1. 漢字辞典 >
  2. 居の情報

「居」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサードリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
習う学年 小学校五年生
漢検の級 6級
部首
しかばね・かばね・しかばねだれ・しかばねかんむり・かばねだれ
画数 8画
音読み
  • キョ
  • キ △
  • コ △
訓読み
  • い(る)
  • お(く) △
  • お(る) △

「居」を含む言葉

「安居(あんきょ)」「隠居(いんきょ)」「家居(いえい)」「寡居(かきょ)」「寄居(ききょ)」「起居(ききょ)」「居合(いあい)」「居酒(いざけ)」「居筥(すえばこ)」「僑居(きょうきょ)」「群居(ぐんきょ)」「散居(さんきょ)」「芝居(しばい)」「住居(じゅうきょ)」「宵居(よいい)」「常居(じょうい)」「尻居(しりい)」「潜居(せんきょ)」「只居(ただい)」「仲居(なかい)」「鳩居(きゅうきょ)」「敷居(しきい)」「蟄居(ちっきょ)」「褻居(けい)」「謫居(たっきょ)」「芝居(しばや)」「居住(きょじゅう)」「帝居(ていきょ)」「居邸(きょてい)」「賓居(まろうどい)」「燕居(えんきょ)」「寓居(ぐうきょ)」「端居(はしい)」「安居(あんご)」「居合い(いあい)」「居合い抜き(いあいぬき)」「居合わせる(いあわせる)」「居食い(いぐい)」「居喰い(いぐい)」「居心地(いごこち)」「居零れる(いこぼれる)」「居溢れる(いこぼれる)」「居催促(いさいそく)」「居酒屋(いざかや)」「居竦まる(いすくまる)」「居住まい(いずまい)」「居座る(いすわる)」「居坐る(いすわる)」「居候(いそうろう)」「居丈高(いたけだか)」「居た堪れない(いたたまれない)」「居付く(いつく)」「居着く(いつく)」「居続け(いつづけ)」「居所(いどころ)」「居直り強盗(いなおりごうとう)」「居直る(いなおる)」「居ながらに(いながらに)」「居並ぶ(いならぶ)」「居抜き(いぬき)」「居眠り(いねむり)」「居残る(いのこる)」「居場所(いばしょ)」「居間(いま)」「居待ち月(いまちづき)」「居られる(いられる)」「居る(いる)」「居留守(いるす)」「居る(おる)」「家居(かきょ)」「紙芝居(かみしばい)」「鴨居(かもい)」「閑居(かんきょ)」「旧居(きゅうきょ)」「居(きょ)」「居館(きょかん)」「居室(きょしつ)」「居所(きょしょ)」「居城(きょじょう)」「居宅(きょたく)」「居中調停(きょちゅうちょうてい)」「居留(きょりゅう)」「雲居(くもい)」「夏安居(げあんご)」「穴居(けっきょ)」「皇居(こうきょ)」「居士(こじ)」「雑居(ざっきょ)」「猿芝居(さるしばい)」「山居(さんきょ)」「新居(しんきょ)」「占居(せんきょ)」「蹲居(そんきょ)」「立ち居(たちい)」「立居(たちい)」「起居(たちい)」「謫居(たくきょ)」「転居(てんきょ)」「同居(どうきょ)」「独居(どっきょ)」「鳥居(とりい)」「長居(ながい)」「並み居る(なみいる)」「並居る(なみいる)」「入居(にゅうきょ)」「閉居(へいきょ)」「別居(べっきょ)」「卜居(ぼっきょ)」「卜居(ぼくきょ)」「宮芝居(みやしばい)」「村芝居(むらしばい)」「幽居(ゆうきょ)」「楽隠居(らくいんきょ)」「陋居(ろうきょ)」「籠居(ろうきょ)」「若隠居(わかいんきょ)」「侘住居(わびずまい)」「敷居を跨ぐ(しきいをまたぐ)」「留守居(るすい)」「居開帳(いがいちょう)」「芝居掛かる(しばいがかる)」「芝居気(しばいぎ)」「居職(いじょく)」

