十音別一覧

   
       

画数別一覧

1画 2画 3画
4画 5画 6画
7画 8画 9画
10画 11画 12画
13画 14画 15画
16画 17画 18画
19画 20画 21画
22画 23画 24画
25画 26画 27画
28画 29画 30画
31画 32画 33画
34画 35画 36画

漢検の級別一覧

1級 準1 2級
準2 3級 4級
5級 6級 7級
8級 9級 10級

学年別一覧

その他の一覧

サイト情報

表示:スマートフォンパソコン

掲載情報の誤りなどにお気づきの際はお問い合わせよりご連絡をお願いいたします。

私的使用及び引用の範囲を超えての情報利用は禁止です。

Copyright (c) 2014-2024 漢字辞典 All right reserved


Warning: file_put_contents(../kanji/kanji1699.html): failed to open stream: No such file or directory in /home/menkyoonline/kanjijoho.com/public_html/php/kanji_page.php on line 328