「聴」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語

スポンサーリンク

スポンサーリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
漢検の級 3級
部首
みみ・みみへん
画数 17画
音読み
  • チョウ
  • テイ △
訓読み
  • き(く)
  • ゆる(す) △

「聴」を含む言葉

「幻聴(げんちょう)」「聴許(ちょうきょ)」「聴講(ちょうこう)」「共聴(きょうちょう)」「謹聴(きんちょう)」「敬聴(けいちょう)」「傾聴(けいちょう)」「公聴(こうちょう)」「広聴(こうちょう)」「高聴(こうちょう)」「色聴(しきちょう)」「視聴(しちょう)」「試聴(しちょう)」「失聴(しっちょう)」「視聴(してい)」「清聴(せいちょう)」「静聴(せいちょう)」「台聴(たいちょう)」「諦聴(ていちょう)」「天聴(てんちょう)」「盗聴(とうちょう)」「難聴(なんちょう)」「拝聴(はいちょう)」「陪聴(ばいちょう)」「吹聴(ふいちょう)」「傍聴(ぼうちょう)」「来聴(らいちょう)」「聴唖(ちょうあ)」「聴音(ちょうおん)」「聴覚(ちょうかく)」「聴器(ちょうき)」「聴骨(ちょうこつ)」「聴罪(ちょうざい)」「聴視(ちょうし)」「聴取(ちょうしゅ)」「聴衆(ちょうじゅ)」「聴衆(ちょうしゅう)」「聴従(ちょうじゅう)」「聴診(ちょうしん)」「聴納(ちょうのう)」「聴聞(ちょうもん)」「聴容(ちょうよう)」「聴力(ちょうりょく)」「聴叫(ちんきょう)」「聴牌(テンパイ)」「愛聴(あいちょう)」「一聴(いっちょう)」「外聴道(がいちょうどう)」「聴く(きく)」「公聴会(こうちょうかい)」「聴(ちょう)」「聴視覚(ちょうしかく)」「聴神経(ちょうしんけい)」「聴導犬(ちょうどうけん)」「聴話器(ちょうわき)」「道聴塗説(どうちょうとせつ)」「補聴器(ほちょうき)」「視聴覚(しちょうかく)」

「聴」を含む四字熟語

「視聴言動(しちょうげんどう)」「偏聴生姦(へんちょうしょうかん)」「道聴塗説(どうちょうとせつ)」「厭聞飫聴(えんぶんよちょう)」「厭聞飫聴(えんぶんよてい)」「婉娩聴従(えんべんちょうじゅう)」「婉娩聴従(えんばんちょうじゅう)」「妄言妄聴(もうげんもうちょう)」「危言聳聴(きげんしょうちょう)」「危言悚聴(きげんしょうちょう)」「垂簾聴政(すいれんちょうせい)」「天高聴卑(てんこうちょうひ)」「反聴内視(はんちょうないし)」

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

プライバシーポリシーお問い合わせ

掲載内容の無断転載を禁止致します。

(c) 漢字辞典

ページ先頭に戻る