「便」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

便
区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
習う学年 小学校四年生
漢検の級 7級
部首 人 亻
ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね
画数 9画
音読み
  • ビン
  • ベン
  • ヘン △
訓読み
  • たよ(り)
  • いばり △
  • すなわ(ち) △
  • へつら(う) △
  • よすが △

「便」を含む言葉

「穏便(おんびん)」「幸便(こうびん)」「便宜(びんぎ)」「便所(びんしょ)」「便嬖(べんぺい)」「便箋(びんせん)」「便蒙(べんもう)」「イ音便(いおんびん)」「ウ音便(うおんびん)」「音便(おんびん)」「快便(かいべん)」「片便り(かただより)」「簡便(かんべん)」「急便(きゅうびん)」「空便(くうびん)」「軽便(けいべん)」「欠便(けつびん)」「血便(けつべん)」「減便(げんびん)」「検便(けんべん)」「後便(こうびん)」「至便(しべん)」「宿便(しゅくべん)」「小便(しょうべん)」「先便(せんびん)」「前便(ぜんびん)」「増便(ぞうびん)」「促音便(そくおんびん)」「大小便(だいしょうべん)」「胎便(たいべん)」「大便(だいべん)」「立ち小便(たちしょうべん)」「立小便(たちしょうべん)」「宅急便(たっきゅうびん)」「便り(たより)」「連れ小便(つれしょうべん)」「夏便り(なつだより)」「軟便(なんべん)」「寝小便(ねしょうべん)」「排便(はいべん)」「撥音便(はつおんびん)」「初便り(はつだより)」「花便り(はなだより)」「便(びん)」「便乗(びんじょう)」「便船(びんせん)」「便殿(びんでん)」「船便(ふなびん)」「船便(せんびん)」「不便(ふべん)」「糞便(ふんべん)」「別便(べつびん)」「便(べん)」「便衣(べんい)」「便意(べんい)」「便益(べんえき)」「便器(べんき)」「便宜(べんぎ)」「便座(べんざ)」「便所(べんじょ)」「便じる(べんじる)」「便ずる(べんずる)」「便通(べんつう)」「便殿(べんでん)」「便佞(べんねい)」「便秘(べんぴ)」「便便(べんべん)」「便法(べんぽう)」「便覧(べんらん)」「便覧(びんらん)」「便利(べんり)」「方便(ほうべん)」「郵便(ゆうびん)」「用便(ようべん)」「利便(りべん)」「定期便(ていきびん)」「定形郵便物(ていけいゆうびんぶつ)」「軽便鉄道(けいべんてつどう)」

「便」を含む四字熟語

「阿諛便佞(あゆべんねい)」「無駄方便(むだほうべん)」「大腹便便(だいふくべんべん)」「善巧方便(ぜんぎょうほうべん)」「軽便信用(けいべんしんよう)」「句駮省便(こうはくせいべん)」「句剥省便(こうはくせいべん)」「不正不便(ふせいふべん)」

「便」を含むことわざ

「嘘も方便(うそもほうべん)」
「蚤の小便、蚊の涙(のみのしょうべん、かのなみだ)」
「風の便り(かぜのたより)」
「寒さ小便、ひだるさ欠伸(さむさしょうべん、ひだるさあくび)」
「便りのないのはよい便り(たよりのないのはよいたより)」

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

プライバシーポリシーお問い合わせ

掲載内容の無断転載を禁止致します。

(c) 漢字辞典

ページ先頭に戻る