「少」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
習う学年 小学校二年生
漢検の級 9級
部首
しょう・しょうがしら・なおがしら
画数 4画
音読み
  • ショウ
訓読み
  • すく(ない)
  • すこ(し)
  • しばら(く) △
  • まれ △
  • わか(い) △

「少」を含む言葉

「希少(きしょう)」「稀少(きしょう)」「僅少(きんしょう)」「少尉(しょうい)」「少憩(しょうけい)」「少弐(しょうに)」「少弼(しょうひつ)」「少艾(しょうがい)」「乏少(ぼうしょう)」「尠少(せんしょう)」「少童(しょうどう)」「少妹(しょうまい)」「些少(さしょう)」「少禄(しょうろく)」「狼少年(おおかみしょうねん)」「多かれ少なかれ(おおかれすくなかれ)」「少女(おとめ)」「少女子(おとめご)」「過少(かしょう)」「寡少(かしょう)」「極少(きょくしょう)」「虞犯少年(ぐはんしょうねん)」「軽少(けいしょう)」「減少(げんしょう)」「最少(さいしょう)」「最年少(さいねんしょう)」「早少女(さおとめ)」「少(しょう)」「少額(しょうがく)」「少閑(しょうかん)」「少国民(しょうこくみん)」「少佐(しょうさ)」「少産(しょうさん)」「少子(しょうし)」「少時(しょうじ)」「少照(しょうしょ)」「少女(しょうじょ)」「少少(しょうしょう)」「少将(しょうしょう)」「少食(しょうしょく)」「少数(しょうすう)」「少壮(しょうそう)」「少弟(しょうてい)」「少納言(しょうなごん)」「少年(しょうねん)」「少欲(しょうよく)」「少慾(しょうよく)」「少量(しょうりょう)」「少ない(すくない)」「少なからず(すくなからず)」「少なくとも(すくなくとも)」「少なくない(すくなくない)」「少なめ(すくなめ)」「少な目(すくなめ)」「少し(すこし)」「少しく(すこしく)」「少しも(すこしも)」「青少年(せいしょうねん)」「鮮少(せんしょう)」「多少(たしょう)」「頼み少ない(たのみすくない)」「年少(ねんしょう)」「残り少な(のこりすくな)」「微少(びしょう)」「美少女(びしょうじょ)」「美少年(びしょうねん)」「幼少(ようしょう)」「老少(ろうしょう)」「希少価値(きしょうかち)」「希少金属(きしょうきんぞく)」

「少」を含む四字熟語

「老少不定(ろうしょうふじょう)」「少壮気鋭(しょうそうきえい)」「少欲知足(しょうよくちそく)」「寡見少聞(かけんしょうぶん)」「寡聞少見(かぶんしょうけん)」「寡二少双(かじしょうそう)」「希少価値(きしょうかち)」「稀少価値(きしょうかち)」「衆少成多(しゅうしょうせいた)」「少数精鋭(しょうすうせいえい)」

「少」を含むことわざ

「労多くして功少なし(ろうおおくしてこうすくなし)」
「少年老い易く学成り難し(しょうねんおいやすくがくなりがたし)」
「少年よ、大志を抱け(しょうねんよ、たいしをいだけ)」
「慌てる乞食は貰いが少ない(あわてるこじきはもらいがすくない)」
「言うた損より言わぬ損が少ない(いうたそんよりいわぬそんがすくない)」
「多し少なし子三人(おおしすくなしこさんにん)」
「言葉多きは品少なし(ことばおおきはしなすくなし)」
「竹と人の心の直ぐなのは少ない(たけとひとのこころのすぐなのはすくない)」
「花多ければ実少なし(はなおおければみすくなし)」

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

プライバシーポリシーお問い合わせ

掲載内容の無断転載を禁止致します。

(c) 漢字辞典

ページ先頭に戻る