「照」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
習う学年 小学校四年生
漢検の級 7級
部首 火 灬
ひ・ひへん・れっか・れんが
画数 13画
音読み
  • ショウ
訓読み
  • て(らす)
  • て(る)
  • て(れる)

「照」を含む言葉

「照映(しょうえい)」「照応(しょうおう)」「照会(しょうかい)」「照顧(しょうこ)」「照鷽(てりうそ)」「照準(しょうじゅん)」「晩照(ばんしょう)」「遍照(へんじょう)」「油照り(あぶらでり)」「観照(かんしょう)」「参照(さんしょう)」「残照(ざんしょう)」「自照(じしょう)」「照(しょう)」「照空灯(しょうくうとう)」「照校(しょうこう)」「照合(しょうごう)」「照射(しょうしゃ)」「照尺(しょうしゃく)」「少照(しょうしょ)」「照星(しょうせい)」「照度(しょうど)」「照魔鏡(しょうまきょう)」「照明(しょうめい)」「照葉樹(しょうようじゅ)」「照覧(しょうらん)」「前照灯(ぜんしょうとう)」「対照(たいしょう)」「多照(たしょう)」「探照灯(たんしょうとう)」「照らし合わせる(てらしあわせる)」「照し合せる(てらしあわせる)」「照らす(てらす)」「照す(てらす)」「照り(てり)」「照り上がる(てりあがる)」「照上がる(てりあがる)」「照り返す(てりかえす)」「照返す(てりかえす)」「照り輝く(てりかがやく)」「照輝く(てりかがやく)」「照り込む(てりこむ)」「照込む(てりこむ)」「照りつける(てりつける)」「照り映える(てりはえる)」「照映える(てりはえる)」「照り葉狂言(てりはきょうげん)」「照葉狂言(てりはきょうげん)」「照り降り(てりふり)」「照降り(てりふり)」「照り焼き(てりやき)」「照焼き(てりやき)」「照る(てる)」「照る照る坊主(てるてるぼうず)」「照れ隠し(てれかくし)」「照れ臭い(てれくさい)」「照れ性(てれしょう)」「照れ屋(てれや)」「照れる(てれる)」「照れ笑い(てれわらい)」「日照(にっしょう)」「反照(はんしょう)」「日照り(ひでり)」「返照(へんしょう)」「火照る(ほてる)」「貸借対照表(たいしゃくたいしょうひょう)」「対照的(たいしょうてき)」

「照」を含む四字熟語

「回光返照(かいこうへんしょう)」「回光返照(かいこうへんじょう)」「回光返照(えこうへんしょう)」「回光返照(えこうへんじょう)」「廻光返照(かいこうへんしょう)」「廻光返照(かいこうへんじょう)」「廻光返照(えこうへんしょう)」「廻光返照(えこうへんじょう)」「回光反照(かいこうへんしょう)」「回光反照(かいこうへんじょう)」「回光反照(えこうへんしょう)」「回光反照(えこうへんじょう)」「廻光反照(かいこうへんしょう)」「廻光反照(かいこうへんじょう)」「廻光反照(えこうへんしょう)」「廻光反照(えこうへんじょう)」「脚下照顧(きゃっかしょうこ)」「破鏡不照(はきょうふしょう)」「照猫画虎(しょうびょうがこ)」「肝胆相照(かんたんそうしょう)」「退歩返照(たいほへんしょう)」「光明遍照(こうみょうへんじょう)」「照顧脚下(しょうこきゃっか)」

「照」を含むことわざ

「明鏡も裏を照らさず(めいきょうもうらをてらさず)」
「落花枝に返らず、破鏡再び照らさず(らっかえだにかえらず、はきょうふたたびてらさず)」
「瑠璃も玻璃も照らせば光る(るりもはりもてらせばひかる)」
「蠟燭は身を減らして人を照らす(ろうそくはみをへらしてひとをてらす)」
「太陽の照っているうちに干し草を作れ(たいようのてっているうちにほしくさをつくれ)」
「陽の照っているうちに干し草を作れ(ひのてっているうちにほしくさをつくれ)」
「破鏡再び照らさず(はきょうふたたびてらさず)」
「ここばかりに日は照らぬ(ここばかりにひはてらぬ)」
「片山曇れば片山日照る(かたやまくもればかたやまひてる)」
「肝胆相照らす(かんたんあいてらす)」

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

プライバシーポリシーお問い合わせ

掲載内容の無断転載を禁止致します。

(c) 漢字辞典

ページ先頭に戻る