「電」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語

スポンサーリンク

スポンサーリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
習う学年 小学校二年生
漢検の級 9級
部首
あめ・あめかんむり・あまかんむり
画数 13画
音読み
  • デン
  • テン △
訓読み
  • いなずま △

「電」を含む言葉

「荷電(かでん)」「個電(こでん)」「電鍵(でんけん)」「電鍍(でんと)」「電纜(でんらん)」「電霆(でんてい)」「瞬電(しゅんでん)」「祝電(しゅくでん)」「電卓(でんたく)」「蓄電(ちくでん)」「電蓄(でんちく)」「逐電(ちくでん)」「電停(でんてい)」「停電(ていでん)」「買電(ばいでん)」「電泡(でんほう)」「妨電(ぼうでん)」「雷電(らいでん)」「閃電(せんでん)」「電閃(でんせん)」「電歪(でんわい)」「赤電車(あかでんしゃ)」「家電(いえでん)」「電(いなずま)」「陰電気(いんでんき)」「陰電子(いんでんし)」「ウナ電(うなでん)」「外電(がいでん)」「架電(かでん)」「家電(かでん)」「感電(かんでん)」「乾電池(かんでんち)」「起電(きでん)」「急電(きゅうでん)」「休電(きゅうでん)」「給電(きゅうでん)」「強電(きょうでん)」「筋電図(きんでんず)」「空電(くうでん)」「訓電(くんでん)」「軽電機(けいでんき)」「公電(こうでん)」「光電管(こうでんかん)」「光電池(こうでんち)」「国電(こくでん)」「誤電(ごでん)」「市電(しでん)」「紫電(しでん)」「弱電(じゃくでん)」「終電(しゅうでん)」「充電(じゅうでん)」「重電機(じゅうでんき)」「終電車(しゅうでんしゃ)」「受電(じゅでん)」「召電(しょうでん)」「招電(しょうでん)」「親電(しんでん)」「心電図(しんでんず)」「正電気(せいでんき)」「静電気(せいでんき)」「節電(せつでん)」「送電(そうでん)」「帯電(たいでん)」「打電(だでん)」「逐電(ちくてん)」「着電(ちゃくでん)」「弔電(ちょうでん)」「超電導(ちょうでんどう)」「通電(つうでん)」「電(でん)」「電圧(でんあつ)」「電位(でんい)」「電荷(でんか)」「電化(でんか)」「電界(でんかい)」「電解(でんかい)」「電気(でんき)」「電器(でんき)」「電機(でんき)」「電球(でんきゅう)」「電極(でんきょく)」「電撃(でんげき)」「電源(でんげん)」「電工(でんこう)」「電光(でんこう)」「電算機(でんさんき)」「電子(でんし)」「電磁(でんじ)」「電磁石(でんじしゃく)」「電車(でんしゃ)」「電飾(でんしょく)」「電信(でんしん)」「電請(でんせい)」「電線(でんせん)」「電送(でんそう)」「電探(でんたん)」「電池(でんち)」「電柱(でんちゅう)」「電鉄(でんてつ)」「電灯(でんとう)」「電動(でんどう)」「電熱(でんねつ)」「電脳(でんのう)」「電場(でんば)」「電波(でんぱ)」「電髪(でんぱつ)」「電文(でんぶん)」「電報(でんぽう)」「電命(でんめい)」「電離(でんり)」「電略(でんりゃく)」「電流(でんりゅう)」「電力(でんりょく)」「電鈴(でんれい)」「電路(でんろ)」「電話(でんわ)」「盗電(とうでん)」「動電力(どうでんりょく)」「特電(とくでん)」「都電(とでん)」「入電(にゅうでん)」「配電(はいでん)」「発電(はつでん)」「花電車(はなでんしゃ)」「飛電(ひでん)」「負電気(ふでんき)」「返電(へんでん)」「変電所(へんでんしょ)」「放電(ほうでん)」「無電(むでん)」「陽電気(ようでんき)」「陽電子(ようでんし)」「来電(らいでん)」「礼電(れいでん)」「漏電(ろうでん)」「太陽電池(たいようでんち)」「蓄電器(ちくでんき)」「蓄電池(ちくでんち)」「摩擦電気(まさつでんき)」「電報発信紙(でんぽうはっしんし)」「留守電(るすでん)」「留守番電話(るすばんでんわ)」「公衆電話(こうしゅうでんわ)」「偽電(ぎでん)」

「電」を含む四字熟語

「雷轟電撃(らいごうでんげき)」「雷轟電転(らいごうでんてん)」「紫電一閃(しでんいっせん)」「紫電清霜(しでんせいそう)」「電光石火(でんこうせっか)」「鬼出電入(きしゅつでんにゅう)」「霹靂閃電(へきれきせんでん)」「電光影裏(でんこうえいり)」「電光朝露(でんこうちょうろ)」「電光雷轟(でんこうらいごう)」「石火電光(せっかでんこう)」

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

プライバシーポリシーお問い合わせ

掲載内容の無断転載を禁止致します。

(c) 漢字辞典

ページ先頭に戻る