「垂」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
習う学年 小学校六年生
漢検の級 5級
部首
つち・つちへん・どへん
画数 8画
音読み
  • スイ
訓読み
  • た(らす)
  • た(れる)
  • しだ(れる) △
  • しで △
  • なんなん(とする) △

「垂」を含む言葉

「垂撥(すいばち)」「垂涎(すいぜん)」「垂纓(すいえい)」「垂迹(すいじゃく)」「鎬垂(しのだれ)」「垂範(すいはん)」「篠垂(しのだれ)」「垂楊(すいよう)」「垂憐(すいれん)」「垂簾(すいれん)」「雨垂れ(あまだれ)」「胃下垂(いかすい)」「項垂れる(うなだれる)」「下垂(かすい)」「がん垂れ(がんだれ)」「雁垂れ(がんだれ)」「懸垂(けんすい)」「潮垂れる(しおたれる)」「垂桜(しだれざくら)」「枝垂桜(しだれざくら)」「垂柳(しだれやなぎ)」「枝垂柳(しだれやなぎ)」「垂れる(しだれる)」「枝垂れる(しだれる)」「垂(すい)」「垂涎(すいえん)」「垂下(すいか)」「垂訓(すいくん)」「垂死(すいし)」「垂示(すいじ)」「垂線(すいせん)」「垂直(すいちょく)」「垂柳(すいりゅう)」「玉垂れ(たまだれ)」「玉垂(たまだれ)」「垂らす(たらす)」「垂す(たらす)」「垂る木(たるき)」「垂木(たるき)」「垂れ(たれ)」「垂れ髪(たれがみ)」「垂髪(たれがみ)」「垂れ絹(たれぎぬ)」「垂絹(たれぎぬ)」「垂れ込む(たれこむ)」「垂れ込める(たれこめる)」「垂込める(たれこめる)」「垂籠める(たれこめる)」「垂れ下がる(たれさがる)」「垂下がる(たれさがる)」「垂れ流し(たれながし)」「垂流し(たれながし)」「垂れ幕(たれまく)」「垂幕(たれまく)」「垂れ目(たれめ)」「垂目(たれめ)」「垂れる(たれる)」「虫垂(ちゅうしん)」「垂んとする(なんなんとする)」「垂んとする(なりなんとする)」「脳下垂体(のうかすいたい)」「野垂れ死に(のたれじに)」「野垂死(のたれじに)」「はな垂らし(はなたらし)」「はな垂し(はなたらし)」「洟垂し(はなたらし)」「はな垂れ(はなたれ)」「洟垂れ(はなたれ)」「直垂(ひたたれ)」「本地垂迹(ほんじすいじゃく)」「前垂れ(まえだれ)」「前垂(まえだれ)」「麻垂れ(まだれ)」「耳垂れ(みみだれ)」「病垂れ(やまいだれ)」「口蓋垂(こうがいすい)」

「垂」を含む四字熟語

「永垂不朽(えいすいふきゅう)」「垂拱之化(すいきょうのか)」「羊裘垂釣(ようきゅうすいちょう)」「率先垂範(そっせんすいはん)」「垂涎三尺(すいぜんさんじゃく)」「垂涎三尺(すいえんさんじゃく)」「垂髫戴白(すいちょうたいはく)」「垂頭喪気(すいとうそうき)」「垂名竹帛(すいめいちくはく)」「黄髪垂髫(こうはつすいちょう)」「本地垂迹(ほんちすいじゃく)」「本地垂迹(ほんじすいじゃく)」「本地垂迹(ほんちすいしゃく)」「本地垂迹(ほんじすいしゃく)」「耳竪垂肩(じじゅすいけん)」「垂拱之治(すいきょうのち)」「垂直思考(すいちょくしこう)」「垂頭塞耳(すいとうそくじ)」「垂堂之戒(すいどうのいましめ)」「垂簾聴政(すいれんちょうせい)」

「垂」を含むことわざ

「垂涎の的(すいぜんのまと)」
「雨垂れ石を穿つ(あまだれいしをうがつ)」
「雨垂れは三途の川(あまだれはさんずのかわ)」
「実る稲田は頭垂る(みのるいなだはあたまたる)」
「功名を竹帛に垂る(こうみょうをちくはくにたる)」
「名を竹帛に垂る(なをちくはくにたる)」

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

プライバシーポリシーお問い合わせ

掲載内容の無断転載を禁止致します。

(c) 漢字辞典

ページ先頭に戻る