1. 漢字辞典 >
  2. 秋の情報

「秋」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサードリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
習う学年 小学校二年生
漢検の級 9級
部首
のぎ・のぎへん
画数 9画
音読み
  • シュウ
訓読み
  • あき
  • とき △

「秋」を含む言葉

「昨秋(さくしゅう)」「秋口(あきぐち)」「秋風(あきかぜ)」「秋穂(あきほ)」「秋楡(あきにれ)」「秋蛩(しゅうきょう)」「秋鰺(あきあじ)」「杪秋(びょうしゅう)」「秋爽(しゅうそう)」「爽秋(そうしゅう)」「晩秋(おそあき)」「晩秋(ばんしゅう)」「秋霧(あきぎり)」「翌秋(よくしゅう)」「秋嵐(しゅうらん)」「秋茜(あきあかね)」「秋桐(あきぎり)」「秋鯖(あきさば)」「秋篠(あきしの)」「秋蝉(あきぜみ)」「秋蝉(しゅうせん)」「秋萩(あきはぎ)」「孟秋(もうしゅう)」「初秋(しょしゅう)」「初秋(はつあき)」「秋(あき)」「秋(しゅう)」「秋味(あきあじ)」「秋落ち(あきおち)」「秋風(しゅうふう)」「秋草(あきくさ)」「秋蚕(あきご)」「秋作(あきさく)」「秋桜(あきざくら)」「秋寒(あきさむ)」「秋雨(あきさめ)」「秋雨(しゅうう)」「秋雨前線(あきさめぜんせん)」「秋田犬(あきたいぬ)」「秋高(あきだか)」「秋津洲(あきつしま)」「秋津島(あきつしま)」「秋茄子(あきなす)」「秋の扇(あきのおうぎ)」「秋の空(あきのそら)」「秋の七草(あきのななくさ)」「秋場所(あきばしょ)」「秋晴れ(あきばれ)」「秋日和(あきびより)」「秋蒔き(あきまき)」「秋めく(あきめく)」「季秋(きしゅう)」「去秋(きょしゅう)」「錦秋(きんしゅう)」「今秋(こんしゅう)」「三秋(さんしゅう)」「秋刀魚(さんま)」「秋海棠(しゅうかいどう)」「秋気(しゅうき)」「秋季(しゅうき)」「秋期(しゅうき)」「秋毫(しゅうごう)」「秋蚕(しゅうさん)」「秋思(しゅうし)」「秋日(しゅうじつ)」「秋宵(しゅうしょう)」「秋色(しゅうしょく)」「秋水(しゅうすい)」「秋声(しゅうせい)」「秋霜(しゅうそう)」「秋天(しゅうてん)」「秋波(しゅうは)」「秋分(しゅうぶん)」「秋夜(しゅうや)」「秋涼(しゅうりょう)」「秋霖(しゅうりん)」「秋冷(しゅうれい)」「春夏秋冬(しゅんかしゅうとう)」「春秋(しゅんじゅう)」「春秋(はるあき)」「新秋(しんしゅう)」「千秋(せんしゅう)」「早秋(そうしゅう)」「中秋(ちゅうしゅう)」「仲秋(ちゅうしゅう)」「出来秋(できあき)」「麦秋(ばくしゅう)」「暮秋(ぼしゅう)」「麦秋(むぎあき)」「行く秋(ゆくあき)」「来秋(らいしゅう)」「立秋(りっしゅう)」「涼秋(りょうしゅう)」「秋風が立つ(あきかぜがたつ)」「秋茄子は嫁に食わすな(あきなすはよめにくわすな)」

