「鰭」の読み方・部首・画数・熟語・ことわざ
スポンサードリンク
鰭
区分 | JIS第1水準 |
---|---|
漢検の級 | 準1級 |
部首 | 魚 鱼 うお・うおへん・さかなへん |
画数 | 21画 |
音読み |
|
訓読み |
|
「鰭」を含む言葉
「鰭薊(ひれあざみ)」「臀鰭(しりびれ)」「鰭棘(ききょく)」「鰭骨(きこつ)」「鰭条(きじょう)」「鰭板(はたいた)」「鰭袖(はたそで)」「鰭手(はたで)」「鰭瓦(ひれがわら)」「鰭酒(ひれざけ)」「鰭長(ひれなが)」「脂鰭(あぶらびれ)」「尾鰭(おひれ)」「尾鰭(おびれ)」「小鰭(こはだ)」「背鰭(せびれ)」「特鰭(とくびれ)」「腹鰭(はらびれ)」「鱶鰭(ふかひれ)」「胸鰭(むなびれ)」「鰭(ひれ)」
「鰭」を含むことわざ
「尾に鰭付ける(おにひれつける)」
「尾鰭が付く(おひれがつく)」
「事が延びれば尾鰭が付く(ことがのびればおひれがつく)」
漢字検索