「儀」の部首・画数・読み方・熟語・四字熟語・ことわざ
スポンサードリンク
儀
区分 |
JIS第1水準 常用漢字 |
---|---|
漢検の級 | 4級 |
部首 | 人 にんべん・ひと・ひとがしら・ひとやね |
画数 | 15画 |
音訓読み |
|
「儀」を含む熟語
「儀式(ぎしき)」 「儀礼(ぎれい)」 「儀仗(ぎじょう)」 「坤儀(こんぎ)」 「祭儀(さいぎ)」 「宗儀(しゅうぎ)」 「喪儀(そうぎ)」 「律儀(りちぎ)」 「宸儀(しんぎ)」 「謝儀(しゃぎ)」 「祝儀(しゅうぎ)」 「葬儀(そうぎ)」 「儀範(ぎはん)」 「律儀(りつぎ)」 「仗儀(じょうぎ)」
「儀」を含む四字熟語
「他人行儀(たにんぎょうぎ)」「鳳凰来儀(ほうおうらいぎ)」
「儀」を含むことわざ
「親しき仲にも礼儀あり(したしきなかにもれいぎあり)」
「貧乏難儀は時の回り(びんぼうなんぎはときのまわり)」
「湯の辞儀は水になる(ゆのじぎはみずになる)」
「律儀は阿呆の唐名(りちぎはあほうのからな)」
「礼儀も事による(れいぎもことによる)」
漢字検索