「識」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
習う学年 小学校五年生
漢検の級 6級
部首 言 訁 讠
げん・ごんべん・ことば
画数 19画
音読み
  • シキ
  • シ △
  • ショク △
訓読み
  • し(る) △
  • しる(す) △

「識」を含む言葉

「鑑識(かんしき)」「見識(けんしき)」「識閾(しきいき)」「辨識(べんしき)」「卓識(たくしき)」「認識(にんしき)」「識認(しきにん)」「唯識(ゆいしき)」「意識(いしき)」「意識的(いしきてき)」「一見識(いちけんしき)」「一面識(いちめんしき)」「学識(がくしき)」「眼識(がんしき)」「旧識(きゅうしき)」「五識(ごしき)」「才識(さいしき)」「再認識(さいにんしき)」「自意識(じいしき)」「識(しき)」「識域(しきいき)」「識見(しきけん)」「識見(しっけん)」「識語(しきご)」「識字(しきじ)」「識者(しきしゃ)」「識別(しきべつ)」「常識(じょうしき)」「新知識(しんちしき)」「善知識(ぜんちしき)」「相識(そうしき)」「多識(たしき)」「達識(たっしき)」「知識(ちしき)」「智識(ちしき)」「博識(はくしき)」「美意識(びいしき)」「非常識(ひじょうしき)」「標識(ひょうしき)」「不見識(ふけんしき)」「没常識(ぼつじょうしき)」「豆知識(まめちしき)」「無意識(むいしき)」「面識(めんしき)」「有識(ゆうしき)」「良識(りょうしき)」「知識階級(ちしきかいきゅう)」「知識人(ちしきじん)」「知識欲(ちしきよく)」「予備知識(よびちしき)」「仲間意識(なかまいしき)」「見識張る(けんしきばる)」

「識」を含む四字熟語

「有識之士(ゆうしきのし)」「意識朦朧(いしきもうろう)」「潜在意識(せんざいいしき)」「浅識非才(せんしきひさい)」「博識洽聞(はくしきこうぶん)」「博識広聞(はくしきこうぶん)」「博識多才(はくしきたさい)」「博聞彊識(はくぶんきょうしき)」「博聞彊識(はくぶんきょうし)」「博聞強識(はくぶんきょうしき)」「博聞強識(はくぶんきょうし)」「山濤識量(さんとうしきりょう)」「洽覧深識(こうらんしんしき)」「半面之識(はんめんのしき)」「無学浅識(むがくせんしき)」「無学無識(むがくむしき)」「深識遠慮(しんしきえんりょ)」「深識長慮(しんしきちょうりょ)」「博学卓識(はくがくたくしき)」「博学多識(はくがくたしき)」「博覧多識(はくらんたしき)」

「識」を含むことわざ

「才余りありて識足らず(さいあまりありてしきたらず)」
「一を識りて二を知らず(いちをしりてにをしらず)」
「その一を識りてその二を知らず(そのいちをしりてそのにをしらず)」
「人生、字を識るは憂患の始め(じんせい、じをしるはゆうかんのはじめ)」
「反面の識(はんめんのしき)」

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

プライバシーポリシーお問い合わせ

掲載内容の無断転載を禁止致します。

(c) 漢字辞典

ページ先頭に戻る