「裏」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
習う学年 小学校六年生
漢検の級 5級
部首 衣 衤
ころも・ころもへん
画数 13画
音読み
訓読み
  • うら
  • うち △

「裏」を含む言葉

「袖裏(そでうら)」「裏腰(うらごし)」「裏衽(うらおくみ)」「裏側(うらがわ)」「泥裏(でいり)」「胴裏(どううら)」「裏盆(うらぼん)」「裏衿(うらえり)」「裏矩(うらがね)」「裏罫(うらけい)」「裏釘(うらくぎ)」「這裏(しゃり)」「裏箔(うらはく)」「麻裏(あさうら)」「暗暗裏(あんあんり)」「囲炉裏(いろり)」「裏(うら)」「裏編み(うらあみ)」「裏打ち(うらうち)」「裏襟(うらえり)」「裏表(うらおもて)」「裏街道(うらかいどう)」「裏返し(うらがえし)」「裏返す(うらがえす)」「裏返る(うらかえる)」「裏書き(うらがきき)」「裏方(うらかた)」「裏曲(うらがね)」「裏金(うらがね)」「裏紙(うらがみ)」「裏木戸(うらきど)」「裏切り(うらぎり)」「裏切る(うらぎる)」「裏口(うらぐち)」「裏工作(うらこうさく)」「裏声(うらごえ)」「裏漉し(うらごし)」「裏作(うらさく)」「裏地(うらじ)」「裏尺(うらじゃく)」「裏正面(うらじょうめん)」「裏白(うらじろ)」「裏店(うらだな)」「裏付け(うらづけ)」「裏付ける(うらづける)」「裏手(うらて)」「裏通り(うらどおり)」「裏年(うらどし)」「裏長屋(うらながや)」「裏日本(うらにほん)」「裏布(うらぬの)」「裏話(うらばなし)」「裏腹(うらはら)」「裏番組(うらばんぐみ)」「裏町(うらまち)」「裏道(うらみち)」「裏目(うらめ)」「裏門(うらもん)」「裏山(うらやま)」「裏技(うらわざ)」「表裏(おもてうら)」「胸裏(きょうり)」「禁裏(きんり)」「口裏(くちうら)」「庫裏(くり)」「手裏(しゅり)」「場裏(じょうり)」「心裏(しんり)」「大内裏(だいだいり)」「内裏(だいり)」「裏む(つつむ)」「共裏(ともうら)」「抜け裏(ぬけうら)」「抜裏(ぬけうら)」「脳裏(のうり)」「表裏(ひょうり)」「夢裏(むり)」「もみ裏(もみうら)」「紅絹裏(もみうら)」「紅裏(もみうら)」「屋根裏(やねうら)」「裏(り)」「裏面(りめん)」「内裏雛(だいりびな)」「木裏(きうら)」「楽屋裏(がくやうら)」「手裏剣(しゅりけん)」

「裏」を含む四字熟語

「裏面工作(りめんこうさく)」「表裏一体(ひょうりいったい)」「荊棘叢裏(けいきょくそうり)」「綿裏包針(めんりほうしん)」「鞭辟近裏(べんぺききんり)」「電光影裏(でんこうえいり)」「属毛離裏(ぞくもうりり)」「忙裏偸閑(ぼうりとうかん)」「忙裏偸間(ぼうりとうかん)」「皮裏陽秋(ひりのようしゅう)」「雪裏清香(せつりせいこう)」「笑裏蔵刀(しょうりぞうとう)」「黒甜郷裏(こくてんきょうり)」「蠧紙堆裏(としたいり)」「皮裏春秋(ひりのしゅんじゅう)」

「裏」を含むことわざ

「一の裏は六(いちのうらはろく)」
「一枚の紙にも裏表(いちまいのかみにもうらおもて)」
「明鏡も裏を照らさず(めいきょうもうらをてらさず)」
「足の裏の米粒をこそげる(あしのうらのこめつぶをこそげる)」
「口裏を合わせる(くちうらをあわせる)」
「悪の裏は善(あくのうらはぜん)」
「善の裏は悪(ぜんのうらはあく)」
「憎い憎いはかわいいの裏(にくいにくいはかわいいのうら)」
「裏には裏がある(うらにはうらがある)」
「裏の裏を行く(うらのうらをいく)」
「裏目に出る(うらめにでる)」
「釘の裏を返す(くぎのうらをかえす)」
「雪駄の裏に灸(せったのうらにきゅう)」
「手の裏を返す(てのうらをかえす)」

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

プライバシーポリシーお問い合わせ

掲載内容の無断転載を禁止致します。

(c) 漢字辞典

ページ先頭に戻る