1. 漢字辞典 >
  2. 音の情報

「音」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサードリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
習う学年 小学校一年生
漢検の級 10級
部首
おと・おとへん
画数 9画
音読み
  • オン
  • イン
訓読み
  • おと
  • たよ(り) △

「音」を含む言葉

「異音(いおん)」「雨音(あまおと)」「音域(おんいき)」「音階(おんかい)」「音楽(おんがく)」「音響(おんきょう)」「快音(かいおん)」「楽音(がくおん)」「漢音(かんおん)」「擬音(ぎおん)」「吃音(きつおん)」「吸音(きゅうおん)」「球音(きゅうおん)」「弦音(つるおと)」「呉音(ごおん)」「語音(ごおん)」「喉音(こうおん)」「号音(ごうおん)」「轟音(ごうおん)」「雑音(ざつおん)」「消音(しょうおん)」「畳音(じょうおん)」「唇音(しんおん)」「瀬音(せおと)」「静音(せいおん)」「宋音(そうおん)」「槌音(つちおと)」「鍔音(つばおと)」「倍音(ばいおん)」「爆音(ばくおん)」「煩音(はんおん)」「美音(びおん)」「妙音(みょうおん)」「噪音(そうおん)」「嬌音(きょうおん)」「拗音(ようおん)」「梵音(ぼんおん)」「楫音(かじおと)」「訃音(ふいん)」「訛音(かおん)」「跫音(きょうおん)」「鞆音(ともね)」「七音(しちいん)」「七音(しちおん)」「遮音(しゃおん)」「舌音(ぜつおん)」「全音(ぜんおん)」「騒音(そうおん)」「音速(おんそく)」「濁音(だくおん)」「聴音(ちょうおん)」「音程(おんてい)」「音吐(おんと)」「筒音(つつおと)」「導音(どうおん)」「音律(おんりつ)」「訃音(ふおん)」「音叉(おんさ)」「綴音(ていおん)」「綴音(てつおん)」「漣音(れんおん)」「音聾(おんろう)」「倭音(やまとごえ)」「倭音(わおん)」「倚音(いおん)」「石音(いしおと)」「大音声(だいおんじょう)」「足音(あしおと)」「跫音(あしおと)」「イ音便(いおんびん)」「音呼(いんこ)」「音信(いんしん)」「音物(いんもつ)」「ウ音便(うおんびん)」「音(おと)」「音(いん)」「音(ね)」「音沙汰(おとさた)」「音(おん)」「音韻(おんいん)」「音感(おんかん)」「音義(おんぎ)」「音義説(おんぎせつ)」「音響効果(おんきょうこうか)」「音曲(おんぎょく)」「音訓(おんくん)」「音源(おんげん)」「音色(おんしょく)」「音信(おんしん)」「音図(おんず)」「音数律(おんすうりつ)」「音声(おんせい)」「音声多重放送(おんせいたじゅうほうそう)」「音節(おんせつ)」「音素(おんそ)」「音痴(おんち)」「音調(おんちょう)」「音通(おんつう)」「音頭(おんど)」「音読(おんどく)」「音波(おんぱ)」「音盤(おんばん)」「音引き(おんびき)」「音標文字(おんぴょうもじ)」「音便(おんびん)」「音符(おんぷ)」「音譜(おんぷ)」「音名(おんめい)」「音訳(おんやく)」「音量(おんりょう)」「怪音(かいおん)」「梶音(かじおと)」「雁が音(かりがね)」「観音(かんのん)」「観音(かんおん)」「基音(きおん)」「玉音(ぎょくおん)」「ぐうの音も出ない(ぐうのねもでない)」「軽音楽(けいおんがく)」「原音(げんおん)」「高音(こうおん)」「声音(こわね)」「子音(しおん)」「子音(しいん)」「歯音(しおん)」「字音(じおん)」「忍び音(しのびね)」「四分音符(しぶんおんぷ)」「四分音符(しぶおんぷ)」「弱音(じゃくおん)」「重低音(じゅうていおん)」「十二音音階(じゅうにおんおんかい)」「重母音(じゅうぼいん)」「主音(しゅおん)」「主音声(しゅおんせい)」「主和音(しゅわおん)」「尻食え観音(しりくらえかんのん)」「心音(しんおん)」「震音(しんおん)」「声音(せいおん)」「清音(せいおん)」「顫音(せんおん)」「全音階(ぜんおんかい)」「千手観音(せんじゅかんのん)」「疎音(そいん)」「疏音(そいん)」「促音(そくおん)」「促音便(そくおんびん)」「空音(そらね)」「高音(たかね)」「単音(たんおん)」「短音階(たんおんかい)」「短母音(たんぼいん)」「知音(ちいん)」「蓄音機(ちくおんき)」「蓄音器(ちくおんき)」「中音(ちゅうおん)」「長音(ちょうおん)」「調音(ちょうおん)」「長音階(ちょうおんかい)」「超音速(ちょうおんそく)」「超音波(ちょうおんぱ)」「長母音(ちょうぼいん)」「直音(ちょくおん)」「通奏低音(つうそうていおん)」「爪音(つまおと)」「低音(ていおん)」「転音(てんおん)」「唐音(とうおん)」「唐音(とういん)」「同音(どうおん)」「唐宋音(とうそうおん)」「遠音(とおね)」「音色(ねいろ)」「音締め(ねじめ)」「羽音(はおと)」「ばち音(ばちおと)」「撥音(ばちおと)」「八分音符(はちぶんおんぷ)」「撥音(はつおん)」「発音(はつおん)」「撥音便(はつおんびん)」「初音(はつね)」「馬頭観音(ばとうかんのん)」「半音(はんおん)」「半音階(はんおんかい)」「半濁音(はんだくおん)」「半母音(はんぼいん)」「微音(びおん)」「鼻音(びおん)」「鼻濁音(びだくおん)」「人音(ひとおと)」「表音(ひょうおん)」「無音(ぶいん)」「不協和音(ふきょうわおん)」「福音(ふくいん)」「複音(ふくおん)」「副音声(ふくおんせい)」「母音(ぼいん)」「母音(ぼおん)」「防音(ぼうおん)」「本音(ほんね)」「物音(ものおと)」「約音(やくおん)」「弱音(よわね)」「類音語(るいおんご)」「録音(ろくおん)」「和音(わおん)」「摩擦音(まさつおん)」「同音異義語(どうおんいぎご)」「類音(るいおん)」「五十音(ごじゅうおん)」「五十音図(ごじゅうおんず)」「御無音(ごぶいん)」「音無し(おとなし)」

