1. 漢字辞典 >
  2. 寺の情報

「寺」の読み方・部首・画数・熟語・ことわざ

スポンサードリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
習う学年 小学校二年生
漢検の級 9級
部首
すん・すんづくり
画数 6画
音読み
訓読み
  • てら

「寺」を含む言葉

「氏寺(うじでら)」「寺院(じいん)」「寺社(じしゃ)」「副寺(ふうす)」「尼寺(あまでら)」「尼寺(にじ)」「寺刹(じさつ)」「榎寺(えのきでら)」「寺啄(てらつつき)」「萩寺(はぎでら)」「縁切り寺(えんきりでら)」「建仁寺垣(けんにんじがき)」「御願寺(ごがんじ)」「国分寺(こくぶんじ)」「国分尼寺(こくぶんにじ)」「古寺(こじ)」「寺格(じかく)」「寺号(じごう)」「寺僧(じそう)」「寺中(じちゅう)」「寺内(じない)」「寺宝(じほう)」「寺務(じむ)」「寺門(じもん)」「社寺(しゃじ)」「寺領(じりょう)」「禅寺(ぜんでら)」「寺(てら)」「寺(じ)」「寺入り(てらいり)」「寺男(てらおとこ)」「寺子(てらこ)」「寺小姓(てらこしょう)」「寺侍(てらざむらい)」「寺銭(てらせん)」「道明寺(どうみょうじ)」「廃寺(はいじ)」「仏寺(ぶつじ)」「本寺(ほんじ)」「末寺(まつじ)」「山寺(やまでら)」「御寺様(おてらさま)」

「寺」を含むことわざ

「法あっての寺寺あっての法(ほうあってのてらてらあってのほう)」
「随徳寺をきめる(ずいとくじをきめる)」
「牛に引かれて善光寺参り(うしにひかれてぜんこうじまいり)」
「尊い寺は門から知れる(たっといてらはもんからしれる)」
「敵は本能寺にあり(てきはほんのうじにあり)」
「寺から里へ(てらからさとへ)」
「寺から出れば坊主(てらからでればぼうず)」
「寺の隣に鬼が棲む(てらのとなりにおにがすむ)」

漢字検索

漢字辞典TOP

五十音別一覧

   
       

画数別一覧

1画 2画 3画
4画 5画 6画
7画 8画 9画
10画 11画 12画
13画 14画 15画
16画 17画 18画
19画 20画 21画
22画 23画 24画
25画 26画 27画
28画 29画 30画
31画 32画 33画
34画 35画 36画

漢検の級別一覧

1級 準1 2級
準2 3級 4級
5級 6級 7級
8級 9級 10級

学年別一覧

その他の一覧

サイト情報

表示:スマートフォンパソコン

掲載情報の誤りなどにお気づきの際はお問い合わせよりご連絡をお願いいたします。

私的使用及び引用の範囲を超えての情報利用は禁止です。

Copyright (c) 2014-2024 漢字辞典 All right reserved


Warning: file_put_contents(../kanji/kanji798.html): failed to open stream: No such file or directory in /home/menkyoonline/kanjijoho.com/public_html/php/kanji_page.php on line 328