「秋」を含む四字熟語

「晴雲秋月(せいうんしゅうげつ)」「老気横秋(ろうきおうしゅう)」「社燕秋鴻(しゃえんしゅうこう)」「媚眼秋波(びがんしゅうは)」「明察秋毫(めいさつしゅうごう)」「一日千秋(いちじつせんしゅう)」「一日千秋(いちにちせんしゅう)」「秋霜烈日(しゅうそうれつじつ)」「秋高気爽(しゅうこうきそう)」「秋毫之末(しゅうごうのすえ)」「秋高馬肥(しゅうこうばひ)」「暗送秋波(あんそうしゅうは)」「一日三秋(いちじつさんしゅう)」「一日三秋(いちにちさんしゅう)」「一葉知秋(いちようちしゅう)」「一刻千秋(いっこくせんしゅう)」「万古千秋(ばんこせんしゅう)」「千秋万古(せんしゅうばんこ)」「千秋万歳(せんしゅうばんざい)」「中秋玩月(ちゅうしゅうがんげつ)」「仲秋翫月(ちゅうしゅうがんげつ)」「中秋名月(ちゅうしゅうのめいげつ)」「仲秋名月(ちゅうしゅうのめいげつ)」「秋霜三尺(しゅうそうさんじゃく)」「秋風索莫(しゅうふうさくばく)」「秋風索漠(しゅうふうさくばく)」「秋風索寞(しゅうふうさくばく)」「秋風落莫(しゅうふうらくばく)」「月旦春秋(げったんしゅんじゅう)」「秋風冽冽(しゅうふうれつれつ)」「秋風洌洌(しゅうふうれつれつ)」「三尺秋水(さんじゃくしゅうすい)」「三尺秋水(さんじゃくのしゅうすい)」「桐葉知秋(どうようちしゅう)」「氷壺秋月(ひょうこしゅうげつ)」「冰壺秋月(ひょうこしゅうげつ)」「氷壷秋月(ひょうこしゅうげつ)」「冰壷秋月(ひょうこしゅうげつ)」「春蛙秋蝉(しゅんあしゅうぜん)」「皮裏陽秋(ひりのようしゅう)」「春愁秋思(しゅんしゅうしゅうし)」「春秋筆法(しゅんじゅうのひっぽう)」「春蘭秋菊(しゅんらんしゅうぎく)」「秋日荒涼(しゅうじつこうりょう)」「秋天一碧(しゅうてんいっぺき)」「秋風蕭条(しゅうふうしょうじょう)」「春蚓秋蛇(しゅんいんしゅうだ)」「春夏秋冬(しゅんかしゅうとう)」「春蕪秋野(しゅんぶしゅうや)」「春露秋霜(しゅんろしゅうそう)」「初秋涼夕(しょしゅうりょうせき)」「初秋涼夕(しょしゅうのりょうせき)」「叢蘭秋風(そうらんしゅうふう)」「中秋無月(ちゅうしゅうむげつ)」「皮裏春秋(ひりのしゅんじゅう)」

「秋」を含むことわざ

「危急存亡の秋(ききゅうそんぼうのとき)」
「秋荒れ半作(あきあれはんさく)」
「秋風が立つ(あきかぜがたつ)」
「秋風と夫婦喧嘩は日が入りゃ止む(あきかぜとふうふげんかはひがいりゃやむ)」
「秋茄子嫁に食わすな(あきなすびよめにくわすな)」
「秋の雨が降れば猫の顔が三尺になる(あきのあめがふればねこのかおがさんじゃくになる)」
「秋の扇(あきのおうぎ)」
「秋の日は釣瓶落とし(あきのひはつるべおとし)」
「秋葉山から火事(あきばさんからかじ)」
「秋日和半作(あきびよりはんさく)」
「一日千秋の思い(いちじつせんしゅうのおもい)」
「一葉落ちて天下の秋を知る(いちようおちててんかのあきをしる)」
「物言えば唇寒し秋の風(ものいえばくちびるさむしあきのかぜ)」
「秋の入り日と年寄りはだんだん落ち目が早くなる(あきのいりひととしよりはだんだんおちめがはやくなる)」
「秋の鹿は笛に寄る(あきのしかはふえによる)」
「秋の日と娘の子はくれぬようでくれる(あきのひとむすめのこはくれぬようでくれる)」
「天高く馬肥ゆる秋(てんたかくうまこゆるあき)」
「男心と秋の空(おとこごころとあきのそら)」
「女心と秋の空(おんなごころとあきのそら)」
「秋毫(しゅうごう)」
「秋波を送る(しゅうはをおくる)」
「春秋高し(しゅんじゅうたかし)」
「春秋に富む(しゅんじゅうにとむ)」
「春秋の筆法(しゅんじゅうのひっぽう)」
「千秋楽(せんしゅうらく)」

漢字検索

漢字辞典TOP

五十音別一覧

   
       

画数別一覧

1画 2画 3画
4画 5画 6画
7画 8画 9画
10画 11画 12画
13画 14画 15画
16画 17画 18画
19画 20画 21画
22画 23画 24画
25画 26画 27画
28画 29画 30画
31画 32画 33画
34画 35画 36画

漢検の級別一覧

1級 準1 2級
準2 3級 4級
5級 6級 7級
8級 9級 10級

学年別一覧

その他の一覧

サイト情報

表示:スマートフォンパソコン

掲載情報の誤りなどにお気づきの際はお問い合わせよりご連絡をお願いいたします。

私的使用及び引用の範囲を超えての情報利用は禁止です。

Copyright (c) 2014-2024 漢字辞典 All right reserved


Warning: file_put_contents(../kanji/kanji879.html): failed to open stream: No such file or directory in /home/menkyoonline/kanjijoho.com/public_html/php/kanji_page.php on line 328