「音」を含む四字熟語

「鄭衛之音(ていえいのおん)」「異口同音(いくどうおん)」「異口同音(いこうどうおん)」「清音幽韻(せいおんゆういん)」「音信不通(おんしんふつう)」「音信不通(いんしんふつう)」「音吐朗朗(おんとろうろう)」「空谷跫音(くうこくのきょうおん)」「桑濮之音(そうぼくのおん)」「足音跫然(そくおんきょうぜん)」「足音跫然(そくいんきょうぜん)」「濮上之音(ぼくじょうのおん)」「跫音空谷(きょうおんくうこく)」「笙磬同音(しょうけいどうおん)」「歌舞音曲(かぶおんきょく)」「不協和音(ふきょうわおん)」

「音」を含むことわざ

「知音(ちいん)」
「空樽は音が高い(あきだるはおとがたかい)」
「轡の音にも目を覚ます(くつわのおとにもめをさます)」
「商人の子は算盤の音で目を覚ます(あきんどのこはそろばんのおとでめをさます)」
「空谷の跫音(くうこくのきょうおん)」

漢字検索

漢字辞典TOP

五十音別一覧

   
       

画数別一覧

1画 2画 3画
4画 5画 6画
7画 8画 9画
10画 11画 12画
13画 14画 15画
16画 17画 18画
19画 20画 21画
22画 23画 24画
25画 26画 27画
28画 29画 30画
31画 32画 33画
34画 35画 36画

漢検の級別一覧

1級 準1 2級
準2 3級 4級
5級 6級 7級
8級 9級 10級

学年別一覧

その他の一覧

サイト情報

表示:スマートフォンパソコン

掲載情報の誤りなどにお気づきの際はお問い合わせよりご連絡をお願いいたします。

私的使用及び引用の範囲を超えての情報利用は禁止です。

Copyright (c) 2014-2024 漢字辞典 All right reserved