1. 漢字辞典 >
  2. 高の情報

「高」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサードリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
習う学年 小学校二年生
漢検の級 9級
部首
たかい
画数 10画
音読み
  • コウ
訓読み
  • たか
  • たか(い)
  • たか(まる)
  • たか(める)

「高」を含む言葉

「高圧(こうあつ)」「高位(こうい)」「高岡(たかおか)」「高札(こうさつ)」「高札(たかふだ)」「高畝(たかうね)」「高祖(こうそ)」「高燥(こうそう)」「高廈(こうか)」「高邁(こうまい)」「腰高(こしだか)」「込高(こみだか)」「刺高(いらたか)」「崇高(すうこう)」「嵩高(かさだか)」「筈高(はずだか)」「高尚(こうしょう)」「高爽(こうそう)」「高速(こうそく)」「高聴(こうちょう)」「高塚(たかつか)」「高踏(こうとう)」「高騰(こうとう)」「高認(こうにん)」「高帆(たかほ)」「高批(こうひ)」「高塀(たかべい)」「高峰(こうほう)」「高峰(たかみね)」「高眠(こうみん)」「高諭(こうゆ)」「高欄(こうらん)」「高齢(こうれい)」「高朗(こうろう)」「高楼(こうろう)」「高萱(たかがや)」「高誼(こうぎ)」「高黍(たかきび)」「高股(たかもも)」「高槻(たかつき)」「高萩(たかはぎ)」「高畠(たかはた)」「高畠(たかばたけ)」「高梁(こうりょう)」「高梁(たかはし)」「高嶺(こうれい)」「高嶺(たかね)」「高櫓(たかやぐら)」「禄高(ろくだか)」「高禄(こうろく)」「秋高(あきだか)」「有り高(ありだか)」「在り高(ありだか)」「居丈高(いたけだか)」「うず高い(うずたかい)」「売れ高(うれだか)」「円高(えんだか)」「御高い(おたかい)」「面高(おもだか)」「かさ高(かさだか)」「稼ぎ高(かせぎだか)」「金高(かねだか)」「眼高手低(がんこうしゅてい)」「甲高い(かんだかい)」「金高(きんだか)」「気高い(けだかい)」「激高(げっこう)」「激高(げきこう)」「権高(けんだか)」「見高(けんだか)」「現高(げんだか)」「高(こう)」「高緯度(こういど)」「高閲(こうえつ)」「高遠(こうえん)」「高恩(こうおん)」「高音(こうおん)」「高温(こうおん)」「高架(こうか)」「高歌(こうか)」「高価(こうか)」「高雅(こうが)」「高角(こうかく)」「高閣(こうかく)」「高額(こうがく)」「高学年(こうがくねん)」「高官(こうかん)」「高貴(こうき)」「高気圧(こうきあつ)」「高給(こうきゅう)」「高級(こうきゅう)」「高教(こうきょう)」「高吟(こうぎん)」「高空(こうくう)」「高下(こうげ)」「高潔(こうけつ)」「高血圧(こうけつあつ)」「高見(こうけん)」「高検(こうけん)」「高原(こうげん)」「工高(こうこう)」「高工(こうこう)」「高校(こうこう)」「高座(こうざ)」「高裁(こうさい)」「高察(こうさつ)」「高山(こうざん)」「高士(こうし)」「高師(こうし)」「高次(こうじ)」「高姿勢(こうしせい)」「高射砲(こうしゃほう)」「高周波(こうしゅうは)」「高所(こうしょ)」「高書(こうしょ)」「高女(こうじょ)」「高商(こうしょう)」「高唱(こうしょう)」「高障害(こうしょうがい)」「高じる(こうじる)」「高進(こうしん)」「高ずる(こうずる)」「高声(こうせい)」「高積雲(こうせき)」「高節(こうせつ)」「高説(こうせつ)」「高専(こうせん)」「高僧(こうそう)」「高層(こうそう)」「高足(こうそく)」「高速度(こうそくど)」「高卒(こうそつ)」「高祖父(こうそふ)」「高祖母(こうそぼ)」「高台(こうだい)」「高大(こうだい)」「甲高(こうだか)」「高段(こうだん)」「高地(こうち)」「高著(こうちょ)」「高潮(こうちょう)」「高低(こうてい)」「高低(