「居」を含む四字熟語

「累世同居(るいせいどうきょ)」「奇貨可居(きかかきょ)」「離群索居(りぐんさっきょ)」「体元居正(たいげんきょせい)」「蟄居屏息(ちっきょへいそく)」「日居月諸(にっきょげっしょ)」「一言居士(いちげんこじ)」「一言居士(いちごんこじ)」「安居危思(あんきょきし)」「安居楽業(あんきょらくぎょう)」「鵲巣鳩居(じゃくそうきゅうきょ)」「居敬窮理(きょけいきゅうり)」「小人閑居(しょうじんかんきょ)」「小人間居(しょうじんかんきょ)」「鳩居鵲巣(きゅうきょじゃくそう)」「蠹居棊処(ときょきしょ)」「居安思危(きょあんしき)」「慎重居士(しんちょうこじ)」「隠居放言(いんきょほうげん)」「閑居養志(かんきょようし)」「起居動静(きこどうじょう)」「深居簡出(しんきょかんしゅつ)」「立居振舞(たちいふるまい)」「起居振舞(たちいふるまい)」「蟄居閉門(ちっきょへいもん)」「閉門蟄居(へいもんちっきょ)」「隠居楽道(いんきょらくどう)」

「居」を含むことわざ

「敷居が高い(しきいがたかい)」
「小人閑居して不善をなす(しょうじんかんきょしてふぜんをなす)」
「奇貨、居くべし(きか、おくべし)」
「治に居て乱を忘れず(ちにいてらんをわすれず)」
「虫の居所が悪い(むしのいどころがわるい)」
「楽隠居楽に苦しむ(らくいんきょらくにくるしむ)」
「長居は恐れ(ながいはおそれ)」
「長居は無用(ながいはむよう)」
「鬼の居ぬ間に洗濯(おにのいぬまにせんたく)」
「安に居て危を思う(あんにいてきをおもう)」
「行く行くの長居り(いくいくのながおり)」
「居候、三杯目にはそっと出し(いそうろう、さんばいめにはそっとだし)」
「居ない者貧乏(いないものびんぼう)」
「居仏が立ち仏を使う(いぼとけがたちぼとけをつかう)」
「男は敷居を跨げば七人の敵あり(おとこはしきいをまたげばしちにんのてきあり)」
「陰に居て枝を折る(かげにいてえだをおる)」
「歌人は居ながらにして名所を知る(かじんはいながらにしてめいしょをしる)」
「居は気を移す(きょはきをうつす)」
「愚者の百行より知者の居眠り(ぐしゃのひゃっこうよりちしゃのいねむり)」
「敷居を跨げば七人の敵あり(しきいをまたげばしちにんのてきあり)」
「芝居は一日の早学問(しばいはいちにちのはやがくもん)」
「立ち仏が居仏を使う(たちぼとけがいぼとけをつかう)」
「鳶も居ずまいから鷹に見える(とびもいずまいからたかにみえる)」
「はやる芝居は外題から(はやるしばいはげだいから)」

漢字検索

漢字辞典TOP

五十音別一覧

   
       

画数別一覧

1画 2画 3画
4画 5画 6画
7画 8画 9画
10画 11画 12画
13画 14画 15画
16画 17画 18画
19画 20画 21画
22画 23画 24画
25画 26画 27画
28画 29画 30画
31画 32画 33画
34画 35画 36画

漢検の級別一覧

1級 準1 2級
準2 3級 4級
5級 6級 7級
8級 9級 10級

学年別一覧

その他の一覧

サイト情報

表示:スマートフォンパソコン

掲載情報の誤りなどにお気づきの際はお問い合わせよりご連絡をお願いいたします。

私的使用及び引用の範囲を超えての情報利用は禁止です。

Copyright (c) 2014-2024 漢字辞典 All right reserved


Warning: file_put_contents(../kanji/kanji374.html): failed to open stream: No such file or directory in /home/menkyoonline/kanjijoho.com/public_html/php/kanji_page.php on line 328