「講」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語

スポンサーリンク

スポンサーリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
習う学年 小学校五年生
漢検の級 6級
部首 言 訁 讠
げん・ごんべん・ことば
画数 17画
音読み
  • コウ

「講」を含む言葉

「講演(こうえん)」「講会(こうかい)」「講学(こうがく)」「講義(こうぎ)」「講誦(こうしょう)」「講頌(こうしょう)」「聴講(ちょうこう)」「尼講(あまこう)」「謡講(うたいこう)」「已講(いこう)」「講授(こうじゅ)」「俗講(ぞっこう)」「披講(ひこう)」「講讚(こうさん)」「恵比須講(えびすこう)」「戎講(えびすこう)」「開講(かいこう)」「休講(きゅうこう)」「欠講(けっこう)」「講(こう)」「講筵(こうえん)」「講親(こうおや)」「講究(こうきゅう)」「講座(こうざ)」「講師(こうし)」「講師(こうじ)」「講社(こうしゃ)」「講釈(こうしゃく)」「講習(こうしゅう)」「講中(こうじゅう)」「講書(こうしょ)」「講じる(こうじる)」「講ずる(こうずる)」「講説(こうせつ)」「講談(こうだん)」「講壇(こうだん)」「講堂(こうどう)」「講読(こうどく)」「講評(こうひょう)」「講元(こうもと)」「講和(こうわ)」「講話(こうわ)」「侍講(じこう)」「受講(じゅこう)」「出講(しゅっこう)」「新講(しんこう)」「進講(しんこう)」「代講(だいこう)」「長講(ちょうこう)」「特講(とっこう)」「特講(とくこう)」「ねずみ講(ねずみこう)」「鼠講(ねずみこう)」「閉講(へいこう)」「補講(ほこう)」「輪講(りんこう)」「無礼講(ぶれいこう)」

「講」を含む四字熟語

「口耳講説(こうじこうせつ)」

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

プライバシーポリシーお問い合わせ

掲載内容の無断転載を禁止致します。

(c) 漢字辞典

ページ先頭に戻る