たかひく)」「高弟(こうてい)」「高点(こうてん)」「高度(こうど)」「高蹈(こうとう)」「高等(こうとう)」「高堂(こうどう)」「高徳(こうとく)」「高熱(こうねつ)」「高年(こうねん)」「高配(こうはい)」「高庇(こうひ)」「高評(こうひょう)」「高風(こうふう)」「高文(こうぶん)」「高分子(こうぶんし)」「高木(こうぼく)」「高慢(こうまん)」「高名(こうみょう)」「高名(こうめい)」「高揚(こうよう)」「高覧(こうらん)」「高利(こうり)」「高率(こうりつ)」「高冷(こうれい)」「高炉(こうろ)」「高論(こうろん)」「高話(こうわ)」「石高(こくだか)」「孤高(ここう)」「ご高配(ごこうはい)」「小高い(こだかい)」「声高(こわだか)」「最高(さいこう)」「先高(さきだか)」「座高(ざこう)」「坐高(ざこう)」「残高(ざんだか)」「至高(しこう)」「締め高(しめだか)」「締高(しめだか)」「〆高(しめだか)」「車高(しゃこう)」「商高(しょうこう)」「じり高(じりだか)」「心悸高進(しんきこうしん)」「西高東低(せいこうとうてい)」「総高(そうだか)」「高上がり(たかあがり)」「高足(たかあし)」「高足駄(たかあしだ)」「高い(たかい)」「高いびき(たかいびき)」「高鼾(たかいびき)」「高曇り(たかぐもり)」「高曇(たかぐもり)」「高下駄(たかげた)」「高潮(たかしお)」「高島田(たかしまだ)」「高瀬(たかせ)」「高台(たかだい)」「高高(たかだか)」「高だすき(たかだすき)」「高襷(たかだすき)」「高手小手(たかてこて)」「高跳び(たかとび)」「高跳(たかとび)」「高飛び(たかとび)」「高飛(たかとび)」「高飛び込み(たかとびこみ)」「高飛込み(たかとびこみ)」「高土間(たかどま)」「高菜(たかな)」「高波(たかなみ)」「高鳴る(たかなる)」「高根(たかね)」「高音(たかね)」「高値(たかね)」「高望み(たかのぞみ)」「高話(たかばなし)」「高張提灯(たかはりぢょうちん)」「高飛車(たかびしゃ)」「高ぶる(たかぶる)」「高蒔絵(たかまきえ)」「高まくら(たかまくら)」「高枕(たかまくら)」「高まる(たかまる)」「高み(たかみ)」「高御座(たかみくら)」「高め(たかめ)」「高目(たかめ)」「高める(たかめる)」「高床式(たかゆかしき)」「高楊枝(たかようじ)」「高楊子(たかようじ)」「高らか(たからか)」「高笑い(たかわらい)」「高坏(たかつき)」「中高(ちゅうこう)」「超高層(ちょうこうそう)」「出来高(できだか)」「登高(とうこう)」「東高西低(とうこうせいてい)」「等高線(とうこうせん)」「年高(としだか)」「特高(とっこう)」「特高(とくこう)」「取り高(とりだか)」「取高(とりだか)」「取れ高(とれだか)」「中高(なかだか)」「名高い(なだかい)」「農高(のうこう)」「走り高跳び(はしりたかとび)」「走高跳び(はしりたかとび)」「鼻高高(はなたかだか)」「標高(ひょうこう)」「文金高島田(ぶんきんたかしまだ)」「棒高跳び(ぼうたかとび)」「棒高跳(ぼうたかとび)」「胸高(むなだか)」「目高(めだか)」「元高(もとだか)」「山高帽子(やまたかぼうし)」「乱高下(らんこうげ)」「割高(わりだか)」「高さ(たかさ)」「高砂(たかさご)」「高瀬舟(たかせぶね)」「高高指(たかたかゆび)」「高調子(たかちょうし)」「高手(たかて)」「高殿(たかどの)」「高天が原(たかまがはら)」「高(たか)」「高(だか)」「高嶺颪(たかねおろし)」「農業高等学校(のうぎょうこうとうがっこう)」「高圧的(こうあつてき)」「最高学府(さいこうがくふ)」「最高検(さいこうけん)」「最高裁(さいこうさい)」「高言(こうげん)」「高山病(こうざんびょう)」「高脂血症(こうしけつしょう)」「高談(こうだん)」「高調(こうちょう)」「高野豆腐(こうやどうふ)」「御高祖頭巾(おこそずきん)」「お高くとまる(おたかくとまる)」「現在高(げんざいだか)」

