「慶」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
漢検の級 準2級
部首 心 忄
こころ・したごころ・りっしんべん
画数 15画
音読み
  • ケイ
  • キョウ △
訓読み
  • よ(い) △
  • よろこ(ぶ) △

「慶」を含む言葉

「慶雲(けいうん)」「慶幸(けいこう)」「慶事(けいじ)」「慶祝(けいしゅく)」「慶春(けいしゅん)」「慶兆(けいちょう)」「慶弔(けいちょう)」「祥慶(しょうけい)」「慶派(けいは)」「繁慶(しげよし)」「慶庵(けいあん)」「慶讚(きょうさん)」「慶讚(けいさん)」「湛慶(たんけい)」「内弁慶(うちべんけい)」「陰弁慶(かげべんけい)」「御慶(ぎょけい)」「慶(けい)」「慶賀(けいが)」「慶する(けいする)」「慶福(けいふく)」「春慶塗(しゅんけいぬり)」「大慶(たいけい)」「同慶(どうけい)」「弁慶(べんけい)」「余慶(よけい)」「慶び(よろこび)」「慶ぶ(よろこぶ)」「落慶(らっけい)」「慶色(けいしょく)」

「慶」を含む四字熟語

「和風慶雲(わふうけいうん)」「積善余慶(せきぜんのよけい)」「大慶至極(たいけいしごく)」

「慶」を含むことわざ

「口弁慶(くちべんけい)」
「内弁慶(うちべんけい)」
「内弁慶外すばり(うちべんけいそとすばり)」
「陰弁慶(かげべんけい)」
「仕事幽霊飯弁慶、その癖夏痩せ寒細り、たまたま肥ゆれば腫れ病(しごとゆうれいめしべんけい、そのくせなつやせかんぼそり、たまたまこゆればはれやまい)」
「積善の家には必ず余慶あり(せきぜんのいえにはかならずよけいあり)」
「弁慶に薙刀(べんけいになぎなた)」
「弁慶の立ち往生(べんけいのたちおうじょう)」
「弁慶の泣き所(べんけいのなきどころ)」

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

プライバシーポリシーお問い合わせ

掲載内容の無断転載を禁止致します。

(c) 漢字辞典

ページ先頭に戻る