「高」を含む四字熟語

「于公高門(うこうこうもん)」「有智高才(うちこうさい)」「有智高才(うちこうざい)」「高歌放吟(こうかほうぎん)」「士気高揚(しきこうよう)」「至高無上(しこうむじょう)」「大廈高楼(たいかこうろう)」「置酒高会(ちしゅこうかい)」「放歌高吟(ほうかこうぎん)」「眼高手低(がんこうしゅてい)」「高牙大纛(こうがだいとう)」「高下在心(こうげざいしん)」「秋高気爽(しゅうこうきそう)」「秋高馬肥(しゅうこうばひ)」「天高気清(てんこうきせい)」「東山高臥(とうざんこうが)」「風霜高潔(ふうそうこうけつ)」「晏子高節(あんしのこうせつ)」「放言高論(ほうげんこうろん)」「高軒寵過(こうけんちょうか)」「高材疾足(こうざいしっそく)」「高材疾足(こうさいしっそく)」「高才疾足(こうざいしっそく)」「高才疾足(こうさいしっそく)」「大所高所(たいしょこうしょ)」「高山景行(こうざんけいこう)」「高山流水(こうざんりゅうすい)」「高車駟馬(こうしゃしば)」「山高水長(さんこうすいちょう)」「狷介孤高(けんかいここう)」「高談闊歩(こうだんかっぽ)」「高談雄弁(こうだんゆうべん)」「高枕安眠(こうちんあんみん)」「高枕無憂(こうちんむゆう)」「徳高望重(とくこうぼうじゅう)」「高鳳漂麦(こうほうひょうばく)」「高陽酒徒(こうようのしゅと)」「高楼大廈(こうろうたいか)」「高論卓説(こうろんたくせつ)」「深溝高塁(しんこうこうるい)」「高位高官(こういこうかん)」「自高自大(じこうじだい)」「年高徳邵(ねんこうとくしょう)」「一雁高空(いちがんこうくう)」「高臥東山(こうがとうざん)」「高吟放歌(こうぎんほうか)」「高潔無比(こうけつむひ)」「高所大所(こうしょたいしょ)」「高邁闊達(こうまいかったつ)」「孤高狷介(ここうけんかい)」「高慢無礼(こうまんぶれい)」「心事高尚(しんじこうしょう)」「清絶高妙(せいぜつこうみょう)」「大梵高台(だいぼんこうだい)」「大門高台(だいもんこうだい)」「高手小手(たかてこて)」「高嶺之花(たかねのはな)」「天高聴卑(てんこうちょうひ)」「優美高妙(ゆうびこうみょう)」「雄風高節(ゆうふうこうせつ)」「流水高山(りゅうすいこうざん)」「位卑言高(いひげんこう)」「飲酒高会(いんしゅこうかい)」

「高」を含むことわざ

「抜かぬ太刀の高名(ぬかぬたちのこうみょう)」
「枕を高くして寝る(まくらをたかくしてねる)」
「敷居が高い(しきいがたかい)」
「空樽は音が高い(あきだるはおとがたかい)」
「父の恩は山よりも高く、母の恩は海よりも深し(ちちのおんはやまよりもたかく、ははのおんはうみよりもふかし)」
「目高も魚のうち(めだかもととのうち)」
「洛陽の紙価を高める(らくようのしかをたかめる)」
「花は折りたし梢は高し(はなはおりたしこずえはたかし)」
「馬鹿と煙は高いところへ上る(ばかとけむりはたかいところへのぼる)」
「食わず貧楽高枕(くわずひんらくたかまくら)」
「自慢高慢、馬鹿のうち(じまんこうまん、ばかのうち)」
「自慢高慢酒の燗(じまんこうまんさけのかん)」
「天高く馬肥ゆる秋(てんたかくうまこゆるあき)」
「高閣に束ねる(こうかくにつかねる)」
「山高きが故に貴からず(やまたかきがゆえにたっとからず)」
「高木は風に折らる(こうぼくはかぜにおらる)」
「高い舟借りて安い小魚釣る(たかいふねかりてやすいこざかなつる)」
「高が知れる(たかがしれる)」
「高きに登るには低きよりす(たかきにのぼるにはひくきよりす)」
「武士は食わねど高楊枝(ぶしはくわねどたかようじ)」
「後光より台座が高くつく(ごこうよりだいざがたかくつく)」
「隠密の沙汰は高く言え(おんみつのさたはたかくいえ)」
「桂馬の高上がり(けいまのたかあがり)」
「高山の巓には美木なし(こうざんのいただきにはびぼくなし)」
「高慢は出世の行き止まり(こうまんはしゅっせのいきどまり)」
「春秋高し(しゅんじゅうたかし)」
「世間知らずの高枕(せけんしらずのたかまくら)」
「先祖に討ち死にさせて高枕(せんぞにうちじにさせてたかまくら)」
「高嶺の花(たかねのはな)」
「高飛車(たかびしゃ)」
「高みに土盛る(たかみにつちもる)」
「高みの見物(たかみのけんぶつ)」
「高を括る(たかをくくる)」
「只より高い物はない(ただよりたかいものはない)」
「名高の骨高(なだかのほねだか)」
「父母の恩は山よりも高く海よりも深し(ふぼのおんはやまよりもたかくうみよりもふかし)」

漢字検索

漢字辞典TOP

五十音別一覧

   
       

画数別一覧

1画 2画 3画
4画 5画 6画
7画 8画 9画
10画 11画 12画
13画 14画 15画
16画 17画 18画
19画 20画 21画
22画 23画 24画
25画 26画 27画
28画 29画 30画
31画 32画 33画
34画 35画 36画

漢検の級別一覧

1級 準1 2級
準2 3級 4級
5級 6級 7級
8級 9級 10級

学年別一覧

その他の一覧

サイト情報

表示:スマートフォンパソコン

掲載情報の誤りなどにお気づきの際はお問い合わせよりご連絡をお願いいたします。

私的使用及び引用の範囲を超えての情報利用は禁止です。

Copyright (c) 2014-2024 漢字辞典 All right reserved


Warning: file_put_contents(../kanji/kanji641.html): failed to open stream: No such file or directory in /home/menkyoonline/kanjijoho.com/public_html/php/kanji_page.php on line 328